のんびり起業を目指す日々

好きなことを勉強しながら、のんびりとお惣菜屋さん開業をめざす毎日です。

学生のような1日

2015-07-23 05:26:33 | 日記

 皆様おはようございます。

 

今朝は、雨の朝になっています。台風の影響でしょうか。

 

昨日は、午前中から夜まで講義を受けました。学生に戻ったような1日でした。

午前中は渋谷で野菜の勉強、夕方から飯田橋に移動して人材育成に関する講義を受けました。

 

午前中の野菜の勉強は全体を俯瞰してみると、大体どのくらい勉強すればよいか見えてきました。今回は中級に上がったのですが、テキストの知識だけでも相当覚えることがあります。さらに、気になったところを深堀りなどすれば結構専門的な知識もつきそうです。

 

そして、夕方の講義、こちらは無印良品でつい最近まで会長をされていた方の講義でした。これは、予想していたよりも興味深く夢中でメモを取ったりして時間が過ぎました。

さすがに経営のトップをされていた方なので、レジュメが経営者目線でできていて、会社概要に始まって経営実績など無印良品の経営の歴史などから始まっていきました。そして、人材の育成についてお話は進んでいきました。これも、自分が従業員さんを雇うようになったらこうしたいと思っていることがありまして、会社の大きさは全然違いますがヒントになることが多かったです。

この人材育成の話の中で、従業員さんの教育の話がありました。大きな企業の方もやはりたくさん勉強しているようです。私も頑張らないと。

 

今日は、昨日受けた講義についてお話ししました。

 

それでは、皆様お気をつけてお出かけください。

 

 

帰りに見た飯田橋交差点の月。夕方風が強かったと思っていたら、近くでDRONE(無人ヘリ)が飛ばされる事故があったようです。大事に至らなかったようでよかったです。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿