昨日の午後は関西医療大学 オープンキャンパスでした。熱心な学生さん、ご父兄様がおいでいただきました。
私は理学療法学科 学科長、教務部長として本学の教育の特徴を熱く30分(?? いつも超えてしまうのです)話しました。
本学の特徴は「治せるセラピストを養成する」です。
具体的には 1 本学が大切にする鍼灸などの東洋医学を取り入れた新しい理学療法を実践できる理学療法士を養成する。
2 まだ治療法が確立していない領域の理学療法を追及する理学療法士を養成する。
3 卒業後も研究活動を実践できる理学療法の領域でリードできる理学療法士を養成する。
などなど・・・まだまだ沢山あります。
本学の教育方針に共感をいただける学生さんに是非、入学してほしいと思います。
そうです。昨日、私のところに以前より参加してくれている学生さんが訪ねて来てくださいました。彼女は中学3年生より本学のオープンキャンパスに来ていただき、やっと今年高校3年生になったと喜んできてくださいました。是非、そのような学生さんが入学してほしいですよね。
これからの理学療法士になりたい学生さんのためにも頑張りたいと思います。
では・・・
私は理学療法学科 学科長、教務部長として本学の教育の特徴を熱く30分(?? いつも超えてしまうのです)話しました。
本学の特徴は「治せるセラピストを養成する」です。
具体的には 1 本学が大切にする鍼灸などの東洋医学を取り入れた新しい理学療法を実践できる理学療法士を養成する。
2 まだ治療法が確立していない領域の理学療法を追及する理学療法士を養成する。
3 卒業後も研究活動を実践できる理学療法の領域でリードできる理学療法士を養成する。
などなど・・・まだまだ沢山あります。
本学の教育方針に共感をいただける学生さんに是非、入学してほしいと思います。
そうです。昨日、私のところに以前より参加してくれている学生さんが訪ねて来てくださいました。彼女は中学3年生より本学のオープンキャンパスに来ていただき、やっと今年高校3年生になったと喜んできてくださいました。是非、そのような学生さんが入学してほしいですよね。
これからの理学療法士になりたい学生さんのためにも頑張りたいと思います。
では・・・