称讃寺の和尚さんの独り言。お坊さんって こんなんでいいのかなぁ~と思いながらの毎日です。ナマクラ坊主のブログです。

浄土真宗本願寺派(西本願寺派)称讃寺の住職の瑞田信弘です。毎日忙しくしておりますが、ふと気づいた事を書いてみます。

毎月第2火曜日の18時は FM815 「ちょびっと仏教」です。

2014年11月12日 22時31分13秒 | 独り言 ぼやき
   


今回の【ちょびっと仏教】のテーマは「灯り」。ローソクシェアトップのカメヤマ(株)から「灯り」の専門家が2人駆けつけてくれました。
パーソナリティーのベニーさんとアケミさんは ワンカップローソク・おでんローソク・団子ローソクなど 食堂のサンプルケースから抜け出したような本物そっくりのローソクに 驚いた様子でした。スタジオは照明を消して ローソクに火を灯しての本番です。本物の揺れる炎は 人の心を揺らす力を持っています。皆さんも たまには お部屋の電気を消して ローソクの灯りでひと時をすごしてみませんか?ロマンティックな気分になれるかもしれません。