マグニチュード9.0という国内最大の地震から3日が経ちました。この地震や大津波によって被害にあわれた方に、謹んでお見舞い申し上げます。また、多くの尊い生命が犠牲になられたことに対して心からお悔やみ申し上げます。
管理人の住む栃木県芳賀地区では、震度5強~6強のこれまで体験したことのない揺れに見舞われ、建物、道路の損壊、ライフラインの寸断等の被害を受けました。徐々に落ち着きを取り戻しつつあるとはいえ、繰り返す余震や食料、燃料の不足など不安な日々が続いています。
当然ながら、真岡鐵道も地震後不通となっていますが、そんな中の茂木駅を訪れてみました。駅舎は一見して地震前と変わらないようでしたが、柱と地面(レンガブロック)の間に不自然なひびがあったり、アスファルトに亀裂がありました。窓口には運転見合わせを知らせる張り紙が1枚…。
また、1両のモオカ14が普段入らない側線に待避していました。
14日は、沿線高校の休校やJR水戸線の運休が続いているため大きな混乱はなかったようです。しかし、15日以降の運行についての情報はなく(ホームページにも一切掲載なし)、今後の見通しも分かりません。
※追記:15日になって、真岡鐵道公式ホームページに「地震により暫く運休する」との案内がありました。
http://www.city.moka.tochigi.jp/mokasl/
管理人の住む栃木県芳賀地区では、震度5強~6強のこれまで体験したことのない揺れに見舞われ、建物、道路の損壊、ライフラインの寸断等の被害を受けました。徐々に落ち着きを取り戻しつつあるとはいえ、繰り返す余震や食料、燃料の不足など不安な日々が続いています。
当然ながら、真岡鐵道も地震後不通となっていますが、そんな中の茂木駅を訪れてみました。駅舎は一見して地震前と変わらないようでしたが、柱と地面(レンガブロック)の間に不自然なひびがあったり、アスファルトに亀裂がありました。窓口には運転見合わせを知らせる張り紙が1枚…。
また、1両のモオカ14が普段入らない側線に待避していました。
14日は、沿線高校の休校やJR水戸線の運休が続いているため大きな混乱はなかったようです。しかし、15日以降の運行についての情報はなく(ホームページにも一切掲載なし)、今後の見通しも分かりません。
※追記:15日になって、真岡鐵道公式ホームページに「地震により暫く運休する」との案内がありました。
http://www.city.moka.tochigi.jp/mokasl/