2022年1月13日(木) 友人とかぐらスキー場へ行ってきました。
その日の午後に右腓腹筋を断裂(ふくらはぎの肉離れ)してしまったので、
詳細を書かせていただきます。
朝5:30 自宅を出発し、所沢インターチェンジの近くの駐車場で
友人と待ち合わせ車でかぐら・みつまた・田代スキー場へ。
新型コロナウィルスの影響で、本格的なスキーは2020年1月以来の
約2年ぶり。
しかし、今シーズンは息子と年末にイエティスキー場。
年始に狭山スキー場で軽く滑っていました。
この日の午前の天気は雪が少し降っていましたが、
風もなく、ゲレンデはいいコンディションでした。
9:00頃 みつまたステーションに車を停めスキーに出発しました。
みつまたロープウエイにのり、みつまたエリアからかぐらエリアを
目指しました。
この時、あるスキーヤーと知り合い、少しだけ一緒に滑ることになりました。
みつまたリフトから、かぐらゴンドラを乗りついで
かぐらエリアに到着。
この日は、午前のコンディションがいいということで
MOMENT KAGURAで最新の板を借り滑ることにしました。
板はMOMENT WILDCAT108 2時間 2000円。
滑って感触を確かめるとすごくいい板でした。
早速、かぐら第1高速リフトに乗り第5ロマンスリフトを目指します。
10:00頃 まだ第5ロマンスのリフトが開かないので1本足慣らしで
滑ることにしました。雪質も板もよく絶好調です。
かぐら第5ロマンスが開き、そこで何本か滑りました。
雪がいい状態なので気持ちよく滑ることができました。
11:30 MOMENT KAGURAに板を返却し
自分の板に履き替え、午前中最後の1本を滑りました。
12:30 レストランかぐらで昼食。
久々のスキーで疲労がたまっていましたが、休憩し少し回復しました。
13:00 午後のスキーに出発。午後はかぐら高速リフトから田代エリアを目指します。
田代第4ロマンスリフトや第6ロマンスリフトを滑りましたが、
午後になり雪がかなり降ってきて、滑っていると雪に足がとられます。
視界も悪くなってきます。
14:00 そろそろ疲れてきて、かぐらエリアに戻ろうとしたとき、
左足を雪に取られ、前のめりになって右のふくらはぎが
伸ばされ転倒・・・・
その瞬間、ふくらはぎが「ブチっ」といったのがハッキリと聞こえました。
や・やばい・・・
スキーの板ははずれず、ストックの1本が少し離れたところ飛んでいきました。
倒れたまま、ストックを引き寄せ、
足が動くか確認したところ、
右足の指は動き、足首も膝も少し動きます。
アキレス腱や膝の靱帯は大丈夫なようですが、
ふくらはぎの痛みがとても強いです。
痛みのショックで立つのが難しく、
少し時間が経ち、落ち着いてからなんとか立つことができました。
痛めていない左足を中心に、木の葉落としのような滑りで友人のところへ
なんとかたどり着きました。
ここからが大変です。とりあえず、田代第8ロマンスリフト乗り場へ。
なんとかリフトに乗れたので、駐車場まで行こうと思ったのですが、
かぐらエリアを通りみつまたエリアまで滑るのは無理と判断して、
パトロールを呼んでもらうことにしました。
友人が付き添ってくれ、たまたま朝会ったスキーヤーが
いてくれたのでパトロールに連絡してもらい、
すぐにスノーモービルがきてくれました。
はじめてのスキーでのケガ。ショックです。
痛みが強くてスノーモービルの後ろに乗ることも困難です。
友人とパトロールの方の力を借り、
なんとかスノーモービルに乗ることができました。
はじめてスキー場でスノーモービルに乗せてもらいましたが、
結構怖いです。
かぐらエリアのパトロール本部で簡単な問診を行い、
かぐらロープウェイで下りることにしました。
管轄が違うのか、ロープウェイをおりたところで、
別のパトロールに引き継ぎスノーモービルでゴンドラまで
連れて行ってくれると教えてもらいました。
松葉杖をお借りし、かぐらロープウェイ降り場までいきましたが、
松葉杖はすごく助かります。
かぐらロープウェイに乗っているとき、友人が並走して滑ってくれたのが見えました。
ロープウェイを降りると別のパトロールの方がいて
そこから、スノーモービルでみつまたゴンドラまで乗せてくれました。
とてもありがたいです。
ゴンドラまでは車椅子に乗せてもらい、スタッフの方にはとても親切にしてもらいました。
感謝の言葉しかありません。
15:30 頃 ようやくみつまたステーションに到着。
ブーツから靴に履き替えましたが、今までブーツで固定されていたのが
なくなるのは不安でしたがなんとか大丈夫でした。
16:00 頃 ものすごい雪の中、友人に車を近くまで持ってきてもらい
なんとか車に乗り込み家に向けて出発。
とりあえずコンビニによってもらい、
湿布やロキソニン、包帯を買ってもらおうと思いましたが、
売っていなかったため、サランラップで代用しました。
サランラップで圧迫をかけておくとすごく楽です。
後部座席に座らせてもらい、安静にし前の座席を倒し、
そこに足を上げておくと楽でした。
安静、圧迫、挙上。教科書通りですね。
教科書通りにしてれば痛みは最小限におさえられます。
アイシングをしようと思ったのですが、
寒すぎてこの時はアイシングはしませんでした。
17:00頃 ものすごい雪の中、なんと関越トンネル手前で通行止めになってしました。
トンネル内の交通事故のようです。
その場で待つしかなかったのですが、ケガをしていると時間が長く感じます。
17:30頃 ようやくトンネル開通。ホッとしました。
途中の赤城高原サービスエリアでは、トイレに行くため、
友人に車椅子を借りてきてもらい、雪の中、車椅子を押してもらいトイレに。
何から何までお世話になって申し訳ないかぎりです。
まさか、友達に車椅子を押してもらいトイレに連れて行ってもらうとは
思いもしませんでした。
19:00頃 自宅に到着。
自分の車を取りにいくため、妻と一緒に友人の車にのり、
所沢インターチェンジ近くの駐車場に向かいました。
右足を負傷したため、運転は難しいので、妻にお願いしました。ありがたいです。
20:00頃 ようやく家に到着。やはり足を着くことはできません。
家のトイレに行った時、手すりがないのは厳しいなと感じました。
リビングが2階のため、1階にごはんを持ってきてもらいいただきました。
身体を拭き、息子に手伝ってもらい、テーピング、湿布、包帯をして
ロキソニンを飲んだら痛みは少し減りました。
寝る時は、低反発の枕を右膝の下に置き、布団で足を高くしました。
おかげで痛みなく、ぐっすり眠ることができました。
今回は、たくさんの方にお世話になり感謝しています。
ありがとうございました。
やはり、
久しぶりのスキー
午後の疲れてきた時間
天候が悪化してきた時は注意が必要ですね。
《その後の経過》
2022年1月14日(金) ケガから2日目
ケガの次の日の朝 痛みは少し減りましたが、加重が少ししかできなかったので、
仕事を休み病院へ。
レントゲンと超音波検査をしてもらい
レントゲンは問題なし。
超音波では、静脈の小さな血腫と筋断裂が診られ動脈の出血はなとのことでした。
ひらめ筋静脈を圧迫するとよくないのですが、それもないので
痛みがなくなるまでは、6週間くらいはかかるそうです。
ひらめ筋静脈の血栓が原因で肺塞栓症にもなるそうです。
超音波で診てもらうと安心ですね。
⚫️この日の症状
負傷した右足は左足より後ろには持っていけず杖歩行が多い
階段はかなりきついが夜に昇り降りができる
血腫が小さいということでお風呂に入る
ふくらはぎの腫れはあるが皮下出血なし。
テーピング75mm 2枚
湿布1枚
弾性包帯での固定
膝の裏 腓腹筋起始部に円皮鍼2枚
2022年1月15日(土) ケガから3日目
⚫️この日の症状
本日より仕事開始。バイクでの通勤で振動は足に響きます。
あた、足を着くのが怖いため慎重に運転。
床での施術ができないため、
訪問施術(往診)は全てお断りさせていただきました。
ベッドでの施術でも右足に負担がかかるため、仕事は早退しました。
負傷した右足は左足と同じラインまで持っていけるようになる。
杖は使わず歩行ができる
階段はかなりきついが手すりを使い1歩ずつ昇り降りができる
お風呂に入り右足底背屈のリハビリ開始
ふくらはぎの腫れはあるが少し引く。皮下出血なし。
テーピング75mm 2枚
痛みがないので湿布はやめる
弾性包帯での固定
サポーターでの固定を追加
2022年1月16日(日) ケガから4日目
本日は午前のみの仕事。バイクでの通勤で振動は足に響きます。
しかし足を着く不安はなくなりました。
床での施術ができないため、本日も
訪問施術(往診)は全てお断りさせていただきました。
ベッドでの施術も右足に負担なくできました。
負傷した右足は左足より少し前に持っていけるようになる。
階段はか手すりを使わず昇り降りができるが下りは怖いです。
お風呂に入り右足底背屈のリハビリとマッサージを行う。
ふくらはぎの腫れは少し。皮下出血なし。
テーピング75mm 最初1枚にしましたが痛みがあるため2枚に。
痛みがないので湿布はやめる
弾性包帯での固定
サポーターでの固定を追加
地機、腓腹筋内側に円皮鍼2枚
2022年1月17日(月) ケガから5日目
無理をしない生活であれば、なんとか生活できるレベルになりました。
仕事でも変な角度にならなければ問題ないです。
歩幅はものすごくせまいです。
正座をするとふくらはぎがあたり痛みがあります。
テーピング75mm 2枚
サポーター
2022年1月18日(火) ケガから6日目
今日から仕事で往診も行います。
車の運転も問題がありません。
歩幅が少しずつ回復しています。
正座をするとふくらはぎがあたり痛みがあります。
テーピング75mm 2枚
サポーター
2022年1月19日(水) ケガから7日目
今日はお休み。
愛犬メープルと午前1.5km 夕方1.5km 合計3km歩きました。
それ以上は痛みがあり難しそうでした。
朝の痛みとつっぱり感があります。
テーピング75mm 2枚
サポーター
2022年1月20日(木) ケガから8日目
今日はお休み。
愛犬メープルと午前2km 夕方2km 合計4km歩きました。
昨日より歩くことができました。
朝の痛みとつっぱり感がありますが
順調に回復しています。
テーピング75mm 2枚
サポーター
2022年1月23日(日) ケガから11日目
トレーニングジムでトレーニングスタート
スクワット20kg、ベンツプレス、腹筋、ストレッチ
ストレッチで開脚をしたとき痛みがあり、
膝を曲げて行いました。
スクワットは20kgでギリギリです。
朝の痛みとつっぱり感があります。
テーピング75mm 2枚
サポーター
2022年1月24日(月) ケガから12日目
皮下出血が少し出てきました。
赤丸のところ。
緑丸は筋肉が断裂した部位です。
朝の痛みとつっぱり感がありますが
かなりいいです。
たまに膝がくずれることがあります。
テーピング75mm 2枚
サポーター
2022年1月25日(火) ケガから13日目
かなりいいです。
お店の階段を下ったときに、ピキっときて
あせりましたが、大丈夫でした。
鍼治療を取り入れて、筋肉はやわらかくなりました。
テーピング75mm 2枚
サポーター
2022年1月27日(木) ケガから15日目
今日からテーピングをはずしてみました。
最初は不安でしたが、すぐになれました。
小走りもできます。
テーピングの効果は改めて実感しました。
サポーター
2022年1月29日(土)ケガから17日目
今日は気温が下がり、ふくらはぎがかたくなっていたので
火を使わないお灸 せんねん灸 太陽
を貼ってみました。
あたためるといい感じです。
よもぎと温熱効果があり
1 疲労回復
2 血行をよくする
3 筋肉に疲れをとる
4 筋肉のこりをほぐす
5 神経痛、筋肉痛の痛みの緩解
6 胃腸の働きを活発にする
効果が期待できるそうです。
2022年1月30日(日)ケガから18日目
今まで朝起きた時の筋肉のかたさやひきつりがありましたが、
今日はほとんどありませんでした。
午後からはドッグスクールに行き軽く走っても
痛みがなく、完治まではもう少しです。
2022年2月2日(水) ケガから3週間
今日は、朝と夕方に2kmずつ合計4km 11300歩
愛犬と散歩。
歩いたり走ったりしましたが、痛みがなくなりました。
完治です。
全治6週間と医師から診断され、私自身も経験上4週間はみていましたが
適切な初期処置と治療によって3週間で完治しました。
スキー場のスタッフや佐嶋先生、家族、整骨院スタッフ、患者様には
ご迷惑をおかけしましたが、無事に治り感謝しています。
次にスキーをやるときはしっかりとトレーニング、準備体操を行い
無理せずに楽しみながら滑りたいと思います。
皆様、ありがとうございました。
その日の午後に右腓腹筋を断裂(ふくらはぎの肉離れ)してしまったので、
詳細を書かせていただきます。
朝5:30 自宅を出発し、所沢インターチェンジの近くの駐車場で
友人と待ち合わせ車でかぐら・みつまた・田代スキー場へ。
新型コロナウィルスの影響で、本格的なスキーは2020年1月以来の
約2年ぶり。
しかし、今シーズンは息子と年末にイエティスキー場。
年始に狭山スキー場で軽く滑っていました。
この日の午前の天気は雪が少し降っていましたが、
風もなく、ゲレンデはいいコンディションでした。
9:00頃 みつまたステーションに車を停めスキーに出発しました。
みつまたロープウエイにのり、みつまたエリアからかぐらエリアを
目指しました。
この時、あるスキーヤーと知り合い、少しだけ一緒に滑ることになりました。
みつまたリフトから、かぐらゴンドラを乗りついで
かぐらエリアに到着。
この日は、午前のコンディションがいいということで
MOMENT KAGURAで最新の板を借り滑ることにしました。
板はMOMENT WILDCAT108 2時間 2000円。
滑って感触を確かめるとすごくいい板でした。
早速、かぐら第1高速リフトに乗り第5ロマンスリフトを目指します。
10:00頃 まだ第5ロマンスのリフトが開かないので1本足慣らしで
滑ることにしました。雪質も板もよく絶好調です。
かぐら第5ロマンスが開き、そこで何本か滑りました。
雪がいい状態なので気持ちよく滑ることができました。
11:30 MOMENT KAGURAに板を返却し
自分の板に履き替え、午前中最後の1本を滑りました。
12:30 レストランかぐらで昼食。
久々のスキーで疲労がたまっていましたが、休憩し少し回復しました。
13:00 午後のスキーに出発。午後はかぐら高速リフトから田代エリアを目指します。
田代第4ロマンスリフトや第6ロマンスリフトを滑りましたが、
午後になり雪がかなり降ってきて、滑っていると雪に足がとられます。
視界も悪くなってきます。
14:00 そろそろ疲れてきて、かぐらエリアに戻ろうとしたとき、
左足を雪に取られ、前のめりになって右のふくらはぎが
伸ばされ転倒・・・・
その瞬間、ふくらはぎが「ブチっ」といったのがハッキリと聞こえました。
や・やばい・・・
スキーの板ははずれず、ストックの1本が少し離れたところ飛んでいきました。
倒れたまま、ストックを引き寄せ、
足が動くか確認したところ、
右足の指は動き、足首も膝も少し動きます。
アキレス腱や膝の靱帯は大丈夫なようですが、
ふくらはぎの痛みがとても強いです。
痛みのショックで立つのが難しく、
少し時間が経ち、落ち着いてからなんとか立つことができました。
痛めていない左足を中心に、木の葉落としのような滑りで友人のところへ
なんとかたどり着きました。
ここからが大変です。とりあえず、田代第8ロマンスリフト乗り場へ。
なんとかリフトに乗れたので、駐車場まで行こうと思ったのですが、
かぐらエリアを通りみつまたエリアまで滑るのは無理と判断して、
パトロールを呼んでもらうことにしました。
友人が付き添ってくれ、たまたま朝会ったスキーヤーが
いてくれたのでパトロールに連絡してもらい、
すぐにスノーモービルがきてくれました。
はじめてのスキーでのケガ。ショックです。
痛みが強くてスノーモービルの後ろに乗ることも困難です。
友人とパトロールの方の力を借り、
なんとかスノーモービルに乗ることができました。
はじめてスキー場でスノーモービルに乗せてもらいましたが、
結構怖いです。
かぐらエリアのパトロール本部で簡単な問診を行い、
かぐらロープウェイで下りることにしました。
管轄が違うのか、ロープウェイをおりたところで、
別のパトロールに引き継ぎスノーモービルでゴンドラまで
連れて行ってくれると教えてもらいました。
松葉杖をお借りし、かぐらロープウェイ降り場までいきましたが、
松葉杖はすごく助かります。
かぐらロープウェイに乗っているとき、友人が並走して滑ってくれたのが見えました。
ロープウェイを降りると別のパトロールの方がいて
そこから、スノーモービルでみつまたゴンドラまで乗せてくれました。
とてもありがたいです。
ゴンドラまでは車椅子に乗せてもらい、スタッフの方にはとても親切にしてもらいました。
感謝の言葉しかありません。
15:30 頃 ようやくみつまたステーションに到着。
ブーツから靴に履き替えましたが、今までブーツで固定されていたのが
なくなるのは不安でしたがなんとか大丈夫でした。
16:00 頃 ものすごい雪の中、友人に車を近くまで持ってきてもらい
なんとか車に乗り込み家に向けて出発。
とりあえずコンビニによってもらい、
湿布やロキソニン、包帯を買ってもらおうと思いましたが、
売っていなかったため、サランラップで代用しました。
サランラップで圧迫をかけておくとすごく楽です。
後部座席に座らせてもらい、安静にし前の座席を倒し、
そこに足を上げておくと楽でした。
安静、圧迫、挙上。教科書通りですね。
教科書通りにしてれば痛みは最小限におさえられます。
アイシングをしようと思ったのですが、
寒すぎてこの時はアイシングはしませんでした。
17:00頃 ものすごい雪の中、なんと関越トンネル手前で通行止めになってしました。
トンネル内の交通事故のようです。
その場で待つしかなかったのですが、ケガをしていると時間が長く感じます。
17:30頃 ようやくトンネル開通。ホッとしました。
途中の赤城高原サービスエリアでは、トイレに行くため、
友人に車椅子を借りてきてもらい、雪の中、車椅子を押してもらいトイレに。
何から何までお世話になって申し訳ないかぎりです。
まさか、友達に車椅子を押してもらいトイレに連れて行ってもらうとは
思いもしませんでした。
19:00頃 自宅に到着。
自分の車を取りにいくため、妻と一緒に友人の車にのり、
所沢インターチェンジ近くの駐車場に向かいました。
右足を負傷したため、運転は難しいので、妻にお願いしました。ありがたいです。
20:00頃 ようやく家に到着。やはり足を着くことはできません。
家のトイレに行った時、手すりがないのは厳しいなと感じました。
リビングが2階のため、1階にごはんを持ってきてもらいいただきました。
身体を拭き、息子に手伝ってもらい、テーピング、湿布、包帯をして
ロキソニンを飲んだら痛みは少し減りました。
寝る時は、低反発の枕を右膝の下に置き、布団で足を高くしました。
おかげで痛みなく、ぐっすり眠ることができました。
今回は、たくさんの方にお世話になり感謝しています。
ありがとうございました。
やはり、
久しぶりのスキー
午後の疲れてきた時間
天候が悪化してきた時は注意が必要ですね。
《その後の経過》
2022年1月14日(金) ケガから2日目
ケガの次の日の朝 痛みは少し減りましたが、加重が少ししかできなかったので、
仕事を休み病院へ。
レントゲンと超音波検査をしてもらい
レントゲンは問題なし。
超音波では、静脈の小さな血腫と筋断裂が診られ動脈の出血はなとのことでした。
ひらめ筋静脈を圧迫するとよくないのですが、それもないので
痛みがなくなるまでは、6週間くらいはかかるそうです。
ひらめ筋静脈の血栓が原因で肺塞栓症にもなるそうです。
超音波で診てもらうと安心ですね。
⚫️この日の症状
負傷した右足は左足より後ろには持っていけず杖歩行が多い
階段はかなりきついが夜に昇り降りができる
血腫が小さいということでお風呂に入る
ふくらはぎの腫れはあるが皮下出血なし。
テーピング75mm 2枚
湿布1枚
弾性包帯での固定
膝の裏 腓腹筋起始部に円皮鍼2枚
2022年1月15日(土) ケガから3日目
⚫️この日の症状
本日より仕事開始。バイクでの通勤で振動は足に響きます。
あた、足を着くのが怖いため慎重に運転。
床での施術ができないため、
訪問施術(往診)は全てお断りさせていただきました。
ベッドでの施術でも右足に負担がかかるため、仕事は早退しました。
負傷した右足は左足と同じラインまで持っていけるようになる。
杖は使わず歩行ができる
階段はかなりきついが手すりを使い1歩ずつ昇り降りができる
お風呂に入り右足底背屈のリハビリ開始
ふくらはぎの腫れはあるが少し引く。皮下出血なし。
テーピング75mm 2枚
痛みがないので湿布はやめる
弾性包帯での固定
サポーターでの固定を追加
2022年1月16日(日) ケガから4日目
本日は午前のみの仕事。バイクでの通勤で振動は足に響きます。
しかし足を着く不安はなくなりました。
床での施術ができないため、本日も
訪問施術(往診)は全てお断りさせていただきました。
ベッドでの施術も右足に負担なくできました。
負傷した右足は左足より少し前に持っていけるようになる。
階段はか手すりを使わず昇り降りができるが下りは怖いです。
お風呂に入り右足底背屈のリハビリとマッサージを行う。
ふくらはぎの腫れは少し。皮下出血なし。
テーピング75mm 最初1枚にしましたが痛みがあるため2枚に。
痛みがないので湿布はやめる
弾性包帯での固定
サポーターでの固定を追加
地機、腓腹筋内側に円皮鍼2枚
2022年1月17日(月) ケガから5日目
無理をしない生活であれば、なんとか生活できるレベルになりました。
仕事でも変な角度にならなければ問題ないです。
歩幅はものすごくせまいです。
正座をするとふくらはぎがあたり痛みがあります。
テーピング75mm 2枚
サポーター
2022年1月18日(火) ケガから6日目
今日から仕事で往診も行います。
車の運転も問題がありません。
歩幅が少しずつ回復しています。
正座をするとふくらはぎがあたり痛みがあります。
テーピング75mm 2枚
サポーター
2022年1月19日(水) ケガから7日目
今日はお休み。
愛犬メープルと午前1.5km 夕方1.5km 合計3km歩きました。
それ以上は痛みがあり難しそうでした。
朝の痛みとつっぱり感があります。
テーピング75mm 2枚
サポーター
2022年1月20日(木) ケガから8日目
今日はお休み。
愛犬メープルと午前2km 夕方2km 合計4km歩きました。
昨日より歩くことができました。
朝の痛みとつっぱり感がありますが
順調に回復しています。
テーピング75mm 2枚
サポーター
2022年1月23日(日) ケガから11日目
トレーニングジムでトレーニングスタート
スクワット20kg、ベンツプレス、腹筋、ストレッチ
ストレッチで開脚をしたとき痛みがあり、
膝を曲げて行いました。
スクワットは20kgでギリギリです。
朝の痛みとつっぱり感があります。
テーピング75mm 2枚
サポーター
2022年1月24日(月) ケガから12日目
皮下出血が少し出てきました。
赤丸のところ。
緑丸は筋肉が断裂した部位です。
朝の痛みとつっぱり感がありますが
かなりいいです。
たまに膝がくずれることがあります。
テーピング75mm 2枚
サポーター
2022年1月25日(火) ケガから13日目
かなりいいです。
お店の階段を下ったときに、ピキっときて
あせりましたが、大丈夫でした。
鍼治療を取り入れて、筋肉はやわらかくなりました。
テーピング75mm 2枚
サポーター
2022年1月27日(木) ケガから15日目
今日からテーピングをはずしてみました。
最初は不安でしたが、すぐになれました。
小走りもできます。
テーピングの効果は改めて実感しました。
サポーター
2022年1月29日(土)ケガから17日目
今日は気温が下がり、ふくらはぎがかたくなっていたので
火を使わないお灸 せんねん灸 太陽
を貼ってみました。
あたためるといい感じです。
よもぎと温熱効果があり
1 疲労回復
2 血行をよくする
3 筋肉に疲れをとる
4 筋肉のこりをほぐす
5 神経痛、筋肉痛の痛みの緩解
6 胃腸の働きを活発にする
効果が期待できるそうです。
2022年1月30日(日)ケガから18日目
今まで朝起きた時の筋肉のかたさやひきつりがありましたが、
今日はほとんどありませんでした。
午後からはドッグスクールに行き軽く走っても
痛みがなく、完治まではもう少しです。
2022年2月2日(水) ケガから3週間
今日は、朝と夕方に2kmずつ合計4km 11300歩
愛犬と散歩。
歩いたり走ったりしましたが、痛みがなくなりました。
完治です。
全治6週間と医師から診断され、私自身も経験上4週間はみていましたが
適切な初期処置と治療によって3週間で完治しました。
スキー場のスタッフや佐嶋先生、家族、整骨院スタッフ、患者様には
ご迷惑をおかけしましたが、無事に治り感謝しています。
次にスキーをやるときはしっかりとトレーニング、準備体操を行い
無理せずに楽しみながら滑りたいと思います。
皆様、ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます