こんにちは  クマん家に ようこそ~

どうぞ、温かいお茶でもいかがですか

Sさん デビュー

2021-11-25 05:17:43 | 日記

クマン家に練習に来ている 新しい友、Sさん

クマが、昔の友の家の前にいた時

偶然 Sさんが通って3人でおしゃべりし

意気投合、クマんちに来るようになりました

Sさんは、先月オープンした店舗で

セールストークの上手なスタッフさんに言われるまま

高価な着物を買ってしまったのですって 

ローンの支払い、大変なようですよ 

仕立てあがるのは 来年の2月

無料で着付けを教えてくれる日に行ってみたら

がっかりしたとか・・

店へ行く度に 色々な商品を勧められ・・

Sさんは「言われると買いたくなる人」らしいので

「今は買わないように」とクマは忠告してます 

この先、自分でどんどん着れるようになって

必用になったら 買えば良いです

今はクマの物を使って、応用を覚えてほしいです

小物はたくさんあるので、プレゼントしてます 

クマはもう、和装一式 処分の時期ですからね

着物に興味持ってくれる人が1人でもいれば 嬉しいです

今回、糸がついたままの小紋の着物

Sさんに似合いそうなのでプレゼントしました 

すごく良いですよ  

それを着て 今日 ホテルでの食事です

Sさん 着物デヴュー 

博多帯、草履、バッグ、はおりもの、襦袢など

クマのを使ってもらいます

Sさんの着物姿が映えるように

クマは控えめなものを着ます 

2月に Sさんの着物など 仕立てあがるまでに

しっかり着られるようになれば 嬉しいです 

 

クマン家で着てから、Sさんの車で出かけ

クマんちで 着替えて Sさんが帰るまで

9時から4時まで、楽しくなりますよ 

クマも お出かけは2年ぶりです

さ~狭い部屋かたづけて 2人分色々 用意しなくっちゃ  

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライトが切れた

2021-11-23 15:31:08 | 日記

福岡から此処へ引っ越したのが

2年前の 25日だったかなぁ 

たった今、天井のシーリングライトが切れました 

旦那は お昼からお酒飲んじゃってるので

車では行かれません 

自転車で行ってもらいましょう 

普段は、クマが電気屋さんへ行って買ってきますけどね

 丁度、休日で良かったわ~~

ちゃんと買ってこられるかなぁ

LEDシーリングライト、厚さの薄い物、8畳用・・

メモしてね・・と言いましたけどね 

頼み事すると、いつも 2度手間になるんですよね

間違ったら、又自転車で行ってもらいましょうね 

電気関係、まったく「わからん人」の旦那です 

ベランダから、下を歩く旦那に声かけました

クマ「箱が大きいから 紐かけないと乗らないわよ!」 

・・・・・・・・・・

ライト 8000円 飛びましたが

旦那は ちゃんと買ってきてくれました 

自分でも、電気を買ってきたのが嬉しかったようですよ 

クマ「ライト、明るいね~ 良かったね」  

ちゃんと 褒めてあげました  

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筑波山へ

2021-11-22 07:58:52 | 日記

次男家族の御誘いで、お出かけでした

旦那は家でのんびりしたいそうで不参加です

筑波山、10数年ぶりです 

標高870mほどの高さです 

お天気でしたが、景色は もや~っと見えていました  

雲間からさしこむ太陽の光が、とても奇麗でした 

その後、那珂湊へ

昼食は、アンコウ鍋です 

目光のから揚げ、子達は、海鮮丼など注文

目光から揚げは美味しいので、くまん家には常備です

アンコウ鍋の味噌味は薄めでしたが

最後の雑炊が、美味しかったです

 

アンコウ鍋の具、3人前

 

その後、那珂湊を散策です

前は海なので、漁船がとまっています

牡蠣をむいてすぐ食べさせてくれる店の前は、大行列で

息子達は並んで、生牡蠣を食べてました

焼きイカ、色々な店も出ています

新鮮な魚、珍しい魚が ずら~っと並んで楽しめます

大好きなエボダイ見っけ!

ネット注文は冷凍便で送料が高いので

いつもあきらめてました

エボダイ・・スーパーでは中々手に入りません

即買いです 

それに安い 3枚で1000円也 

エボダイは 各地で名前がいろいろ違います

イボダイ、バターフィッシュ、しず、もちうお・・です

特大のエボダイ

 

旦那へのお土産は、イカの塩辛、イワシ干しなど 

次に来る時は、保冷袋持ってこないと

生魚をいろいろ、買えません

一日、楽しかったです 

次男家族に感謝 

今日は、孫君1の学校が休みで、夕方まで預かり 

ロールキャベツを全部、まいてもらいました

これはお土産に持たせます

昼食後には 友人から届いた黒豆がたくさんあるので

2人で豆はずしです 

美味しい黒豆、有難いです  

孫君1とクマで 黒豆のさやとり、楽しい 

虫食い豆もあり、貴重な経験させてますよ 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は鍋です

2021-11-19 07:02:54 | 日記

旦那は餃子が嫌いなのですが 

昨日、クマの好きな餃子を 2皿食べてきました 

今日は、旦那の為に「猪肉のすき焼き」です 

旦那の 「懐かしい故郷の味」 なのです

働きながら高校へ行く為に

山から下りてきた旦那です 

広島の山の上の、お墓参りに行くと

近くに住む妹が、猪肉を焼いてくれます 

血抜きが下手ですと、臭い肉になるそうです 

 

今は、各地で捕れた猪肉を、ネットで買えますが

今回は旦那の故郷、備後の「猪肉」にしました 

奇麗な肉でしょう  

すき焼きに入れる材料も、旦那に聞いて故郷仕様

白菜、しいたけ、お豆腐、ネギ、こんにゃく 

ゴボウのささがきは、手が痛いので

旦那が帰宅後につくってもらおうかな

春菊は高いので、豆苗で良いわ 

それと、生卵かな

ゴボウ以外は、切っておきますよ 

「猪肉のすき焼き」だけ、なのですが

旦那が作る人 で クマは食べる人  

旦那教育の成果です   

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記念日

2021-11-18 07:03:37 | 日記

17年長かった~~

求婚後、本社に戻っていた旦那が

何度も電話をしてきて「来てください」と言った 

頭を下げない傲慢な人が、そこまで言うのなら 

義母とは、お茶のみ知り合いですし・・

色々・・・ 考えて決心

夏に、広島へ行きました  

空港へ迎えに来ていた旦那と 義母が待つ家へ

クマ「どうぞよろしくお願いいたします」

義母が食卓に準備していたのは

「海苔巻とおいなりさん」1パック 

お祝い・・ 

1人分だけ 

あれっ    

不安は的中・・・

この日からずっと、夫婦というようなものは無く  

クマは1か月もしないうちに

初めてできた円形脱毛と不眠で通院 

4か月すぎても、2人の関係は変わらず 

不安の中で1週間だけ クマの自宅に戻りました   

体調が悪いことも 息子達には何も言えず 

又、広島へ戻るしか無かったです    

すぐ、会社の年末用紙が届いて記入の為

入籍して扶養家族となりました

旦那の誕生日の 11月18日 

その後も 生活は変わらず    

4度の鬱から復活し 今日の元気なクマです 

旦那と普通に会話できて

何とか理解し合いたいと思い続けていますが

5分以上の ピンポンのような会話は続かず 

旦那の特別な性格は 変わることは無いです  

入籍17年目の朝 なりました

クマ「今日の夕飯は中華屋さんへ行こうね」

クマの手の傷で、包丁持つのが痛いんですよ

大好きな餃子 2皿、食べたいです  

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする