goo blog サービス終了のお知らせ 

白老町社会福祉協議会活動日記

北海道、白老町社協の活動紹介や行事のお知らせをします!

北海道の一般家庭でよく見る光景。

2021-07-08 17:15:00 | 雑記

みなさんこんにちは、喜納です。


突然ですが、みなさんお魚は好きですか?


色々な種類がありますが、どれもおいしいですよね


先日、友人が釣りに行った帰りに釣った魚をおすそ分けしてくれました。





我が家は3人家族(うち1歳児が1名)なので一気に食べきれないので様々な料理になりました。


(嫁がすべて調理してくれました。ありがとう嫁。)


北海道では割とよく見る台所の風景ですが、本州の友達とかに見てもらうと驚かれることもしばしば。


魚を調理する時、うろこを取るときにペットボトルキャップが役に立ちます。




キャップの空け口で魚をこすると、ウロコがみるみる取れますよ。


もしやったことがない人は、ぜひ試してみてください!


そして使い終わったキャップは、洗って白老町社会福祉協議会へご寄付いただければ嬉しいです!


ペットボトルキャップは様々な工程を経て、世界の子供へのワクチンへと生まれ変わります。


これからも皆様のご協力をよろしくお願いします

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 弔慰寄付金を頂きました。 | トップ | 令和3年7月大雨災害静岡県義... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑記」カテゴリの最新記事