青裸々日記 Aorara Diary

真面目で一生懸命な人に寄り添うブログです(^^/
あったかい未来が、きっと待っています。

鑑になろう。

2010年05月02日 20時14分14秒 | 青裸々日記。
晴海トリトン(東京都江東区)

 こんにちは。
 今日もありがとうございます。



 「あの人は誠実が服を着て歩いているようだ」、
 こんな表現を聞いたことはありますか。
 どんな時も誠心誠意な人を褒める時、
 こう言うことがあるんですね。


 私達は日々、自分や社会、大切なものを向上させようという気持ちを積み重ねています。
 そのために
 「もっと優しくなりたい」
 「力が欲しい」
 こんな風に思うわけですが、
 なかなか難しいものです。


 そこで。

 「優しくなりたい」という人は「優しさ」そのものになったつもりで、
 「強くなりたい」という人は「強さ」そのものになったつもりで、
 毎日を過ごしてみては、と思うのです。

 映画のフィルムが後ろから光を当てることによって絵が浮かび上がるように、
 人間もまた、「◯◯そのもの」になったつもりでいれば、
 元から自分にある◯◯という資質が自然と出てきてもおかしくないはずです。


 成長したいのであれば、
 効率よくやったほうが喜びも大きいというもの。
 私もいろいろと試しています。
 たまにはよい心の体操になりますよ。

最近の投稿

2010年05月02日 12時25分30秒 | 雑感、雑記
 こんにちは。
 今日もありがとうございます。



 ああやっぱりか、と思いました。
 最近、総力戦のつもりで投稿しているんですが
 (それがために遅れているコメントなどがあり申し訳ないです)、
 肩が凝る内容になることを知ってやっていたのでアクセス数の伸びが緩くなりました。
 まずはこのブログでお疲れになった皆さんにお詫びします。


 そんな経緯を、少しだけお話しさせて下さい。

 私は高校の頃、授業が脱線して
 「女の人が裸になっても飛び掛からないのは君ぐらいですよ」
 と、先生に言われたことがあります。
 なんの嫌味でもなくそれがすごくうれしくって、
 現在でも誇りに思っているんです。
 先生はその後で詫びてくれたんですが、
 私からすれば
 「相手のせいにせず、あくまで最後は自分の考えで判断ができる理性的な人」と褒められたと解釈しているので、
 「これは大切にしたいな」と思っているわけです。


 というわけで、この半年でいろいろ経験するうちに恋愛体質も完璧に抜け切った(=恋愛のよい面も悪い面も公平かつ冷静に考えられるようになった)し、
 だからこそまあ、そんな状態でいろいろ書き残せばおかしくなった時のガイドラインになるかな、と思ったんですね。
 そしてまた、それは恋愛論に限ったことでもなく、
 おかげさまで人間関係も安定しているので、
 やはり落ち着いていろいろなことを見られるわけです。


 生きていればどうしても自分に甘くなりがち。
 だからこそ、自分に厳しくいられるように、
 冷静な目でいろいろと書いているんですが、
 逆に熱が入り過ぎちゃったかな、とも思うわけです。



 幸せを運べる人でありたいと思います。
 よろしければこれからも応援お願いします。

☆ルックス向上委員会 その18☆ツボ押しもしてみましょう

2010年05月02日 00時00分00秒 | ルックス向上委員会
 こんにちは。
 今日もありがとうございます。



 私は疲れている日、
 たまにツボ押しをしているんですね。
 老廃物が減れば、それだけ健康的になっていけると思うからです。

 もっとも、ツボなんて痛いだけで、
 なんで関係ないところを刺激して離れているところに効果があるのかは未だに疑問だったりしますが、
 それはもう考え過ぎないことにしています。


 ともあれ、私はこの本がオススメです。
 よければお試し下さい。


本当に効くツボが正しく押せる本 (ビタミン文庫)
佐藤 一美
マキノ出版

このアイテムの詳細を見る

ポイント募金で東日本大震災復興支援!