バイオサミット結果
全国から42テーマの研究発表がありました。
農林水産大臣賞
環境大臣賞
科学技術振興機構賞
慶應義塾賞
山形県知事賞
山形県教育委員会教育長賞
6つの大きな賞の内
「山形県知事賞」を頂きました。
この全国レベルの大会が地元で開催されていることに喜びを感じます。
参加生徒は、全国に友人を作る大きな交流の場としてもこの大会を楽しんでいました。
主催者、スタッフの皆様にもこのブログを通して感謝を申し上げます。
詳しくは 「バイオサミット」で検索
また、この研究「水族館のマコンブを利用した養殖技術の確立」は、今年度の卒業生からの引き継ぎです。
3年生2名をを中心に現在も発展的に進化はしますが、この場を借りてOBにも感謝申し上げます。
後輩を見守って頂ければ幸いです。
さて、10日から「全国高等学校総合文化祭 富山県大会 自然科学部門」へ2年生2名が参加します。
研究題目は「ウキゴリの採捕数から見た棲息条件の考察」です。
こちらは、12分間のパソコンを使用した口頭発表です。
後日報告します。
全国から42テーマの研究発表がありました。
農林水産大臣賞
環境大臣賞
科学技術振興機構賞
慶應義塾賞
山形県知事賞
山形県教育委員会教育長賞
6つの大きな賞の内
「山形県知事賞」を頂きました。
この全国レベルの大会が地元で開催されていることに喜びを感じます。
参加生徒は、全国に友人を作る大きな交流の場としてもこの大会を楽しんでいました。
主催者、スタッフの皆様にもこのブログを通して感謝を申し上げます。
詳しくは 「バイオサミット」で検索
また、この研究「水族館のマコンブを利用した養殖技術の確立」は、今年度の卒業生からの引き継ぎです。
3年生2名をを中心に現在も発展的に進化はしますが、この場を借りてOBにも感謝申し上げます。
後輩を見守って頂ければ幸いです。
さて、10日から「全国高等学校総合文化祭 富山県大会 自然科学部門」へ2年生2名が参加します。
研究題目は「ウキゴリの採捕数から見た棲息条件の考察」です。
こちらは、12分間のパソコンを使用した口頭発表です。
後日報告します。