「消費税を引き上げる前に」という記事が、
日本経済新聞 2006年10月26日 10面に載っていました。
消費税が、もし10%に引き上げられた場合、
1982年と比較して「所得税と消費税が給与収入に占める比率」を、
1500万円超の層と給与収入500万円以下の層で比較しています。
注目すべき分析が行われています。
. . . 本文を読む
「米子大瀑布」の紅葉が今見ごろ。
信州須坂「米子大瀑布」の紅葉が今見ごろです。
22日のNHK「ニュースウオッチ9」において、
最後のシーンで放送されたこともあり、
問い合わせが殺到しています。
(都市圏のJRにも紅葉のポスターを掲示してありあmす。)
今日行って来ましたが、本当に美しい紅葉でした。
大火山が陥没したカルデラの中の紅葉ですので、
高さがあり、雄大です。
どんな人工建造物も米子大瀑布にはかなわないと思いました。
神奈川から見えたお客さんから、もっとPRすべきだとアドバイスを受けました。
早朝撮影をするために、今夜は駐車場で宿泊するとのことでした。
明朝は相当冷えますととアドバイスをしましたが。
渋滞するので、できるだけ早くお出かけ下さい。
駐車場までの途中の景色もいいのでお見逃しなく。
日本の滝で「大」がつく瀑布は、
米子大瀑布以外にはインターネット検索ではヒットしませんでした。
(美しい写真)
http://blog.suzaka.ne.jp/pe-san?cat=56
. . . 本文を読む