皆さんこんにちは、信夫です
白老社協では、リングプルや使用済み切手等といった
リサイクル物品の収集を通して国内外の福祉支援に繋げる取り組みを行っています
「ペットボトルキャップ」もその収集物品の一つなのですが、
皆さんから寄付して頂いたその後、どうなるかご存知でしょうか・・・?
というわけで
今回は回収後の「ペットボトルキャップの行方」に注目し、数回にわたってご紹介(^^♪
町民の皆さんに寄付して頂いたキャップはまず、ボランティアセンターに登録されている
個人ボランティアの皆さんの手によって不要物が取り除かれ、一つ一つ丁寧に仕分けされています
▽数日間にわたり丁寧に仕分けして下さったボランティアさん(他にも数名いらっしゃいます)
夏季・冬期のボランティア体験学習でやったことがある方は分かるかもしれませんが
この作業、集中力を使うので見た目以上に疲れるんです そして意外と臭いがきつい・・・(笑)
なので、ご家庭等で一度水で軽くすすいでもらえるととっても助かります(*'▽')
年末年始にかけて沢山溜まったペットボトルキャップですが、
何人ものボランティアさんにご協力頂きまして15日(金)に仕分けが終わりました
「ペットボトルの行方~その②~」では綺麗に仕分けされたキャップのその後に注目
次回更新をお見逃しなく~(^^)
急募!事務員募集!
白老町社会福祉協議会では4月から一緒に働いてくれる事務員を募集しています。
白老町の福祉の拠点、「いきいき4・6」で一緒に働いてみませんか!
------- 求人情報 --------
①業務内容 介護保険レセプト事務、利用料請求事務、経理事務、一般事務、電話対応、接客など。
②勤 務 先 白老町東町4丁目6番7号 白老町総合保健福祉センター内
③勤務時間 8:30~17:15 (一日7時間45分)
④労働日数 週4日
⑤休 日 土曜・日曜・祝祭日・年末年始(但し 月初は出勤する場合があります。)
⑥時 給 835円~895円(月額約110,011円~117,916円程度)
⑦契約期間 平成31年4月1日~平成32年3月31日(延長の可能性あり)
⑧社会保障 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
⑨条 件 普通自動車運転免許・パソコン操作(エクセル・ワード)可能な方
⑩通勤手当 当会規程による(上限日額995円)
⑪その他 扶養の範囲での雇用も可能です。ご相談下さい。
⑫応募方法 電話連絡の上、履歴書を持参又は郵送してください。追って面接日を決定いたします。
⑬お申込み・問い合わせ先
社会福祉法人白老町社会福祉協議会
電話0144-82-6306
担当 庭山
笹田 廣美 様より金5,000円の弔慰寄付金を頂きました。
ご寄付頂きました貴重な浄財は、地域福祉の向上に有効に活用させて頂きます。
社会福祉協議会役員・職員一同ご支援に心より感謝申し上げます。
皆さんこんにちは、信夫です
今日は、白老町立虎杖小学校におじゃましまして、5・6年生の皆さんを対象に
①視覚障がい者の体験(ガイドヘルパー体験)と②点字・点訳体験の出前講座を行いました(^^♪
講師は室蘭視覚障がい者ガイドヘルパーの会 会長の小林與志美さんとボランティアの皆さんです
①視覚障がい者の体験(ガイドヘルパー体験)
「目が見えない」とはどういうことか、視覚障がい者は普段の生活でどんなことを不安に
感じるか分かりやすく説明していただいたあと、実際に2人1組でペアになってもらい、
アイマスクを付けてガイドヘルパー(手引き)の体験をしていただきました
最初は「何も見えない!」と不安の声が聞こえてきましたが、ガイド役の生徒さんは
「右に曲がるよ」「ここが机、ここがイスだよ」と小林先生に教えてもらった「正しい言葉かけ」
「目の代わりとなる触覚」を意識して上手に声かけをしながらガイドしていました(*'▽')
②点字・点訳体験
点字器を使って点字を打つ練習をしてもらい、最後は学校名・学年・自分の名前を
打つところまで行ってもらいました(点字は「書く」ではなく「打つ」と言います)
小林先生の「気持ちや思いは目に見えないけれど、優しい言葉や思いやりのある行動に移す
ことで優しい心になっていくんだよ」という言葉に、生徒の皆さんは真剣に聞き入っていました。
そして講座終了後には、ボランティアの江口さんから色紙で出来た手作りの「コマ」が、
優しさのプレゼントとして皆さんに手渡されました(*^^*)
今日の体験が少しでも生徒の皆さんの「気づき」のきっかけとなり、
「優しい心」を持ってもらえるようになれば幸いです
虎杖小学校の皆さん、小林先生をはじめとした講師の皆さん、本日はありがとうございました
白老社協では学校・学校以外でも各種メニューを取り揃えて出前講座を
実施しておりますので、お気軽にご相談ください(信)
==お問い合わせ===================================
社会福祉法人 白老町社会福祉協議会
〒059-0904 白老町東町4丁目6番7号 白老町総合保健福祉センターいきいき4❤6内
電話:82-6306 FAX:82-6308 (平日8:30~17:15)
===========================================
深瀬 季孝 様より金10,000円の弔慰寄付金を頂きました。
ご寄付頂きました貴重な浄財は、地域福祉の向上に有効に活用させて頂きます。
社会福祉協議会役員・職員一同ご支援に心より感謝申し上げます。
高泉 照雄 様より金5,000円の弔慰寄付金を頂きました。
ご寄付頂きました貴重な浄財は、地域福祉の向上に有効に活用させて頂きます。
社会福祉協議会役員・職員一同ご支援に心より感謝申し上げます。
皆さんこんにちは、信夫です
今日は山形の郷土料理、私の大好きな「納豆汁」についてご紹介
納豆汁とは、ペースト状になるまですり潰した納豆を
なめこ、わらび等の山菜、豆腐、油揚げ、こんにゃく等と一緒に味噌で煮込んだ山形の郷土料理です
お隣の秋田県や岩手県でも親しまれているようですね
地元では給食にも出ますし、我が家では元旦にお雑煮ではなく納豆汁を食べます(^^♪
(大晦日はこの仕込みのため、ガキ使を見ながら納豆をひたすらすり潰します。とても疲れます。)
~以下、納豆が納豆汁になるまで~
▽どーん!と納豆4パックをすり鉢へダイブ
▽約1時間の格闘の末、ほぼペースト状になった納豆たち
▽上記の具材と一緒に味噌で煮込んで完成!仕上げに刻んだ三つ葉&ネギ、お好みで一味をどうぞ
私はこの納豆汁が大好きすぎて、元旦に納豆汁3杯&白米3杯(+おせちを少々)を
たいらげるのが毎年恒例となっています(ちなみに普段食べる量は人並みですよ!笑)
スーパーにある食材で作れるので、納豆好きの方はぜひお試しを~(信)
大西 義輝 様より金5,000円の弔慰寄付金を頂きました。
ご寄付頂きました貴重な浄財は、地域福祉の向上に有効に活用させて頂きます。
社会福祉協議会役員・職員一同ご支援に心より感謝申し上げます。
村 上 栄 子 様より金10,000円の弔慰寄付金を頂きました。
ご寄付頂きました貴重な浄財は、地域福祉の向上に有効に活用させて頂きます。
社会福祉協議会役員・職員一同ご支援に心より感謝申し上げます。
坂 本 ア キ 様より金3,000円の弔慰寄付金を頂きました。
ご寄付頂きました貴重な浄財は、地域福祉の向上に有効に活用させて頂きます。
社会福祉協議会役員・職員一同ご支援に心より感謝申し上げます。
丹波 富子 様より金5,000円の弔慰寄付金を頂きました。
ご寄付頂きました貴重な浄財は、地域福祉の向上に有効に活用させて頂きます。
社会福祉協議会役員・職員一同ご支援に心より感謝申し上げます。