今日は、冬なのに夏ミカンの収穫をしました。
とった夏ミカンはママレードにします。
白い所を取って、薄く刻んだ夏ミカンは、水にさらしてから一度吹きこぼします。
それから、ホーローのお鍋でコトコト煮ます。

皮が柔らくなったら、薄皮を取った実と、しぼり汁を入れさらに煮ます。
柔らくなったら砂糖をたっぷり入れとろみがつくまで煮詰めます。できました!
おいしい夏ミカンのママーレードです。
それにしても、なぜこんな季節に取れるのに、夏ミカンなんでしょうか??
夏の間は、白い花が咲いているような気がします。
でも、夏ミカンのママレードは、ほんのり苦味があって、甘くて酸っぱくて、めちゃめちゃおいしいですよ。


夕方からは、うちのおじいちゃんの、米寿のお祝いです。
姉のうちで、兄弟、孫、ひ孫も集まって、12人でしゃぶしゃぶをしました!!
じいちゃんは、いまだに自転車で隣町まですいすい行って、カラオケにダンスに、詩吟に、民謡にと大忙しです。

頑固でちょっと耳が遠くなったけど、誰にでも優しくて穏やかな素敵なおじいちゃんです。
おばあちゃんといつまでも仲良く元気でいてくださいね。

とった夏ミカンはママレードにします。
白い所を取って、薄く刻んだ夏ミカンは、水にさらしてから一度吹きこぼします。
それから、ホーローのお鍋でコトコト煮ます。


皮が柔らくなったら、薄皮を取った実と、しぼり汁を入れさらに煮ます。
柔らくなったら砂糖をたっぷり入れとろみがつくまで煮詰めます。できました!
おいしい夏ミカンのママーレードです。

それにしても、なぜこんな季節に取れるのに、夏ミカンなんでしょうか??
夏の間は、白い花が咲いているような気がします。
でも、夏ミカンのママレードは、ほんのり苦味があって、甘くて酸っぱくて、めちゃめちゃおいしいですよ。



夕方からは、うちのおじいちゃんの、米寿のお祝いです。

姉のうちで、兄弟、孫、ひ孫も集まって、12人でしゃぶしゃぶをしました!!
じいちゃんは、いまだに自転車で隣町まですいすい行って、カラオケにダンスに、詩吟に、民謡にと大忙しです。


頑固でちょっと耳が遠くなったけど、誰にでも優しくて穏やかな素敵なおじいちゃんです。

おばあちゃんといつまでも仲良く元気でいてくださいね。
