すこやか人生まっしぐら

人生健康が一番!

日本手技療法協会 × 現代書林 特別セミナー

2014-11-23 19:54:03 | 日記
今日は 日本手技療法協会 × 現代書林 特別セミナー。

膝関節の関節コンディショニングというテーマで行いましたが、

過去最高の参加者だったようです。

とてもありがたいですね。

久々に治療家の皆さんへのセミナーで刺激を受けました。

現代書林の本もたくさん販売され、私の本も受講生に買っていただき

ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熟年ばんざい 特別セミナー

2014-11-22 20:44:59 | イベント・講習会
今日は、所沢市民文化センター ミューズで講演会。

冬に向けての養生法ということで、

東洋医学の、お話、ツボ押し、体操をご紹介させて頂きました。

ツボは、場所が分かりづらいので、できるだけみなさんに押してまわりました。

参加者の皆様、ありがとうございました!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kai 院長と

2014-11-21 21:37:21 | 日記
今日は 小手指の Kai 浜崎院長とランチ。

いろいろな話をし、これからいろいろと活動していきたいと思いました。

交流ができるのはいいことですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NEWスキーブーツ

2014-11-20 19:22:38 | 日記
ついに NEWスキーブーツ を購入しました!

昨年、20年近く履いてたブーツが破損してしまったので、

いろいろ探しました。

昨年から欲しかったブーツで、在庫が残っていてよかったです。

スキー行くのが楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3日連続東陽町出勤

2014-11-19 08:44:47 | 日記
昨日から3日連続、東陽町出勤です。

火曜日は通常出勤。水曜日は竹野先生の代行。木曜日は東京YMCAに水泳授業。

竹野先生は今、ニューヨークに旅行中です。

いいですね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べ過ぎのツボ 地倉(ちそう)

2014-11-18 09:31:38 | ツボ
これから年末年始にかけ食べ過ぎてしまう事も多いと思いますので

今日は、食べ過ぎのツボ 地倉(ちそう)をご紹介致します。

地倉は、胃の温度を下げるツボとなり、食欲を抑えることができます。

地倉は、口の両端から少し離れ場所(4分)にあり、指先でやさしくマッサージするとよいでしょう。

口内炎や口角炎(地倉と同じような場所)が出来ている人は、胃腸が弱っている人が多く、

地倉も胃のツボの一つになります。

口内炎が出来ている人は、とりあえず食べ物を口に入れられますが、

口角炎(地倉と同じような場所)が出来ている人は、口があけ難いため、

食べ物を口にいれづらくなります。

ですので、口角炎が出来ている人の方が重症なのかもしれませんね。

胃を休めビタミンB群を摂取すると良いでしょう。

また地倉は顔面のマヒ、けいれんなどにも効果的なツボです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店長の教科書

2014-11-18 09:26:57 | 本と雑誌
先日、接客の教科書 と言う本を読み面白かったので

同じシリーズの『店長の教科書』を買ってみました。

お見せに入ると、なんとなく店長さんは分かりますよね?

逆にこの人、店長さん?と思わせるスタッフもいます。

こう言う方は、将来有望です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腸の蠕動運動

2014-11-17 20:42:55 | 日記
胃腸の調子がいまいちだったので、病院に行ってきました。

問診し、圧痛部を確認し、打診。

さすがお医者さんですね。

腸の蠕動運動が悪くなっているようです。

お薬をもらったので早く治したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドクターズルール238

2014-11-16 19:57:09 | 本と雑誌
ドクターズルール238 この本は医者の心得が書かれた本で、

医者からもとても人気のある本です。

現在、絶版で国会図書館から取り寄せて読みました。

おすすめの1冊です。

一部を紹介したいと思います。



008 少なくとも一つの地域組織に参加し活動しなさい

016 癒しは微笑みから始まる

028 治すことができない患者も多く、どこが悪いかさえ分からない患者もいる。
   しかし、すべての患者に優しくすることはできる。

032 患者が自分の力で回復するのを妨げてはならない。

044 自分が話している時は中座してもかまわないが、患者が話しているときはそうしてはならない。

052 見ようとするものしか見えず、知っているものしか認識できない。

071 スポーツをするところを見れば、その人のすべてを知ることができる。

105 すぐれたプラシーボの価値をみくびらないこと

110 有能でなくてもきちんとした仕事をすることができる

130 失敗すれば医師の責任。成功すれば神のおかげ

140 あなたが耳を傾けるなら患者はきっと何が異常なのか話してくれるでしょう

164 医療で成功するための3つのA
  1.いつでも求めに応じること(Availabolity)
  2.愛想のよさ(Affability)
  3.能力(Ability)

183 触診は痛みに最も効く薬である

185 共感は医療における唯一の万能薬である

217 医師が知っておくべき言葉は『わかりません』である

218 医学の最も良いところは常に新しく学ぶべきことがある点にある

238 優れた臨床医学の3つの要点
   1/3は知識 1/3は経験 1/3は常識
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大橋整形外科 院長と

2014-11-15 22:37:58 | 日記
今日は、大橋整形外科 院長とお食事。

当院からは長田副院長と山野先生、大橋整形外科から大橋院長、漆原先生、上野先生

と6人で行いました。

整形外科のドクターとお話しする機会はなかなかないので、

とても貴重なお時間を頂きました。

地域の先生と交流を深められることは大切ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする