黄色に光り輝きながら咲く菜の花の手前にある石垣の上に、赤い椿の花
が一輪、落ちています。盛りを迎えている花と、今終わりを迎えた花が
とても好対照に思えて思わずシャッターを切ってしまいました。今日は
飫肥(おび)の街を散歩した時の写真をご紹介したいと思います。子供の
頃に通った事のある道を、数十年ぶりに、昔の懐かしい思い出を探しな
がら歩いて見ます。そこでたまたま記憶に残っている風景に出逢えると
なぜか楽しいですよね。「あっ、ここも昔のままだ。ぜんぜん変わって
いないなー!。」と、つい静かに口ずさんでしまう自分がいます。
【撮影日】2016/03/20 11:47:59.68
Nikon D300 レンズ:VR 70-200mm f/2.8G
焦点距離:200mm f/5 1/1000秒
今日もいい天気の日南でした。風がちょっと強くて、しかもその風が
やや冷たかったですね。昨晩は地元で同級生達との飲み会でした。
15~16名も集まってくれてとても楽しかったですよ。日南の同級生達
は、普段はそれほど集って飲む事は無いのだそうです。いわゆる大義
名分がないと「集合!」の声がかからないみたいですね。みんな久し
ぶりの飲み会だったようで、童心に戻ってはしゃいでいました。そん
な飲み会に、私はうかつにもカメラを持っていくのを忘れてしまった
のです。ダメですね。出掛ける直前までは準備していたのですが、い
ざ出掛ける時間になると、コロッと忘れてしまったんですからね。
今日は昨日の飲み会のアルコールを抜く為に、自転車で北郷の蜂の巣
キャンプ場までサイクリングです。飫肥の街からは距離にして13kmく
らいですから、往復で26kmのサイクリングです。行きは向い風となり
かなりキツかったのですが、数十年ぶりに訪れた蜂の巣キャンプ場は
全天候型のテニスコートがたくさん出来ていて、またお洒落なバンガ
ローもたくさんあって、近代的なキャンプ場に変身していました。た
だ、きれいな川の流れだけは昔のままでしたね。風の強い中、ここま
でやってきて本当に良かったです。蜂の巣キャンプ場の写真は、後日
このブログでご紹介しますね。ところで何故「蜂の巣」と言う地名に
なったか、みんさんわかりますか?。このあたりに蜂の巣がたくさん
あったから!、とはもちろん違いますよ(笑)。実は、このあたりの川
は、河川の上流地域になっていて、川の脇には大きな岩がたくさんあ
るんです。その昔、その大きな岩にたくさんの丸い小さな穴が開いて
いて、それがまるで蜂の巣にそっくりだった事から「蜂の巣」という
地名になったのだそうですよ。へぇー、そうだったんだー!。ですよね。
今朝、近所に住む友人のI君が、日南海岸で釣ってきてくれたメジナを
2匹、持って来てくれました。早速夕飯のおかずになりました。塩焼き
とお味噌汁で、地元産の新鮮な魚を味わいましたよ。特にメジナの味噌
汁って、出汁が出て最高に旨いですね。実家の母も大喜びでした。I君
は地元の銀行の支店長も務めた頑張り屋さんです。彼の趣味が魚釣りだ
とは知りませんでした。今度、都合が合えば、ぜひ私も魚釣りに連れて
行ってもらいたいと思っています。I君、よろしくね!。
さて今日のお薦めの焼酎は町田酒造の「里の曙」という焼酎です。鹿児島
の奄美大島の黒糖焼酎です。黒麹仕込みのこの焼酎は、とても切れ味が
いいんですよ。これからの季節、ロックで飲むと旨いですよ。晩酌にぜひ
どうぞ。
今日のお薦めの曲は鬼束ちひろの「月光」です。久しぶりに聞きました。
この曲のピアノの旋律が大好きですね。そう言えば鬼束ちひろも宮崎出身
でしたね。元気で頑張っているでしょうか。
が一輪、落ちています。盛りを迎えている花と、今終わりを迎えた花が
とても好対照に思えて思わずシャッターを切ってしまいました。今日は
飫肥(おび)の街を散歩した時の写真をご紹介したいと思います。子供の
頃に通った事のある道を、数十年ぶりに、昔の懐かしい思い出を探しな
がら歩いて見ます。そこでたまたま記憶に残っている風景に出逢えると
なぜか楽しいですよね。「あっ、ここも昔のままだ。ぜんぜん変わって
いないなー!。」と、つい静かに口ずさんでしまう自分がいます。
【撮影日】2016/03/20 11:47:59.68
Nikon D300 レンズ:VR 70-200mm f/2.8G
焦点距離:200mm f/5 1/1000秒
今日もいい天気の日南でした。風がちょっと強くて、しかもその風が
やや冷たかったですね。昨晩は地元で同級生達との飲み会でした。
15~16名も集まってくれてとても楽しかったですよ。日南の同級生達
は、普段はそれほど集って飲む事は無いのだそうです。いわゆる大義
名分がないと「集合!」の声がかからないみたいですね。みんな久し
ぶりの飲み会だったようで、童心に戻ってはしゃいでいました。そん
な飲み会に、私はうかつにもカメラを持っていくのを忘れてしまった
のです。ダメですね。出掛ける直前までは準備していたのですが、い
ざ出掛ける時間になると、コロッと忘れてしまったんですからね。
今日は昨日の飲み会のアルコールを抜く為に、自転車で北郷の蜂の巣
キャンプ場までサイクリングです。飫肥の街からは距離にして13kmく
らいですから、往復で26kmのサイクリングです。行きは向い風となり
かなりキツかったのですが、数十年ぶりに訪れた蜂の巣キャンプ場は
全天候型のテニスコートがたくさん出来ていて、またお洒落なバンガ
ローもたくさんあって、近代的なキャンプ場に変身していました。た
だ、きれいな川の流れだけは昔のままでしたね。風の強い中、ここま
でやってきて本当に良かったです。蜂の巣キャンプ場の写真は、後日
このブログでご紹介しますね。ところで何故「蜂の巣」と言う地名に
なったか、みんさんわかりますか?。このあたりに蜂の巣がたくさん
あったから!、とはもちろん違いますよ(笑)。実は、このあたりの川
は、河川の上流地域になっていて、川の脇には大きな岩がたくさんあ
るんです。その昔、その大きな岩にたくさんの丸い小さな穴が開いて
いて、それがまるで蜂の巣にそっくりだった事から「蜂の巣」という
地名になったのだそうですよ。へぇー、そうだったんだー!。ですよね。
今朝、近所に住む友人のI君が、日南海岸で釣ってきてくれたメジナを
2匹、持って来てくれました。早速夕飯のおかずになりました。塩焼き
とお味噌汁で、地元産の新鮮な魚を味わいましたよ。特にメジナの味噌
汁って、出汁が出て最高に旨いですね。実家の母も大喜びでした。I君
は地元の銀行の支店長も務めた頑張り屋さんです。彼の趣味が魚釣りだ
とは知りませんでした。今度、都合が合えば、ぜひ私も魚釣りに連れて
行ってもらいたいと思っています。I君、よろしくね!。
さて今日のお薦めの焼酎は町田酒造の「里の曙」という焼酎です。鹿児島
の奄美大島の黒糖焼酎です。黒麹仕込みのこの焼酎は、とても切れ味が
いいんですよ。これからの季節、ロックで飲むと旨いですよ。晩酌にぜひ
どうぞ。
今日のお薦めの曲は鬼束ちひろの「月光」です。久しぶりに聞きました。
この曲のピアノの旋律が大好きですね。そう言えば鬼束ちひろも宮崎出身
でしたね。元気で頑張っているでしょうか。