早いもんで、シラチャのJ-PARKが今月の20日で開業10周年だそうで、
昼食を取りにJ-PARK内の”和食さと”に行ったら、2階に『J-PARK 10th
EXHIBITION』となった小さな展示会場が出来ていました。
中に入ってみるとJ-PARKの全体像を現した模型とその周りに開業からの
10年の写真が1年刻みで飾られていました。
開業年の2014年の写真には、私も当時知らずに行っててトイレから
出てきたら目の前に居てビックリした仮面ライダーの写真も…(笑)
仮面ライダー・アマゾン…リアルタイムで見てて好きでした…
当時のJ-PARKの責任者さんと話してて、「コレは”日本のKIMONO”と
して紹介したらダメですよ…」と言ってた懐かしい写真も…
むかぁ~しのパタヤのティファニーショウで、お笑い担当のニュー
ハーフさんが、都はるみの歌に合わせて踊ってた時の衣装とほぼ
同じか???(笑)
そして、昨年~今年の写真では、ほぼほぼパチモンの日本文化,衣装
などは見れなくなってきてる様子も…
懐かしくて調べてみると、2009年12月3日付けブログでJ-PARK隣りの
『早稲田国際文化センター』が出来ることに触れ、2011年7月1日付け
ブログでは『SAHAグループが”Japanese Town”を構想中』って言うこと
を書いていましたが、それが現在のJ-PARKですね…
今年に入ってからの投稿では、1月4日付けブログで『餅つき大会』の
ことを、3月29日付けブログではKORONEも出店させてもらった
『YATAI FOOD FESTIVAL』のことも書かせてもらっています。
ホテルの建設計画も進んでいるようで、ますますシラチャの”こっち側”
…モーターウェイ側…が発展していきそうな感じで楽しみです!