青裸々日記 Aorara Diary

真面目で一生懸命な人に寄り添うブログです(^^/
あったかい未来が、きっと待っています。

柏餅

2010年05月05日 22時36分28秒 | 雑感、雑記
 こんにちは。
 今日もありがとうございます。



 近所のスーパーをグルッと一周歩いていたら、
 ありました、ありました。
 …というか、思い出しました(笑)

 今日って風習では柏餅を食べる日じゃないですか!
 食べるのは久しぶりです。
 まだまだ私もお子ちゃまですし…、ね。

芯。

2010年05月05日 18時09分20秒 | 青裸々日記。
日比谷公園のハナミズキ(東京都千代田区)

 こんにちは。
 今日もありがとうございます。



 皆さんは
 「気の強さ」
 「芯の強さ」
 どちらを大切にしたいですか。

 私は「芯の強さ」の方を選びたいと思います。
 気の強さは表向きのものだからです。


 折れてばかりいるのはもちろんいけませんが、
 逆に、自己主張ばかりしていると、大変なことになります。
 まず、批判してくれる人がいなくなる。
 そしてまた、誰にもNOを言わせないとなると、
 自分が本当に目指すものがわからなくなったりもしてきます。



 その点、芯まで強い人は、
 表向きは折れても、
 自分の信念を通すことが出来るのです。
 以前、
 「泣かない人より泣いても泣いても前を向いている人の方が強い」とお話ししましたが、
 それと同じなんです。


 気の強さはもちろんあるに越したことはありませんが、
 それが幸せに結び付くとも限りません。
 目指すなら「芯の強い人」を選んだ方が、
 なにかと成長できると思うのです。

眠らせて下さい(笑)

2010年05月05日 17時43分47秒 | 雑感、雑記
 こんにちは。
 今日もありがとうございます。



 電車で眠ろうとしたら、
 隣にいた小さい子にニコッとされました。
 保護者の方が謝ってくれましたが、
 私は無邪気でよいと思うので構わないんです。


 ただ…。
 眠れませんでしたねぇー(笑)
 ああいうのには弱くて、
 なかなかムシができなかったりします。

14両編成!!

2010年05月05日 11時22分54秒 | 雑感、雑記
 こんにちは。
 今日もありがとうございます。



 先日、京葉線に乗ったら超ハイテク車両が!
 1両の長さが短くて、
 テレビがついていて、
 モーターの音もしなくて、
 加速が早くて、
 座席にちょっとギザギザがついているんです。
 あと、車両と車両の間に車輪があるので、
 電車特有のガタンゴトンという音のリズムが違うのが印象的でした。

 コレに乗れたのは去年の1月18日、
 誕生日に友達が東京湾一周に付き合ってくれた日以来。
 降りてから他の電車に乗り換えるとどれも古い電車に思えるから不思議です。

ポイント募金で東日本大震災復興支援!