今年から、金曜日の夜に、関西医療学園専門学校 柔道整復学科の夜間のリハビリテーション医学の講義を担当しています。
いろんな年齢の学生さんがおられます。そのため、授業もすごく熱心にきかれる方と、そうでもない学生さんなど様々です。
一生懸命聞いている方の様子を拝見すると、新しい資格を得て、これで一生がんばるんだという気持ちがひしひし伝わります。
大変申し訳ないですが、どうしてもそのような方の顔を見ながら授業してしまいます。不思議ですね・・・・・・
そのような方が、私の講義を聞いていただき、将来のお仕事の糧になるように熱く語りたいと思います。
先週の授業で、私が担当させていただいた書籍を紹介しました。私の書いている部分はともかくとして、他の先生方が書かれている内容が素晴らしかったので・・・・
さっそく、彼らがその書籍を購入されたようで、授業後、私のところに来て、「先生、サインしてください」と書籍をもってこられました。
通常は、患者さんに頼まれた以外は、「いやーー、サインはしていませんので・・」と断るところですが、なにか素直に「いいですよ」といって書いてしまいました。
私はサインを書くときには、私が大切にしている「No Concept, No Success (コンセプトなくして、成功なし)」と書かせていただいてます。
これからもコンセプトをきちんともって仕事をしたいと思います。
そのような専門職を目指していただけるように、金曜日の夜は熱く語りたいと思います。
では・・・・
いろんな年齢の学生さんがおられます。そのため、授業もすごく熱心にきかれる方と、そうでもない学生さんなど様々です。
一生懸命聞いている方の様子を拝見すると、新しい資格を得て、これで一生がんばるんだという気持ちがひしひし伝わります。
大変申し訳ないですが、どうしてもそのような方の顔を見ながら授業してしまいます。不思議ですね・・・・・・
そのような方が、私の講義を聞いていただき、将来のお仕事の糧になるように熱く語りたいと思います。
先週の授業で、私が担当させていただいた書籍を紹介しました。私の書いている部分はともかくとして、他の先生方が書かれている内容が素晴らしかったので・・・・
さっそく、彼らがその書籍を購入されたようで、授業後、私のところに来て、「先生、サインしてください」と書籍をもってこられました。
通常は、患者さんに頼まれた以外は、「いやーー、サインはしていませんので・・」と断るところですが、なにか素直に「いいですよ」といって書いてしまいました。
私はサインを書くときには、私が大切にしている「No Concept, No Success (コンセプトなくして、成功なし)」と書かせていただいてます。
これからもコンセプトをきちんともって仕事をしたいと思います。
そのような専門職を目指していただけるように、金曜日の夜は熱く語りたいと思います。
では・・・・