こんにちは  クマん家に ようこそ~

どうぞ、温かいお茶でもいかがですか

カツオの名前で出ています♪

2023-12-07 13:17:12 | 日記

スーパーで、良い魚を探すのが好きです

今日、良い物ありましたよ

色も良いし、美味しそうです

カツオ・・・ではないのですが 

「ハカツオ」「ハガツオ」といいます 

羽カツオ・波カツオ・葉カツオ・・

にすれば 奇麗な名ですけどね

歯がある魚で

名は「歯カツオ」なのです 

「歯・・」では買う気が無くなりますね 

 

お店では 美しい姿で

ハカツオの名前で 出ています~ 

お刺身で、どうぞ 

焼いても 美味し  

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々な意見 

2023-12-07 07:23:13 | 日記

東京都、高校無料化のニュース

現在 公立・私立高に国の援助はあるが

所得制限なく、無料化になるらしい

親の負担は減って嬉しい・・と思う

 

クマは、ある意見を読んだ

「高校に入るそれまでの

子にかける金額で 先行き

色々 子の進路が決まっていく世の中

もっと早い時期に援助があれば良い」

そう思う事が多い

 

親の 子に対する考え次第で

子は変わると思う

 

教育の為のお金をかけられない親は

しっかり 子を見つめてほしい

心の味方が 力に変わる

 

お金のある家は、子に習い事をさせ

旅行や、遊びにも出かける

色々な世間・生活を見せる事で

「考える力」をつけてあげている

 

ガッツのある子は

朝、今日は何か楽しい事あるかなぁ 

そう思って起きるから 笑顔が多い

見るものに興味もち 自分の考えを言う

どんどん世界が広がり

応用力と 柔軟な思考ができる 

 

それぞれの子達が

色々な事態に出会っても

周りを見渡せる力と

考える力があれば、良い

 

皆、ダイヤモンドの原石で生まれてる

親の考えと環境で 子は変わるが

持って生まれた素晴らしい性格を

生かすか  つぶすか・・

 

高校無料化は

自分で充実した日々を送れる

若者が増えるかも・・しれない

 

親には「心とお金のゆとり」が

必要不可欠だ

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

大昔、姉は私立女子高校に行き

年子のクマは、翌年受験

父親「公立ダメなら、お前は女中に行け!

女は勉強しなくて良い」

プレッシャーすごかったですよ~~ 

お金が無い家だったですね 

塾にも行ったことないし

あるのは数学の参考書 1冊のみ

必死でした 

今なら、高校無料で・・

父親が 喜んだでしょうね 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする