三木正夫 好きです須坂! がんばろう!

信州須坂から徒然なるままに様々なことを書き記してまいります。

信濃毎日新聞 須坂関係記事 3月12日

2013年03月12日 | Weblog
◎2013年3月12日 ●19面 「心温まる気遣い 忘れられない宿」 信毎「斜面」に載った須坂市のゲストハウス蔵。蔵の街並みが魅力の須坂。須坂市で開催された「信濃紀行第3回全国フォト×俳句選手権」に参加。山上さんが湯たんぽを持ってきてくれました。北佐久郡 土屋春雄さん81歳。 (参考)ゲストハウス蔵は、Caféも楽しめます。 Caféは朝8時から夕方4時まで営業蔵の町須坂のまち歩きの一息に、日々のちょっとした気分転換に。 コーヒー一杯でゆっくりのんびり、おくつろぎください。 ランチ及びスリランカカレーは 火・土・日・祝日のみ。 ランチはおしゃれで美味しい。スリランカカレーはやみつきになる。 営業時間:8:00am~16:00pm定休日:木・金La Vie Lente 問い合わせ先080-9206-3647 ●20面 「であい 店もよう インテリア雑貨店 n-style」 http://blog.suzaka.ne.jp/n-style 信州岩波講座で講演されたU教授は、「東京の六本木にあるようなお店ね」とおっしゃいました。 ●22面 「信大 水浄化研究の新拠点 7階建て施設で成果 実証実験」  炭素繊維カーボンナノチューブは、遠藤守信信州大学特別特任教授が開発 . . . 本文を読む