北欧スウェーデンの生き方、すごいところ、笑えるところ、生活・・・面白くつたえられたらいいな
メールマガジンも是非登録お願いします。
******
久々のスウェーデン人のおりこうシリーズ。
ラップの切るところ。
日本では、この部分だけ、金属のぎざぎざになっています。
分別ゴミの時には、ちょっと面倒なところ。
スウェーデンでは、箱の一部がぎざぎざになっています。
日本でも、あったような。
でも、紙ののこぎりなので、切りにくい。
(と思っていたら、今では、紙でも強いノコギリが開発されていますね)
ちょっと、ちがうのは、ぎざぎざが二重になっていて、しかもそれが、半分ずれていること。
補強と、能力を一挙に高めています。
なのに、いつも引き千切るようになってしまうわたし。
問題は、やっぱり、切り方かぁ?
********
日本の金属ののこぎりでも、ラップをひきちぎっています。
同情のクリックはこちら
↓
前々からスウェーデンに興味があったのですが、生活にまで言及した資料がないので困っていました。スウェーデン報は、面白い文章で分かりやすく生活のことが書いてあるのでとてもタメになります。
特に、喜怒哀楽の養子縁組や移民難民は思わず友人に勧めてしまうほどでした。
これからも更新を続けてくださると嬉しいです!
いらっしゃ~い。
ブログだけでなく「喜怒哀楽」も訪問してくださってありがとうございます。
コメントはげみになります。