知らないタイを歩いてみたい!

タイの地方を紹介する。関心のある方の集まり。写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

タイ・ユング旅行 ⑨ナコンパノム バス道中  -’86 夏ー

2020-12-07 06:05:27 | ナコンパノム
 さて、今日中にノンカイへたどり着き、できれば今晩中の夜行バスでバンコクに帰りたい。そのためにもここナコンパノムもおいとましなければならない。ホテルに戻り荷を整えてサムローに乗り、道を尋ねならがノンカイ行のあるバスステーションに向かった。丁度首尾よく30分後の即ち8時30分発の長距離バスに乗り込むことができた。ノンカイまで65バーツ、8時間のバスの旅が始まったのである。
 あらためて見るナコンパノムは緑の多い静かなサムローが行きかう町である。メコン川辺のそよ風が町じゅうに染み込んでいる。車窓から街路を見ている。年恰好20代後半の青年2人が路上に座ってラムヤイをむしゃむしゃ食べ合っている。慎ましい平安が漂っている。
 ナコンパノム~ノンカイ間のメコン川沿いのルートにはまだ観光客はいない。路線バスのせいもあろうがバスの中は私のような旅人はまったくいない。最初から終点まで乗っている人も一人もいなかった。途中から乗って途中で降りていく。すべての乗客が仕事と生活を背負っているのだ。イサーンの人々の表情を見るのにはいいルートだ。しかし、それぞれの表情は少し暗い感じがする。
 それと反対にバスの乗務員たちは底抜けに陽気である。役人か軍人のような紺の制服にサングラスをしているのが運転手。見るからに威厳があり、車掌への指示にも余裕がうかがえる。女車掌一人。彼女は編み物をしたりお喋りして運転手を和ませたり売り上げを勘定して見たり乗客にテレビをつけてサービスをしたり最前線に陣取って座りバスのあるじといった貫禄である。私は景色が三方位の立体的に見える最前列の左の席に腰を下ろした。フロントガラスの中央には祭壇が飾ってあってどこかの老高僧のカラー写真がその壁に貼り付けてあり我らの守護神である。スイッチというスイッチは女車掌が編んだであろう毛糸のボンボンで飾られている。タイの長距離バスは大概がそうであるがカセットテープでタイ歌をガンガン鳴らして走る。このバスにはビデオまで備え付けられている。目の前のモニターには中国製のコミックがスピードブレーキが故障したのかキュルキュルと音をたてながら映像を流している。それでも女車掌は時々ケラケラ笑っている。運転手もつられてニヤニヤしている。だが、乗客たちは殆どが反応はないということに気が付いた。なぜだろうと考えた。男の車掌は2人なのだ。車掌というより車掌補佐と言った方がいい。絶えず動き回っている。前の出入り口から出たかと思うと後ろのドアにぶら下がっている。道中の村、町の停留所に差しかかると「乗っていかないか!」大きな声で客引きをしている。下車して市場の中まで入って客を引き連れてくるのである。そんなとき運転手もすかさずクラクションを何度も鳴らし客引きをサポートする。バスが動き出してもぎりぎりまで一人でも多く乗せようとする。雨が降り出せば走って窓を閉めて回る。シートが濡れていれば手拭いで拭く。走り出せば「ルークサイマーカ!」とか叫んで新たに乗った客から料金を集める。ハードな仕事である。この曲芸師のような二人のエネルギーには驚嘆させられる。運転手は左に銀皿の水甕があって乗客が次々に口をうるおしている。各停留所には物売りが前から乗ってきて後ろからワイワイ言って出ていく。出ていけば今度は窓に向かって売り出しダメを押す。中からおばさん乗客が手を出しジュースを買う。手際よく売り子はビニールにジュースを注いで窓から渡す。ジュースを飲めば窓から外へビニール袋だけを投げ捨てる。混沌の旅笠道中といった感じである。
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿