皆様おはようございます。
今朝はまた、冷え込んだ朝になっています。
昨日は朝暖かかったので、このところ一日おきに寒かったり暖かかったり。
不思議な感じです。
昨日は、宮城から贈り物が届きました。
ふるさと納税の贈答品です。
ここ数年、マラソンの練習一回ごとに小銭をつみたてて、時期が来たら募金などに充てています。
今年は、前半に熊本に、そして先月は南三陸に寄付をさせていただきました。
贈答品を拒否する事もできるのですが、せっかくなのでいただくことにしました。
震災から数年たち、この贈答品の内容も変わってきました。
最初は、海産物の乾燥品が入って届きました。
その会社さんは、もうこの中には入っていないので、経営も軌道に乗っているのかもしれません。
先日の南三陸井戸端会議でも、その会社ががんばっているという話を聞きました。
そしてここ数年は、お湯に放つと花の形になるわかめや、自慢の海産物の缶詰など、新しいものが増えています。
もちろん定番品のたつのこのり太郎。これもそのへんの味のりとは一味違う名物です。
普段の朝ご飯に使ったり、おつまみにしたり、楽しんでいこうと思います。
それでは皆様、良い1日を。