皆さんこんにちは、信夫です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
白老町社協では11月23日に白老町総合保健福祉センターいきいき4♥6にて
平成30年度「ふれあいサロン」を開催し、講師の先生方含め当日は約100人の参加者で賑わいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
今回は、その様子を参加者の皆さんの声
と合わせて報告していきたいと思います(^^♪
まずは全体会から![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
今年は国内外で活躍中の室蘭在住サンドアーティスト・森マサミチさん↓を お招きし、
(森マサミチさんやサンドアートについての紹介記事は・・・こちらをクリック
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4f/cc9da970125ebc2af970ed75b27b1d7b.jpg)
今回特別にご用意していただいた、「ふれあいサロンバージョン」↓のオリジナルの作品と・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/1a/8f913830ea6a15b034f99585c00502bd.png)
「ビューティフルジャパン」↓という海外で披露する予定の作品の2つのパフォーマンスを披露していただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/18/5a7d61436cde10f3e576a2c8454d472f.jpg)
森さんの巧みな指使いによって次々と展開していく繊細で美しい砂の物語に、
参加者一同、事務局含めてあっという間に引き込まれてしまいました(・o・)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
参加者からは「初めて生で見て感動した
」「すばらしかった
」との声がたくさん!!
ちなみにサンドアートのパフォーマンスは白老初公演でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
森さんの圧巻のパフォーマンスのあとは、
森さんのご盟友でゲスト出演してくださった日本舞踊家・嘉門翔信さんによる女形の舞踊が披露されました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
会場からは「もう少し見たかった
」との声もあり、こちらも大盛況でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9f/ba9464384afea9e5036f723b772279ef.png)
全体会が終わった後は、いよいよ分科会![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
今回は全部で4つの分科会に分かれ、それぞれ体験を行っていただきました。
まずは①ハンドケア講習「癒しと温もり♥ハンドケア講習」
毎年ファンが後を絶たない、NPO法人日本ヒーリングケア協会副理事長・男澤千恵子さんを講師に、
介護予防に笑いを交えたお話を聞きながら、心も体も温まるハンドケアを行いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
参加者「体が温まり、先生の話も大変楽しく笑わせていただきました
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/76/536ebca7a51d19fae549d78c7f9fa9c7.jpg)
お次は②ふまねっと運動教室「みんなで楽しく!頭と体の健康づくり」
こちらも昨年に引き続きはっぴー❤ふまねっとクラブ白老さんを講師に、
専用のネットを踏まないよう、リズムに合わせてステップを行いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
参加者「間違えても笑って楽しくできるのがいいね
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/cc/67154be7236a8ddc8ecd9a57f00b5e72.jpg)
お次は③絵手紙教室「下手でも楽しく♪思い出に残る作品づくり」
こちらも昨年に引き続き後藤久子さんと他4名の講師をお招きし、
コツを聞きながら各テーブルに置かれた物を絵の具を使って描いていきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
参加者「絵心がなく苦戦しましたが、楽しい時間となりました
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a5/b8515205449b3be4769ec066cd0ab2ea.jpg)
最後は④サンドアート体験「サンドアート体験公演」
全体会でパフォーマンスをしていただいた森マサミチさんを講師に、
今度は実際に参加者もサンドアートに初挑戦![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
参加者「子どもたちがひたすら砂を触り続けていて、とっても楽しそうでした
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d5/3947675af99f330a6fa475aeaab5dea6.jpg)
お配りしたアンケートでは、今年初めて参加した方・毎年参加している方の両方から
「とっても楽しかった
また来年も参加したい
」との声をたくさんいただきました(*^▽^*)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
「ふれあいサロン」をきっかけに少しでも「人とのつながり」や「健康への意識」が生まれれば幸いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
お忙しい中快く引き受けて下さった講師の方々、参加してくださった皆様、
協力してくださった方々に心より感謝申し上げます
(信)