線路(千葉県四街道市)
こんにちは。
あえて私の恋愛論から入りますね。
☆ ☆ ☆
私が勝手に思っていることなんですが、
「男の力こぶは、結局は大切な女の人を守るためのもん」
というのがあります。
これはなにも腕力に訴えて、
強引に前へ進むという意味ではありません。
ガッシリ抱きかかえて、安心させてあげて心までも守り抜くという意味です。
もちろんマッスルと言いますか、
自己満足に走るときがあるにしても、
最終的には自分のためでなく一番大切なもののために使う、
こういうことです。
☆ ☆ ☆
で、ここ最近の私のブログを読み返して。
ふざけんじゃあねえ、大概にしろという怒りにも似た後悔が沸いて来るわけです。
「がんばりました」。
「一生懸命でした」。
「成長したと思います」。
ふざけたこと抜かすなよ、と。
結局それが他人の何に役立つんだという感じです。
人に認めてもらいたい構ってちゃん精神。
人には甘えてほしいですが、
自分でやる分には大嫌いなものの一つです。
自己満足なら自己満足で、
ブログなんかに書かず自分の中で完結させやがれ、です。
言葉こそ激しいですが、
別に自己嫌悪とかそういうことはありません。
より良い自分になるために、
頭に残るようにお話しさせていただきました。
もっと自分を磨かなきゃです。
こんにちは。
あえて私の恋愛論から入りますね。
☆ ☆ ☆
私が勝手に思っていることなんですが、
「男の力こぶは、結局は大切な女の人を守るためのもん」
というのがあります。
これはなにも腕力に訴えて、
強引に前へ進むという意味ではありません。
ガッシリ抱きかかえて、安心させてあげて心までも守り抜くという意味です。
もちろんマッスルと言いますか、
自己満足に走るときがあるにしても、
最終的には自分のためでなく一番大切なもののために使う、
こういうことです。
☆ ☆ ☆
で、ここ最近の私のブログを読み返して。
ふざけんじゃあねえ、大概にしろという怒りにも似た後悔が沸いて来るわけです。
「がんばりました」。
「一生懸命でした」。
「成長したと思います」。
ふざけたこと抜かすなよ、と。
結局それが他人の何に役立つんだという感じです。
人に認めてもらいたい構ってちゃん精神。
人には甘えてほしいですが、
自分でやる分には大嫌いなものの一つです。
自己満足なら自己満足で、
ブログなんかに書かず自分の中で完結させやがれ、です。
言葉こそ激しいですが、
別に自己嫌悪とかそういうことはありません。
より良い自分になるために、
頭に残るようにお話しさせていただきました。
もっと自分を磨かなきゃです。