北欧スウェーデン の生き方情報 スウェーデン報

北欧スウェーデンの日常を生活者目線でお伝えします。
幸せの国、北欧スウェーデンのなるほど〜な生き方をお伝えします。

エビサンドに乗ってすべっていくHan glider på en räkmacka)

2020-08-22 10:33:17 | スウェーデン

北欧スウェーデンの生き方、習慣、ことわざ・・・面白くつたえられたらいいな

メールマガジンも是非登録お願いします。

来週月曜日発行予定の予告

スウェーデンでは、盛大なイベント「ザリガニパーティ」

今なら、間に合いますよ〜〜登録!

 

で、甲殻類つながりで、今日はエビ

*******

 

誰も知らないせかいのことわざ

という本の中にスウェーデンのことわざとして

「エビサンドに乗ってすべっていく」

というのが載っている。

 

知人から、エビサンドって特別なの?

とご質問をいただいたので・・・

 

エビサンドってこれね

高級レストランなんかだとパンはなくて

シュリンプカクテルみたいな感じで出たりもする。

アレステナーの高級レストランKåseberga Fisk HPから借りました

 

みんな大好きで、結構早めになくなるメニューの一つ

たしかにエビは、他の食材に比べて少し高いかも。

 

日本のむきエビの小さいのに大抵はマヨネーズ味。

上にディルが載っている。

エビ系にはディルがつきものらしい。

 

で、ことわざの意味は、

生まれつき苦労知らずに育っている・・・って感じかな。

英語で言うと

銀のスプーンをくわえて生まれてきた。と同義

 

日本語で言うと

「箱入り息子」とか「箱入り娘」

 

エビサンドの上に乗るのも

箱に入れられちゃうのも

わたしは、どっちもいやだなあ・・・

 

あれっ?ひがみ??

************

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

ブログランキング、参加中。

アクセス倍増キャンペーン!
おかげさまで、微増しています。

がんばるぞ!!

応援お願いします。