孫から、もう少しマスクを作ってほしいと言われた。
自分で好きな生地を買って来た。
大判ハンカチで3まいから4枚作れるから、買わなくてもいいから探してごらん・・・?
どっこい、1メートルも買って来た。
それも3種類。
それも、ごわごわの厚地。
好みとはいえ帆布生地のような厚みでは、顔に馴染まないし擦れてしまう。
我が家の残り布で、サイズを少しづつ変えて作ってみた。
3枚が孫が選んだ、ガーゼの生地。
可愛いではありませんか。
マスクの色に合わせたカラーマスクゴムを手芸店に買いに行ったら、何もない。
ネットで取り寄せるほどでもない。
手持ちの白と黒を使った。
ミシンの針先が見えにくく、大変疲れる。
今日は、新しいデザインマスクを2枚作ってみるか!
これも楽しみで、レースを付けたり、ワッペンを付けたりして楽しい。
刺繍は洗濯するうちに糸がぼやけるから、したことはない。
今回は、JK並みにラインストーンで、盛ることにした。
見えにくい眼で作る割には、どんなもんでしょう?
baaba、結構楽しんでいます。
さぁ、本日もアッチッチですよ~
皆さん、なるべくお地蔵さんしてましょうねぇ~
自分で好きな生地を買って来た。
大判ハンカチで3まいから4枚作れるから、買わなくてもいいから探してごらん・・・?
どっこい、1メートルも買って来た。
それも3種類。
それも、ごわごわの厚地。
好みとはいえ帆布生地のような厚みでは、顔に馴染まないし擦れてしまう。
我が家の残り布で、サイズを少しづつ変えて作ってみた。
3枚が孫が選んだ、ガーゼの生地。
可愛いではありませんか。
マスクの色に合わせたカラーマスクゴムを手芸店に買いに行ったら、何もない。
ネットで取り寄せるほどでもない。
手持ちの白と黒を使った。
ミシンの針先が見えにくく、大変疲れる。
今日は、新しいデザインマスクを2枚作ってみるか!
これも楽しみで、レースを付けたり、ワッペンを付けたりして楽しい。
刺繍は洗濯するうちに糸がぼやけるから、したことはない。
今回は、JK並みにラインストーンで、盛ることにした。
見えにくい眼で作る割には、どんなもんでしょう?
baaba、結構楽しんでいます。
さぁ、本日もアッチッチですよ~
皆さん、なるべくお地蔵さんしてましょうねぇ~