水産北海道ブログ

北の漁業と漁協がわかる情報満載です

水産流通適正化の輸入対象にサンマ、イカなど5魚種検討

2021-07-06 15:46:55 | ニュース

 密漁物の取引を排除する水産流通適正化制度検討会(座長・濱田武士北海学園大教授)は、6月30日第3回目の会合をリモート併用で開き、対象となる輸入水産物(特定第2種水産動植物)の検討を行った。すでに国内産の特定第1種水産動植物は、改正漁業法と関係省令でアワビ、ナマコ、シラスウナギが対象となり、産地から消費地までの加工流通に至るトレーサビリティ(漁獲証明)の構築を決めている。一方、輸入水産物を対象とする特定第2種水産動植物は、外国漁船によるIUU漁業の恐れが大きく、資源が悪化、単価が高い。さらに日本への輸入額が10億円以上で20%以上増加したものなどの条件を考慮し、サンマ、イカ、マイワシ、アワビ、シラスウナギの5種が検討対象となった。


「北海道漁業就業支援フェア2021inさっぽろ」 女性を含め若者ら13人が来場し、12名が指名を受ける 1ヵ月遅れで開催にこぎ着け、新型コロナ対策に万全期す

2021-07-06 15:36:49 | ニュース

 道漁業就業者支援協議会(川崎一好会長)は、6月27(日)午後からホテルライフォート札幌で「北海道漁業就業支援フェア2021inさっぽろ」を開催し、女性を含め、道内外の若者を中心に13名の志願者が集まった。遠く大阪、福岡からの来場者もいた。浜からは人手不足を反映しホタテやコンブの養殖、サケ定置、各種刺し網、かご、採介藻漁業など石狩、後志、渡島、胆振、日高、宗谷、留萌管内の21団体(ブース)が出展した。面談の結果、12名(重複2名)を指名し、長期研修候補者となった。

 同協議会は、道水産会に事務局を置き、北海道で漁師になりたい人に情報提供し、現地での実地研修などをフォローしている。

 午後1時から開会し、小川智靖事務局長(道水産会常務)が「コロナ禍で1ヵ月遅れのフェアとなり、緊急事態宣言で開催が危ぶまれたが、浜の皆さんの熱い声を受けなんとか開催にこぎ着けた。漁業というやりがいのある仕事に就きたい方、漁業者を育成したい方の双方の出会いの場を提供するフェアなので、これを機に多くの方が浜に飛び込み、新しい担い手が多数誕生することを期待したい」と挨拶した。

 続いて宮本正夫指導専門員が「この場は単なる就職斡旋ではなく、就業の入口となる重要な意味をもつ。研修では親方の指示をよく聞き、地域に馴染んでどれだけ頑張れるかが鍵となる。最短で8月1日が研修スタートとなるが、本日が始まりの一歩であり、精力的に各ブースを回ってほしい」とアドバイスした。

 フェア会場では、新型コロナウイルス感染症対策に万全を期し、ブースの対応も来場者1人に対し2人で当たり、1ブース30分で巡回するよう指導した。

 来場者はさっそく自分の興味のある漁業のブースを回り、熱心に現場の状況や条件を聞いていた。出展者から指名を受けた来場者は、その後、電話で詳しく互いの意志を確かめ、マッチング、指導者の審査がうまく行けば浜で長期研修に入る。雇用型は最長1年間、独立型は同3年間の研修を経て漁師をめざす。


2021年7月2日(金)発行/北海道漁協系統通信6568号

2021-07-06 15:32:20 | 系統通信

7月1日付 農林水産省幹部人事発表
神谷次長が水産庁長官、新井氏が女性初の次官級へ

水政審資源管理分科会でスケソウTAC変更
オホーツク海南部、日本海北部で増枠

サンマTACの知事管理量1万8,300㌧に削減

第22期道連合海区漁業調整委員が決定

サクラマスなど魚類養殖事業の推進組織立ち上げ
実証試験、ロードマップに外部有識者のお知恵拝借
矢本水産基盤整備担当局長を議長に7月上旬から動き出す

2021年秋サケ来遊予想
前年比8.5%減の1,677万尾と近年最低の不漁見込みか

令和3年 噴火湾海域毛ガニかに篭試験操業が解禁
許容漁獲量は88㌧ 渡島56.7㌧・胆振31.3㌧を配分

道機船連が「北海道機船連70年史」を発刊
20年間の道内沖合底びき網漁業の動向まとめる

= 単 協 役 員 改 選 =
[えさん漁協]上見孝男代表理事組合長を再選(6月25日)
[島牧漁協]濱野勝男代表理事組合長を再選(6月26日)
[えりも漁協]神田勉組合長が退任、新組合長に坂本好則副組合長(6月29日)
[東しゃこたん漁協]茂木隆文代表理事組合長を再選(6月29日)
[香深漁協]高橋宏明代表理事組合長を再選(6月29日)
[古宇群漁協]池守力代表理事組合長を再選(6月30日)


2021年6月29日(火)発行/北海道漁協系統通信6567号

2021-07-06 14:55:27 | 系統通信

北海道さけ・ます増殖事業協会 第9事業年度総会
耳石標識放流を継続 亀田会長を再選

道水産会 令和3年度定時総会
川崎会長らを再選、コロナ禍に負けず粛々と浜の発展に寄与

道栽培漁業振興公社 令和3年度通常総会
川崎会長、西野・工藤両副会長を再選 新代表理事副会長に三宅参事
伊達事業所でホッケ、熊石事業所でシジミの種苗生産試験

道水産物検査協会 令和3年度通常総会
R2格付実績は12,873㌧ 収支は3,270万円の黒字

道海難防止・水難救済センター第48回通常総会
海難事故の撲滅に向け、安全指導と広報啓発に尽力

道ほたて漁業振興協会 令和3年度通常総会
水揚げ量43万㌧と前年上回るも金額は100億円減

「いぶりお魚おそうざいフェア」を登別で開催

= 単 協 役 員 改 選 =
[いぶり噴火湾漁協]岩田廣美代表理事組合長を再選(6月25日)
[南かやべ漁協]鎌田光夫組合長が退任、新組合長に坂田憲治理事(6月25日)
[日高中央漁協]向井進代表理事組合長を再選(6月25日)
[八雲漁協]掛川正春組合長が退任、新組合長に山懸光徳氏(6月25日)