水産生物部  [山形県立加茂水産高等学校]

水産生物部では様々な生物の
採集、観察、研究を行っています!

そんなめちゃめちゃたのしい活動の一部をご紹介!!

今週の活動について by顧問

2006年07月08日 14時01分37秒 | Weblog
 今週は、60周年記念&カッターレースや、テポドン飛来、身近な方の訃報・・。
 多くの歴史的、衝撃的な事が重なりパニック状態な一週間でした。

 さて、水高祭も間近にせまり、眠らせている水槽の稼動や、汚れた水槽の掃除に追われ、来週は水産生物部の企画も進めていかなくてはなりません。
 
 企画名「金魚&メダカすくい(救い)」ということで7月16日(日)多くの来校者を期待しています。 待っております。

 話は変わり、今日(土)は松山にある「生涯学習施設里仁館」より多くの児童&幼児、保護者の方々が本校へ来校されました。
 目的は、本校の施設見学と磯採集の講習会への参加です。

 講師陣は本校より職員2人(私)と生徒1人(水産生物部 石川君)。
 水産生物部大活躍です。

 何よりも晴天で、天が味方についてくれたことがうれしいですね。

 ちびっ子たちには、磯遊びから、魚、海へと意識を持って行き、地球レベルで環境や、資源について考えられる大人になって欲しいと願っています。

 もしくは、数年後、水産高校で運命的な出会いがあれば幸いと思っております。

 

 なお、今日10:30頃、鳥海丸で実習中の生徒達が、稚内より電車にゆられ鶴岡駅に到着しました。当部のタカさんご苦労様でした。
 
 登校したら、水高祭の準備が待っています。よろしく。