今日は山の家ルーチンの日
朝から東名下りの渋滞情報を見ていた。
午前中は横浜青葉~大和トンネルまで渋滞で真っ赤っか。
いつものことだから、いつものように午後に出ることにした。
用賀ゲート14時に通過、東名東京ゲート~海老名~圏央道まで
まったく渋滞なし1時間ちょっとで相模原ICに着いた。
今日のメインは山の家より墓掃除と墓参り。
花を買い菩提寺に着いたころは雨がぽつぽつ降ってきた。
ぼくの部屋より広い墓所は相変わらず雑草がはびこっている。
除草剤を撒くのがはばかれて小さいカマを振り回して
朝から東名下りの渋滞情報を見ていた。
午前中は横浜青葉~大和トンネルまで渋滞で真っ赤っか。
いつものことだから、いつものように午後に出ることにした。
用賀ゲート14時に通過、東名東京ゲート~海老名~圏央道まで
まったく渋滞なし1時間ちょっとで相模原ICに着いた。
今日のメインは山の家より墓掃除と墓参り。
花を買い菩提寺に着いたころは雨がぽつぽつ降ってきた。
ぼくの部屋より広い墓所は相変わらず雑草がはびこっている。
除草剤を撒くのがはばかれて小さいカマを振り回して
雑草と格闘する。ツレと2馬力1時間で掃除は完了、
墓石に水をかけ、花と線香を手向けるころ雨は
しとしと本降りに変わってきた。
本堂前の一等地は50年来の昔からの墓所が並んでいる。
みな大きな墓所で檀家総代をしていた大叔父の墓所は
12畳の大きさで威容を放っている。
いちおうご挨拶の線香はあげてきた。
数年前に改装した大叔父の墓所はぴかぴかの御影石に
囲まれて、墓石や墓誌、灯篭と花台すら美しい。
それに比べ52年前の大谷石造りのままの吾が墓所は
倒れそうになった塀と門柱を2年前に修繕したのみで
半世紀を耐え忍んでいる、 これをいかように?
残日録の始末として勇猛果敢なテーマになっている。
鬼が笑っても来年にしよ
なにごとも厚木に戻ってから
いつもこうだからふんぎりがつかないww
墓石に水をかけ、花と線香を手向けるころ雨は
しとしと本降りに変わってきた。
本堂前の一等地は50年来の昔からの墓所が並んでいる。
みな大きな墓所で檀家総代をしていた大叔父の墓所は
12畳の大きさで威容を放っている。
いちおうご挨拶の線香はあげてきた。
数年前に改装した大叔父の墓所はぴかぴかの御影石に
囲まれて、墓石や墓誌、灯篭と花台すら美しい。
それに比べ52年前の大谷石造りのままの吾が墓所は
倒れそうになった塀と門柱を2年前に修繕したのみで
半世紀を耐え忍んでいる、 これをいかように?
残日録の始末として勇猛果敢なテーマになっている。
鬼が笑っても来年にしよ
なにごとも厚木に戻ってから
いつもこうだからふんぎりがつかないww
山の家:睡蓮鉢の水草に滴る雨
なんてグラマラスなケツ?尻?なんだろう、
バックシャンを見ながら行きの首都高を走った。
アストンマーチンは前から見るといまいちだが、
後ろから見ると威圧的でいかにもな英国車。
深緑の色がシブい
帰りは渋滞を避けて港北から東名に乗る。
用賀~首都高3号渋谷線~大橋~山手トンネルへ、
五反田でおりる坂道を上がると赤信号に停まる、
青信号で山手通りに合流する。
用賀~首都高3号渋谷線~大橋~山手トンネルへ、
五反田でおりる坂道を上がると赤信号に停まる、
青信号で山手通りに合流する。
この信号を見ると
ああ、
やっと帰ってきた
品川のわが家
いつのまにか
そう思うようになった
経過3年夢のごとし。
やっと帰ってきた
品川のわが家
いつのまにか
そう思うようになった
経過3年夢のごとし。
夏休みはつづく
去年はフットワークが軽かったらしい
たった1年でポンコツ度が増した
いまのおれ。
フットワーク軽く墓参りと山の家の草むしり今朝5時は雲ひとつない青天井のドピーカン。葛西臨海公園の花の大観覧車とコラボのサンライズはまぶしくて、暑さのピークを肌に刻む日になりそうだ。明日のお盆の入りを前に墓参りに行ってくる......
明日から暑さが少しおさまるようで(その代わり天気が悪い…)、ご自愛ください
山手通りから1回曲がるだけですぐそこって感じ。
田舎者のぼくだけど都内の地理は明るいです、
300円回数券の首都高でよく遊んでましたからw
みんな今は昔のことだけど。
右腕・右肩・肩甲骨・頸椎にモーラステープを
貼る同類項みたいなぼくがいうのもなんですが、
ZUYAさんもよくよくご自愛ください。
おはかまいり(というか草むしり)、おつかれさまでした!今日は先週ほどあつくなくて、ちょっとはよかったのかな・・なんて思います🍀🍀大おじさまのおはか、すごいんですね!
アストンマーチンって、007がのっている車ですよね⤴✨✨
ボンド来日してたんだなあ・・🎵
歳がバレちゃうよwww
若いころのボンド役のショーンコネリーは文句なしに
カッコよかった。初代アストンマーティンDB5ボンドカーの
グリルの風貌が今のアストンマーチンにも受け継がれている。
United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland
いかにも伝統を大事にするお国柄。
ショーンコネリーは2020年10月に90歳で没するまで、
白髪の髭をたくわえてダンディな粋人でいられた稀有な
人だと思うよ。ぼくの青春が少しづつ消えてゆくー
につられ訪問
流石、都会www
piはサニトラとかミゼット
ハコスカを見つけたらガン見
営業仕事で長い間サニトラ(GB120)ロングに乗っていた。
わりとラフな会社だったのでADVANアルミにモンローのショックを
入れてヒップアップ、A12エンジンはダッシュポットを外し、
C・ワイヤーの遊びを詰めて、リヤガラスの棒を外したり。
もちろん丸目の4輪ドラムのサニトラ(社用車)を3台乗り継ぎ、
角目でディスクブレーキになってから違う車にしたのよ。
ミゼットは叔父が米の配達に使っていて、
16歳で軽免を取ったぼくはよく手伝わされた。
初めてのマイカーはHONDA-N360でした。
さすがに自分はハコスカには乗れなかったけど、
レース仲間にハコスカのエンジンルームに桜井眞一郎氏の
サインをもらって後生大事に乗っていたダチがいましたよ。
もう20年も前のことだから今はどうだろうか?
ケンメリ(KGC110)はしばらく乗ってましたよ。
車のことを書き始めると止まらない、
車好きが嵩じて家電メーカーから自動車業界に
転職したくらいだからさww