
見出し画像は記録写真的な上弦の月
地上に近づいてうっすら黄色い月は情緒的

ビルの近くまで降りると赤くなる。

上弦の月の1/3はビルの屋上のフェンスの影
このまま静々と沈んでいき、視界から消えた。

エアコン修理のおかげで快適な生活が戻った。
サービスマンがすごく優秀で修理の工程をごく間近で
1~10まで見ることができてしあわせ。
かなり大変な修理を30分たらずで終えてくれた
サービスマンのお陰で時間に余裕ができた。
明日の予定だった山の家に前倒しで行ってきた。
明日の午後は台風15号の影響を受けそうなので、
メダカのエサやりと山の家の点検などいつもの
ルーチンをこなしてきた。
なんとまたキイロスズメバチの巣ができている。
それから厚木に立ち寄ってからカムバック、
圏央道から見る丹沢方面の夕陽がきれいだった。


いつもの東名上り大和トンネルの渋滞にはまりながら
なんとか帰ってきた。
玄関あけたときに涼しい風がふーーっと( ^)o(^ )
25℃設定で室温も25℃だったgood.
熱がでないうちに早く寝よ。
今日はもうおしまい
また明日。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます