お正月後、母の居る施設で
インフルエンザが流行して
面会中止になってました
数回、受付で雑貨を届けてました
21日から、面会できるようになり
22日に行き 長居は出来ませんので
5分だけ部屋にいきました
普通に歩いて、自分の事も出来ますが
相変わらず、使ったテイッシュが
ベッド周りや床に 散らばっているし
洗面所は 物が散乱
ゴミ箱2個、置いてあるのに・・
そして・・ハンケツ 

(言葉が悪いですが
ズボンをちゃんとあげないので
後ろ向きに寝ていると
お尻半分丸見えなんです
ズボンのゴムは丁度良くなってますよ)
家に居た頃も、母はトイレ後に
ちゃんとズボンあげずに
クマ達の前を歩いて部屋の戻るので
クマも旦那も
「ズボン下がってるわよ」と言ってました
母「部屋に行ってから、あげるのよ!」
自分勝手で我儘な、きつい性格です
去年春、クマンチに来るまでは
ゴミ家の中、汚れた服
散乱の中、ベタベタ器で食事
ヘルパーさんは掃除機が使えないほど
もう、お手上げ状態
はんけつでも、誰も言わない・・
多分、今は 施設の中でも
可愛い、品の良いおばあちゃん 

静かにしていれば・・ですけどね
性格は変わりません
預けてあるステック飲料
おやつ時に出してくれるので
前回の面会時
クマ「又、ミルクティ預けておくね」と言うと
母「渡したら無くなっちゃうわよ 
」と
部屋を出るクマに、怒鳴り声 


大丈夫よ~と
そのまま帰宅したクマ
・・・・・・・・・・・・・・・・・
1本1本に 名前書くわけじゃないし
良いじゃないの
誰が飲んだって
母だって、他の人の飲料
飲んでるかもしれないでしょ
・・・・・・・・・・・・・・・・
それが・・・
数日前の面会時
タンスの引き出しに
見つけちゃいました 
( 母の事だから・・あの日
母「娘が持ってきた飲料、返して
」と
言ったのでしょうね
)
クマに見られた!と思ったのか・・
母「時々 舐めてるのよ」
引き出しの中に、粉が散ってました
部屋の洗面所は お湯がでるから
飲んでいたらいいのに・・
要望は相変わらず
母「山本山の海苔持って来て!」
次々と 言います
・・・・・・・・・・・・・・・・・
受付で、ケマネさんとお話しました
普段も
あれが欲しい これが欲しい・・
と言うそうです
「要望言うのは元気な証拠‥」
と 優しいケアマネさん 
良いケアマネさんに出会えて良かったです
クマ「母は、ずっと
自分の事しか考えないし
感謝の心も無い人で
足るを知る・・が解らないまま・・
どうもすいません 
お世話掛けて、すいません・・」
・・・・・・・・・・・・・・・・・
一昨日、施設よりメール
母がコロナに感染したようです
すぐ施設へ行って 様子を聞きました
お医者さんの診察も済み
少し熱がありますが、下がりました
相変わらず、口が達者なようです
10月に ワクチンも打ちましたから
重症にはならないと思います
・・・・・・・・・・・・・・・・
病気になった時は 不安になります
母が、その心を 少しでも
感じてくれたら・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
施設と
お世話してくれるスタッフさん達に
感謝・感謝 有難いです 
クマの昼ご飯は リメイクが多いです
生活も、リメイク多いです
前に作って、使ってなかった畳縁バッグ
クローゼットの上に有ったので
ゴミにしては勿体ない・・と
リメイクし始めました
完成品バッグの糸を切って
バラバラにするが 手間ですし
長さが まちまちです
何ができるかは???です

茶系の縁バッグは、もともと
あまり好みでない色だったので
書類など入れる大きなバッグに作りました
一度も使うことなく、しまいっぱなしでした
茶色の縁は もう無いので
処分はもったいないので
小ぶりにリメイクです
残りで作った小物入れも 合わせて
来週、知り合いにプレゼントします 
グレーバッグは、地味色で
落ち着いた柄ですが
地が とても密でしっかりしています
縁を切った残りで 作り置いた編みこみ
使ってみました
見た目、落ち着いた可愛いさです 
普段使いに良いです
市松風は・・バッグをほどいた青縁が
もう、これしか無いので
何とか切らずに使いたくて
表面だけ 模様にしました
1㎝も無駄にしてません 

ショルダーは、余り物・合作です
小さい編込みを入れてみたら
ちょっと良くなりました 
一番下の麻の葉模様バッグは
普通に 使いやすいと思います
テイッシュ箱2個 十分入る大きさですから
スマホ、小タオル、除菌テイッシュ
マスク、お財布、エコ袋、小さい水筒
入りますよ 
全てのバッグには
内ポケットが 2つ あります 
・・・・・・・・・・・・・・・
残った惣菜は リメイク 
使ってなかったバッグも、リメイク
頭の体操
時間つぶし 
ささやかに、楽しんでいます 
飽きないな~~ 
羽毛の掛け布団は暖かいが
首回りが、空間がある
毛布を 羽毛布団の上に掛けているので
寒くは無いが・・
何だか急に
大昔のことを思い出した
当時、育ててくれていた母(実母ではない)
首のまわりの空間に、タオルを入れてくれた
すると首回りが ぬくぬく温まって来た
夜は 石油ストーブは消すし
こたつも片付けてたから
大人は寒いと思うのでしょうが
子供のクマは、寒いと思う事も無かった
敷布団は薄いし
掛け布団と 薄い毛布の手触りも覚えている
今のようなフワフワ毛布の柔らかさと
だいぶ違ってた
懐かしく思い出していたら
薬が効いて
いつのまにか寝ていたようです 


残念ながら、夜中2回も
トイレで起きました 
あ~~
問題になっていることが
だいぶ、ずれていたようです
全て、フジテレビさんの責任・・と
騒がれて・・
文春さんの 間違っていた記事の為に
真夜中の長時間の会見で
何に なったのか?
急遽、フジテレビの新しい計画で
何かが 変わるかもしれないが
今頃になって
ここが違ってましたと・・
小さく訂正 したってね・・ 
「間違ってました、申し訳ありません」と
テレビに出て、会見しないとね
ずるいなぁ
余りにも 大事になりすぎました
嘘の記事で
心痛めて 躍らせられるより
楽しいテレビ番組を見て
心を躍らせたい 
一日 無事に終わり
夜のテレビ番組を見るのが
楽しみなんですよ
さぁ今夜は 何の番組あるかなぁ 
フジテレビの会見
夜中まで、見てしまいました
責任取って辞職・・
芸能界引退・・
退職者の人生再出発・・
フジテレビの将来は ?
・・・・・・・・・・・・・・・・・
どこの局も
新しいドラマが始まっていますね
見たいドラマのチャンネル・・
毎晩、番組表を見て探します
どこの局でも 見ます
皆さんが 良い番組を作ろうと
頑張っているおかげで
クマは、楽しく過ごせています
長時間の会見
テレビ局で働く 大勢の関係者さん
複雑な気持ちだったでしょうね
お偉いさん達が
後で 何ども、頭を下げても
先は 見えてきません
全く・・
良い人だったか?
裏の顔があったか?
それぞれ違いますから
それより
自分勝手な行動で
他人の人生を振り回すような
ことは、してほしくないですね