お正月、嫁ちゃんが煮物を作りました
色々野菜が 丁度良い大きさに
切って入っている袋入りを使ってました
クマは、古い人間なので
煮物作るには 材料を買って
自分で切って 下準備して作ってました
2人暮らしでは、量が多くなります
旦那は、2日以上の残り惣菜は食べませんから
クマのお昼は リメイクが多いです
頭の体操になって、一石二鳥 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ですが・・
切ってある野菜
ま~~便利ですね
量も 良いです
初めて買った時は、里芋袋入りも
加えてみました
下ごしらえ要らなくて、楽ですね
毎日のお弁当作りには
煮ものは 必須アイテム
筑前煮の野菜袋には
人参レンコンゴボウこんにゃくが
入ってますから
家で 昆布・鶏肉、椎茸を加えてます
出来上がりに 緑色の
スナップエンドウ乗せます
スナップエンドウ 大好きなんです ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
この2日間で
筑前煮が少々残ったので
昨日、安く買えた 長葱の青い部分
2本分を切って足して
ホワイトシチュー・ルウと、少し牛乳で
筑前煮・長ネギ・ホワイトシチュー ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
煮物は薄味でしたから
美味しくできました ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
スプーンに乗った野菜は何かな ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
あっ・・牛蒡だ~~ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
丸いのは? 椎茸だ~~ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
もち豚の味噌漬け と ピーマンは
旦那のお弁当箱に 入りきれなかった
残りです
クマのお昼ご飯は
リメイクで
さらに 美味しい~です ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/90/533d6ab43495ee6ccef4c289beec4d3b.jpg)
去年 介護中に
肩が外れやすくなってしまいまして
自分の着替えには
工夫しながら、痛みを我慢でした
洗濯物も干しずらいし
高い場所の物も取りずらかったです
今は、介護はなくなって
すこしずつ、痛みが薄れてきました
最近 肩の痛みが無くなりました
・・・・・・・・・・・・・・・・
深呼吸で腕を上にあげると
肩甲骨が動き 肩こりに良い・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
何かで見ました
懲りない クマです・・・
昨日、腕をあげて
深呼吸を3回してみました
おそるおそる・・でしたが
出来るじゃない~~ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
ひと安心しました ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
今朝 着替えようとしたら
肩が・・超痛いんです~~ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
即、両肩に湿布薬を貼りました
クマの肩は
ガタガタ なんです ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
Fテレビ のCMが
ACジャパンばかりになって
理由は
どこの局でも話題にしていますが・・
「驕れる者は、久しからずや」
長い歴史の中で、言われ続けてきたのに
下級国民クマでさえ
傲慢な人は 一番・嫌い です
昨日 久しぶりに面会した母に
クマが思った事も、同じような
「足るを知る」
認知症は無いが、要望しか言わない
インフルエンザ蔓延で、部屋食だった
母「食事が冷たいのよ・・
山〇海苔 ○○・・持って来て・・」
聞き流すクマ
個々の部屋まで食事を運ぶことが
どれほど大変な事か
個々の部屋の殺菌消毒
どんなに ご苦労されているか・・
暖かい部屋でテレビ見ていれば
食事を運んでくれるのですよ
有難いな~と思って、食べましょうよ
・・・・・・・・・・・・・・・・
自分は偉い・・
特別な人だ・・
と思った時から
もう 間違いです
・・・・・・・・・・・・・・・・
ACジャパン・・
「公共広告によって、国民の公共意識を高めることを
目的に活動している民間の団体である」
今迄 気にして見てませんでしたが
良い言葉が多いですね
・・・・・・・・・・・・・・・・・
テレビ局・・
スポンサーがつかなくなったら
どうなる?
・・・・・・・・・・・・・・・・・
実母・・
施設費用支払い 滞ったら
どうする?
通院する耳鼻科の壁に貼ってあった
「アレルギー検査します」が気になって
今日、検査してきました
指にチョコッと針を刺して出た血液で
30分後に 結果が解ります
結果は・・・
41種・アレルギーは何も無し ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
あ~良かった ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
では?? 何が原因で?
瞼が腫れて むくんで
頭皮や頬のかゆみが あったのか?
解りません ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
アレルギーは無いと言う事で
今後、何を食べても良いですね
11月末で、母が施設入居で
介護も無くなった後でしたから
それまでの疲れが
相当、たまってたのかなぁ
クマも繊細になったものです ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
何とか治って来たのですが
予約してあるので
2回目行ってきます
かゆみ・腫れの薬を
もらっておきたいです
1回目の診察を思えば・・
今日も、詳しい説明は無いでしょうね
ずっと空気が乾燥しているので
寝る時、洗濯しおわったタオルを
2枚、ハンガーにかけてます
加湿器の代わりです
皮膚の保湿には
ワセリンが良いそうですよ
1か月前からの 瞼の腫れ
原因を知りたいです
雨・・そろそろ、やまないかな
自転車なので 寒そう ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
あっ・・やんでる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
たった今・・親友から電話
丁度良い時間で 会います
ポシェットも渡せる
サイゼリア・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)