称讃寺の和尚さんの独り言。お坊さんって こんなんでいいのかなぁ~と思いながらの毎日です。ナマクラ坊主のブログです。

浄土真宗本願寺派(西本願寺派)称讃寺の住職の瑞田信弘です。毎日忙しくしておりますが、ふと気づいた事を書いてみます。

今日は 講演とラジオでした。

2015年04月15日 22時36分35秒 | 独り言 ぼやき

朝10時半から12時、約120人の65歳以上の男女の方に講演。
「生きる作法・死ぬ作法」の演題で パールガーデンでした。
とても反応が良く 楽しく話せました。
  

夜6時から7時。
FM815 「瑞田和尚のここらでホッと一息つきましょう」。
生で60分。
岩佐君、村上君、マル邦の木村さんと喋りました。
イッパイ噛みましたし、時間配分が出来ず タジタジでした。
あっという間の60分でした。

フェイスブックページも見て下さい。https://www.facebook.com/tamadaosho