5人の子どもを持つお母さんの言葉…3人以上は何人でも子育ては同じ。両手で面倒を見るのが精一杯だし、上の子が下のこの面倒を見てくれるので。 . . . 本文を読む
日本経済新聞20120206 3面市川秀夫昭和電工社長(須坂市出身)のインタビュー記事「月曜経済観測」
――日本の活力回復へ何が必要ですか。
「政治が安定し、日本の将来像を示すことが求められる。中国に続く成長国としてベトナムやインドネシア、フィリピンなどが台頭してきた背景にも政治の安定が寄与している。政治的な安定は重要な経済インフラだ」 . . . 本文を読む
寺島実郎さん連載「脳力のレッスン」関東大震災直後『東洋経済』一九二三年一〇月一日号の社説に石橋湛山は「此の経験を科学化せよ」と題する論稿を寄せている。想像を絶する被災を前にして、恐怖と不安に駆りたてられた情緒的議論が勢いを得る中で、石橋は理性的政策論をもって事態と向き合おうとしていた。理性と技術こそが希望という意味において、私もこの視座を共有したい。 . . . 本文を読む
祇園祭と町民の心意気(備忘)
日本舞踊で「おんな風の盆」が演じられるのを見て、越中(富山市)八尾に伺った際のことを思い出した。八尾は「おわら風の盆」で有名だが、曳山6台も有名だ。この曳山は富山藩の財政を支えた八尾「町人の心意気」で作られ、今も保存継承されています。 . . . 本文を読む
歴史文化と料理(備忘) 歴史と料理…中国生まれで、中国、米国、日本で暮らし、それぞれの医師免許を所有している医師の話。歴史、文化のない国には特徴ある料理がない。 (比較) 日本料理、中国料理、フランス料理はあるが、アメリカ料理はない。 . . . 本文を読む
●前向きな人生、高齢者の見本~真島一郎さん内閣府表彰
須坂市上八町の真島一郎さん(79)は昨年内閣府が選定する「エイジレス・ライフ実践者」を受賞、その記念祝賀会と演奏交流会がこのほど、高甫地域公民館で開かれた。
エイジレス・ライフ実践者は、地域で社会貢献している65歳以上の個人、グループを表彰。個人では全国で7人、長野県で2人が選ばれた。真島さんは「高齢期にハーモニカ演奏を身に付け、健康でボランティア活動する姿は高齢者の見本」として評価された。 . . . 本文を読む
須坂新聞メールマガジンから
●「須坂かるた」活用して~7年ぶりに増刷
平成16(2004)年の須坂市制50周年記念事業として、市内の文化遺産を45枚の切り絵かるたとして発行した須坂かるた作成委員会(滝沢和久委員長)はこのほど、同かるたを500部増刷、市内の公共施設や観光施設などで1部1,500円で販売している。 . . . 本文を読む
●組織、特に行政は、完璧を求めますが、生命、身体などに関することを除き完璧を求めるとスピード感がなくなります。徐々にバージョンアップしていくことが大切です。
仕事も腹八分目
(手を抜くということではありません。) . . . 本文を読む