シラチャ日記

2007年8月から何度かの中断期間を経て、タイ王国チョンブリ県シラチャより発信しています...

無料レンタルDVD またまた追加!

2009年03月31日 | シラチャの店
居酒屋『日本海』(シラチャ)で皆さんにご好評頂いてる“無料レンタルDVD”ですが、昨晩(月曜の夜)に、洋画,邦画,お笑い,洋物/日本物の連ドラ等など、約60タイトルを追加しました。


⇒1階の出入り口付近に置いて有るので、カウンター上に置いて有るノートにタイトルとお名前と連絡先を記入してレンタルして下さい。
 (原則、お一人様1回2枚までで、返却は1週間以内でお願いします。)



↑今回、追加したDVDの一部です。
特にシリーズ物は次を楽しみにしてる人の為にも観終わったら早めの返却をお願いしますね…



↑店のメンバーも、学校が休みの間だけの女の子も含めてガラっと変わってますんで、キープしてもらったボトル探しに手間取ったりすることも有ったりしますが、よろしくお願いします。(タイは5月始まりの学校が多いので、毎年この時期は2~3ヶ月間もの休みが有ります…)


とうとう3月も今日で終わり、明日からはタイの“最暑”の月(=4月)に入ります。
4月から5月に掛けては、ソンクラーン休暇やその他の祝祭日も多く、シラチャを離れる方も多いかとは思いますが、ソンクラーン期間中も休まず営業してシラチャに残る方の為にも、またまた色んなプロモーションを計画中なんで、“休み中”も居酒屋『日本海』をヨロシクお願いします。
(プロモーション詳細は、後日、ブログにアップしますのでお楽しみに!)



  居酒屋『日本海』
      電話; 038-314187
コメント

『日本海』焼き鳥 at PSC Sunday Softball

2009年03月30日 | パタヤ全般
昨日は、またまたパタヤのPSC(Pattaya Sports Club) Sunday Softballに、このブログのブックマークにも有るシラチャの不動産斡旋業“KINGFISHER”のアメリカ人社長に連れられて参加して来ました。
(その結果、久々の“肉離れ”で、現在、足引きずって歩いてます…)


↑この日もアメリカ人を中心に約25人ほどがパタヤの“FIELD OF DREAMS”に集合。
(が、ケビン・コスナー似は一人も居ませんので悪しからず…)




↑毎回、運営費捻出の為のソフト・ドリンクやビールの販売に合わせて、カナダ人メンバーが持ち込んだBBQセットを使ってハンバーガーやホット・ドッグを試合中に作って希望者に売ってるようなんですが、今回は居酒屋『日本海』から持ち込んだ“焼き鳥”も焼いてもらい、タダで配らせてもらって“日本人以外”の外国人客獲得に勤めたのでした…
その結果、以前4年ほど日本に住んでたというアメリカ人客“1名”ゲット…
(う~ん、費用対効果悪過ぎか???)


で、そのPSC SUNDAY SOFTBALLでは、来月12日のソンクラン真っ最中に、何とアメリカ空軍,海軍,陸軍のチームを招き、トーナメントを開催するとの事で、我がシラチャ・マリンズにも参加要請が有りました。
日本でお馴染みのゴム製ソフトボールではなく、オリンピック等の国際試合で使用される革製公式球使用の試合ですが、ブログ読者で「参加したい!」ちゅう人が居ればコメント欄に連絡先を記入して書き込みして下さい。
(マリンズが参加するかどうかは未定ですが…)

コメント (1)

シラチャ・パタヤ日本人補習授業校閉校式

2009年03月29日 | シラチャ補習校関連
昨日、シラチャ日本人学校開校が開校する為に閉校となる、シラチャ・パタヤ補習授業校の『閉校式』がシティ・ホテルで開催されました。


↑補習校開校時からお世話になった先生方への花束贈呈。
この内、バンコクの学習塾"STEP-TY"の先生方には、新しく開校させる『チョンブリ補習授業校』で引き続き教鞭をとってもらいます。



↑『閉校式』に引き続き開催された『懇親会』では、1月25日にカラブニング・リゾートで開催された“スペシャル・コンサート”(←1月12日付けブログ記事参照)で、その「美声」を披露してもらったBangkok Glee Clubのメンバーによる合唱をお願いし、先日のスペシャル・コンサートでも披露してもらった『ゲゲゲの鬼太郎』も再演となりました。
(TPOを考えてか?、密かに期待していた“キューティー・ハニー”は有りませんでした…)


っと言う訳で、“ゼロ”からスタートしたシラチャ・パタヤ補習授業校も8年間の歴史にピリオドを打ちました。
来月からは、またまた“ゼロ”からのスタートで『チョンブリ補習授業校』が開校します。
最初は約20名ほどの生徒・児童からのスタートとなることが決定しましたが、これからも引き続きインター校,現地校へ通う日本人児童,生徒の“日本語”での勉強の役に立てればと思います。

コメント (2)

ASEAN +3(日中韓)首脳会議 at パタヤ

2009年03月26日 | パタヤ全般
政変や空港閉鎖、果てはソンクラーン時期で宿泊場所が手配できないとかの、あまりにも“無策”な理由で開催予定場所が“バンコク”→“チェンマイ”→“プーケット”とコロコロと変わり、最終的に“パタヤ”となった『ASEAN +3首脳会議』ですが、皆さんも報道で知ってるかとは思いますが、4月10日~12日にロイヤル・クリフの会議場で開催される事になっています。
このドタバタ振りに、カンボジア首脳からも「えぇ加減過ぎる!」とのコメントが有ったそうで、面目丸潰れですねぇ…

9日(木)頃から各国首脳が専用機等でウタパオ空港に降り立ち、パタヤの各宿泊先へ向かうような感じになるようです。

シラチャやパタヤに長い人ならご存知の通り、毎年、全国的にソンクラン休暇に入る頃と、その後に来るパタヤのソンクラン期間はスクムビット通りも含めて各所で大渋滞となります。
で、今年はそれに加えてASEAN+3首脳会議の為の交通規制も有るんですから、例年以上に“恐ろしい”ことになりそうです。

ソンクラン休暇中の10日~12日位はシラチャ内で大人しくしてるか、ソンクラン期間中は渋滞がかなり緩和されるバンコク方面にでも行った方が良さそうですかねぇ???


まぁ、麻生総理大臣も奥様連れで来られるようなんですが、あちこちウロウロして“ミゾユウ”の渋滞を引き起こさないようにして欲しいモンです。

コメント (4)

google翻訳・タイ語登場!

2009年03月25日 | その他
このブログの重要な「情報提供者」の内の一人で、バンセーン方面から時折粋な“ガセねた”を交えながら情報提供し続けてくれているエカチャイ氏から、「google翻訳にタイ語が登場!」との本当らしい情報が届いたのでチェックしてみると確かに、何にでもそのまま使えるような完璧なものでは無いですが、とりあえず『日本語』⇔『タイ語』をダイレクトで翻訳できるようになってました。

 google翻訳/タイ語⇔日本語 ←他言語にも入れ替えが出来ます。


試しにこのブログを“翻訳”してみると…
 http://translate.google.co.jp/translate?prev=hp&hl=ja&u=http%3A%2F%2Fblog.goo.ne.jp%2Ft-defector&sl=ja&tl=th&swap=1
っと、↑↑↑こんな感じ。

が、私にはコレがどんだけ正しい、またはどんだけデタラメなのかを判断できる能力が無いんで、試しにその逆のパターンで3月9日付けのブログで紹介したPATTAYA TENNIS OPENのタイ語ページを“翻訳”してみると…
http://translate.google.co.jp/translate?prev=hp&hl=ja&u=http%3A%2F%2Fwww.tennispattaya.com%2Findex.php%3Flay%3Dshow%26ac%3Darticle%26Id%3D538772078&sl=th&tl=ja
っと、↑↑↑こんな感じで、まぁ何となく言いたい事が分かるかなぁ…っちゅう感じでしょうか???


まぁ、ウェブサイトの翻訳は無理だとしても簡単な文章なら大丈夫(…だと思う)なんで、有る程度は使いモンになりそうなツールです。


コメント

Takraw Thailand League 2009

2009年03月24日 | パタヤ全般
前回、タイのプロ・サッカー・リーグ所属チーム「シラチャFC」の日本人選手の事を記事にしたら、知り合いの人から「タイのプロ・セパタクロー・リーグのパタヤにも日本人選手が居るらしい…」とお聞きして調べたところ、パタヤ拠点のチーム“CHONBURI”にセパタクロー日本代表の寺元 進選手が所属している事が分かりました。

  
   『セパタクローに翔蹴(ふけ)る!』  ←寺本選手のウェブサイト

但し、日本代表選考会の為に4月半ばには日本に帰国しなければいけないそうで、寺本選手がホーム(パタヤ/チョンブリ)に登場するのは4月11日(土)の対バンコク戦のみになるかも知れないとの事です。
 
 セパタクロー プロリーグ日程http://takraw-peripheral.spaces.live.com/blog/cns!64A7D1DE3C4DD1A4!399.entry

皆さんも勤務先の休憩時間なんかにタイ人スタッフがセパタクローして遊んでるのを見たこと有るとは思いますが、本当の…っていうかプロや各国代表の試合を観戦すると「何コレ!?」っちゅう感じで、全く別のスポーツに見えるくらいに凄い迫力です。
私もかなり前に一度、バンコクでタイ代表とベトナム代表の試合を観た事が有るんですが、まぁ、「何であんな事出来るん???」っちゅうことの連続でした。

さて、上記の「プロリーグ日程」にも表記の有る“CHONBURI”のホーム・コート“パタヤ第7高校”ですが、寺本選手の代理人の方に行き方を下記の通り教えてもらいました。 

********************************************************************
会場は、スクンビット沿い、南パタヤ通りを少し過ぎて、ロータスからさらに1km弱ほど、
シーラチャから向かいますと信号のある三叉路の左手にRong Rian Muang Pattaya 7、
があります。そこが会場となっています。
試合開始はいずれも17:00です。
********************************************************************


さて、4月11日(土)と言えば“ソンクラン休暇に入いるんで休み”っちゅう人も多いかと思いますので、興味有る方は、是非、パタヤ第7高校まで足を運んでみて下さい。








コメント

“海亀”初遭遇!

2009年03月23日 | ダイビング
同僚のシンガポール人がスクーバ・ダイビングのライセンスを取りたいと言い出し、いつもお世話になってるシラチャ唯一のダイビング・ショップ"Sea Sky Divers"でPADIのオープン・ウォーター取得に挑戦中です。

で、プールでの講習が終わり初の海洋実習となったので、何故か「お前も一緒に来い。」となり、私も一緒にサメサンまで付いて行き2週連続でのダイビングとなりました。(←この辺り、やはりタイ人ローカル・ショップは非常にor異常に?フレキシブルです…)
この日は先週のどんよりとした天気ではなく、かと言ってカンカン照りでも無い、ちょぉ~ど良い感じの天気で波も高くなかったんで、今回は“漂流”せずに済みました…


↑ラヨンのRay Diversのボートでのダイビング。


↑船着場の直ぐ近くまで車で行けるので、シラチャからの距離はパタヤよりも遠いけどサメサン出発のダイビングの方が楽かも???



↑オープン・ウォーターの講習はコ・チュアン(はっきり聞き取れなかったけど合ってる???)で…
このポイントまで桟橋から出発して約20分ほどと、ボートでの移動距離が短いのもGood。



↑さて、同僚の講習中に私とSea Sky Diversのムアイさんが向かったのは、沈船ポイントとして有名な"HARDEEP"っちゅうポイント。
この日は流れも弱く、以前のようにロープに掴まって「鯉のぼり」のようになって潜行して行かなくても良く、ゆっくりと沈船の周りを眺めて来れました。


で、タイトルの『“海亀”初遭遇!』の海亀ですが、この日、この"HARDEEP"の直ぐ近くで2本目を潜った時に見つけました!
体長約1.3~1.4m程だったと思いますが、珊瑚の下で休憩中(食事中?)だった所にそ~っと近付いていくと、暫くして悠々とどこかに去っていきましたが、ダイビング中に海亀に遭遇するのは初めてだったのですが、やはりコ・ロイで飼育されてる海亀と違って「海中に居てこそ“海亀”」だと改めて思わせる本当に綺麗な姿でした。


さて、昨今の経済事情も有り、今年のソンクラーン休暇は幸か不幸か“たっぷり”取れるんで、このブログのブックマークにも有る『タイランド小魚信』管理人リュージョンさんに教えてもらったタイ南部のマレーシア国境に有るリペ島(Koh Lipe)に行ってダイビングする予定にしており、そこで更なる「大物」に遭遇できますようにと願ってます。

コメント

Sriracha F.C. vs Bangkok Glass F.C.

2009年03月21日 | タイリーグ(サッカー)全般
シラチャFCの第3戦、対Bangkok Glass F.C.は“0-1”での敗戦となり、現在のところ『0勝2敗1分け』とチョット苦しい出だしとなってるようです。

次戦は対Rajnavy Rayongで、4月5日(日)午後4時よりラヨン・スタジアムでキックオフとのこと。
毎度の事ながら「ラヨン・スタジアムって何処???」って言う感じなんですが、“Rajnavy”って言うチームがタイ海軍のサッカー部門ちゅうことは分かりました。
が、それにも関わらず何故かカメルーン人やドイツ人もチームに在籍してるようで、う~ん、相変わらずフレキシブルなタイ海軍です…


とりあえず、アウェイで1勝をもぎ取ってホームに戻って来て欲しいと思います。
コメント

Mexican Food Festival

2009年03月20日 | シラチャの店
ウチの母親の“越冬”の為にお世話になってるシラチャのCAPE RACHAのレストランで、来週27日(金)から31日(火)まで『MEXICAN FOOD FESTIVAL』を開催するんで宣伝しといてって頼まれました。


⇒メキシコ料理ってあんまり馴染みが有りません。
何年も前に大阪ミナミのメキシコ料理屋さんに行った記憶が有るんですが、何を食べたのかも、どんな料理が有るのかも思い付きません…


↑館内の至るところに“メキシコっぽい”装飾が飾られてます。



↑開催期間中の27日と30日は、スペシャル・ブッフェ(365バーツ/人)となるそうです。


“メキシコ料理”って言えば「タコス」しか思いつかないのですが、期間中に一度は食べに行ってみようかと思います。
コメント (7)

治安悪化懸念

2009年03月19日 | シラチャ全般
景気悪化に伴いタイでも従業員の解雇や店舗の閉店が多くなってきて、その分、失業者が増えています。

「あんまり先の事を考えてない」とか「楽観的」とかの理由も有り、外から見てる限りではタイのほうが日本よりもマシなんじゃないかとの錯覚も有りますが、毎日のように掛かってくるバンコクの人材紹介会社からの求人の問い合わせ電話からも分かるように、タイでも確実に失業者が増えてきているハズです。
タイでも日本でも、それこそ世界中同じですが;-
   景気悪化⇒失業者増大⇒犯罪発生件数増加
っと言う事になります。

日本も物騒になってきていますが、それでもタイに比べれば格段に“マシ”です。
シラチャも昼間に町を歩いてる分には、それほど気を付けなくても良いくらい安心して暮らせる場所ですが、それでも銃やクスリ関連、それに引ったくり,強盗,窃盗なんかの犯罪は、日本語の報道媒体では耳に入ってこないだけで、日本と比べ物にならないくらい発生してると思われます。

今年に入ってからもパヤタイ病院前やスカパープ公園前の道路で日本人が巻き込まれた犯罪が起こっており(勿論、事件として扱われていない件も未だ有ります)、今後、日本人学校が出来て日本人の女性と子供が増えることが予想されるんで、その増える分だけ日本人が巻き込まれる犯罪も増えるかも知れません…

まぁ、それでも普通に“海外仕様”の気をつけ方をしていれば防げることも多いので、そんなに神経質になるほど危険な地域では無いのですが、あまりにも日本っぽい所が多い町なんで、ついつい“海外仕様”のアテンションを解除してしまう人が多いのも確かです。
特に出張で何回も来てる人や、シラチャに住んで1年程が過ぎて慣れてきた人で、あまりにも無防備な人が居る事に驚く事が有ります。
(まぁ、自分自身の反省も込めての記述ですが…)


↑シラチャ警察署長に、治安の向上に関しての申し入れをするCRJA(チョンブリ・ラヨーン日本人会)の様子を記事にしたシラチャの地元新聞。
(この1部10バーツのシラチャ新聞ですが、知り合いが持ってるのは何度か見たこと有るんですが、売ってるところを見たこと有りません。 いったい何処で売ってるんでしょうか?)


とりあえず、ココは緊急番号に電話したら、直ぐに警察と救急車が駆け付けてくれるような場所では無いっちゅうことを再認識して、最低限の気を付け方をして行動した方が良さそうです。
まぁ、そんなこと言っても某国営放送の『海外安全情報』を観て、「海外に来て、そんなこと言ってたら面白くもクソも無いやろ…」っと突っ込んでしまってる自分が居るのですが…

コメント

本格的に雨季???

2009年03月18日 | シラチャ全般
とうとう本格的に“雨季”に入ったんでしょうか???
ザァーっと降って20~30分もすれば止んでしまう雨は有りましたが、今日は昼前からザァーっと降った後もしとしとと降り続くような雨模様となってます。


⇒久々に“滝”が出現したのを見ました。



⇒雨が降ってるのが分かるような写真撮るって難しいですねぇ…
かなり降ってる時に撮ったんですが「雨降り」が伝わって来ません。



⇒で、地面を撮ってみました。


今、通勤に使ってるアサンプション・カレッジからモーターウェイ方面に伸びる新しい方の道路は側道に排水溝が無いので、ちょっと纏まって降ると直ぐに水溜りが出来、そうなるとそれを避けようとして急ハンドルを切るバイクとかが多くなるんで、いつもより一層気を付けなければいけなくなります。
コメント

"The Roof" (Siam@Siam ホテル)

2009年03月17日 | その他
前述の「第1回在外子女教育東南アジアセミナー」に参加した際に、会場となったのがバンコクのBTSのナショナル・スタジアム駅前のサイアム・モーター本社ビルだったので、セミナー終了後にその直ぐ近くに有る“噂の”デザイナーズ・ホテルSiam@Siam Design Hotel & Spa屋上のレストラン・バー“”The Roof””に行って来ました。


↑まだまだ明るい内に入店したのですが、この日は涼しくて風も良い感じで吹いていたので快適でした。
が、もう暫くすると明るい間に入店するのはクソ暑すぎて無理そう…


↑上の写真と同じ場所を暗くなってから撮ったらこんな感じ。
ブルーとオレンジが主のライティングですが、ケバケバ感は無くて落ち着ける雰囲気です。


↑高所恐怖症の人には無理そうな、こんなカウンター席も…


↑眼下には、以前、サッカーの日本代表と北朝鮮代表が無観客試合をしたことでも有名になったナショナル・スタジアムが見下ろせます。


↑私は運転してシラチャまで戻らなければダメだったことも有り飲んでませんが、ワインセラーも有って酒類も充実してるらしいです。(←詳しくないので聞いても良く分かりませんでした。)
で、グラスラックには髭男爵でなくても『トレビア~ん!』(『ルネッさぁ~ンス!』でした???)と言って乾杯したくなるようなグラスがビッシリと…


↑毎度の事ですが撮影技術が無いだけで、ホンモノの夜景はもっと綺麗です。


↑トイレの入り口も、こんな感じでこだわってますねぇ…
写真は撮ってませんが、もちろんトイレの中もかなりこだわってます。

バンコクの高層ビルの屋上に有るレストランでは”The Dome” http://www.thedomebkk.com/web/corp_home05.htmlが有名ですが、この”The Roof”の方が若干カジュアルな感じで気軽に行けるような気がします。
(お値段は“気軽”に行けるようなモンでは有りませんでしたが…)
コメント

Sriracha FC vs Thai Port FC

2009年03月16日 | タイリーグ(サッカー)全般
先週の3月11日付けブログ3月13日付けブログで話題に取り上げたSriracha FC "The Blue Marlins"の猿田選手を応援しに、シラチャ・マリンズ有志(ウシ,クマ,ゾウのトリオ!)や“元祖”SFCの何名かがアサンプション・カレッジ内に有るPrincess Sirindhorn Stadiumまで駆け付けたようです。
私は前述のバンコクでのセミナー出席の為、観戦に行けなかったのですが、試合後に『日本海』に集まって試合の様子などを聞いてきたので話題に取り上げたいと思います。


↑先ず失礼ながら私自身、猿田選手のお顔を知りませんでしたので、ここで“発表”???
「どんな感じやった?」との私の質問に、クマさんの応えは「えぇ男よ。 オトコマエ」っと先ずビジュアル的な要素から答えたように、日本人&タイ人女性ファンも増えそうな、なかなかのルックス…


↑少数ながらも暑い!サポーターが陣取っていますが、試合の方はタイ・プレミアリーグでの先輩THAI PORT FCに0対3の完敗を喫してしまったようです。


↑この日の試合用パンフレット(毎試合作成するんでしょうか?)には写真入りで紹介されており、チームの彼に対する期待のほどが伺えます。
が、とは言ってもそこは“タイ”・・・
良く見ると名前がSARUTA HIRONOIRって印刷されてます。
「サルタ ヒロノォイアー」とでも読ませるのか???

追記; 
ちなみにPattaya MailのサイトではPattaya United関連記事の中で、“Saruta Hi-ronoshi ”(=サルタ ハイ-ロノシ)っとまるでミドルネームが有るかのような表記でした… 
(そのウェブサイト⇒Pattaya United held to a draw in Premier League opener
タイでは新聞記事でもえぇ加減な綴りで書いてある事が良く有りますからねぇ。



↑試合のチケットは大人60バーツで、子供は無料!
毎試合でも気軽に観戦しに行ける金額です…


今週末の“WEEK 3”は、前期までは“Krung Thai Bank FC”というチームだった“Bangkok Glass FC”というチームとアウェイ(パトゥムタニ)での戦いとなってるようなんで、ちょっと観に行くのは難しいのですが、次のホーム・ゲームには是非、もっと大勢で応援に駆け付けましょう!


コメント (4)

『全海研』 Zen-Kai-Ken

2009年03月15日 | シラチャ補習校関連
3月3日付けブログで紹介させてもらった「第1回在外子女教育東南アジアセミナー」に参加して来ました。
日本やカナダから来られた大学教授の方や、シンガポールやニュージーランドの補習校の校長先生方の講演で久々に“知的な話”を聴いたので“ゆる~い話”にばっかり慣れてしまってる脳みそが処理しきれて無いのに気付いたのでした…


↑午後からの“セッション3”[東南アジアの在外子女教育・継承日本語ネットワークとして]開催中の様子。


あまりにも幅広いテーマでポイントが絞りきれていない感は有りましたが、何でも人任せにして「アレが無いコレが無い」と文句ばっかり言ってる人が多い中、皆さん、それぞれに自分の携わってる活動の中で『自分の出来る事をやる』というスタンスで頑張っておられるのに共感を持てました。



さて、そのセミナーの中でも特に「チョンブリ補習授業校」にも関係してくるであろうと思われる、シンガポール補習校の森校長先生が推進しておられる「アジア大洋州補習校ネットワーク」に触れたいと思います。

全国海外子女教育・国際理解教育・研究協議会(←全海研のウェブサイト・トップページ)からをクリックすれば;-

というページにジャンプします。
まだまだ開設したばかりのサイトでコンテンツはこれからですが、北米のようにネットワーク化されていないアジア大洋州の補習校をネットワーク化して情報の共有化を計ろうと言う趣旨のサイトです。

正に“手探り状態”で開校する「チョンブリ補習授業校」も、ココも通して色んな情報を発信したり、逆に色んな情報を手に入れることが出来ればと思います。

コメント

漂流&ダイビング

2009年03月14日 | パタヤ全般
最近、感覚が鈍ってしまわないように月に1回はダイビングに行ってます。
っと言ってても1ヶ月もしないうちに鈍るんですが…

で、今回もパタヤのMermaid Scuba Diving Centerアレンジのパタヤ・ダイビング・ツアーに参加して来ました。


↑ジョムティエンのショップに集合しますが、ボートの出発はいつものバリハイ・ピア。



↑沈船ポイントに着くと、以前、このブログでも紹介したバンコクの日系ショップ"Marine Project"さんが先に到着しており、ボート上には見覚えの有る顔がチラホラと…

この日は曇り気味で涼しいだけでなく風も強かったので、実はココで私はまたまたヤッてしまいました。
元気良くエントリーしたのは良かったんですが、アンカーリングしてあるロープの有る地点までの目測を誤ってしまい、必死になって方向転換して泳いでロープに掴まろうとするものの、見る見るうちに200mほども流されて、約10分ほど“漂流”した後、結局『助けてクレ!』シグナルを出してボートに拾い上げに来てもらったんですが、ボートに上がった時はヘロヘロに疲れてしまっていて、結局、このポイントはパス…
まぁ、他にも何名かのファランが同じ事になってしまってたんで、「自分だけがショボイのでは無かったんや」とちょっと安心。←安心してる場合では無い!


↑どんよりとした寒そうな(?)感じが伝わって来ますでしょうか???


↑その“漂流者”を何名か出したポイントを後にして、結局、Koh Krung Badaanと言う島の浅瀬の珊瑚礁ポイントと、Hat Nuanと言うポイントでのドリフト・ダイビングとの2本のダイビングとなりました。


全体的に潮の流れの強い日で、ヒヨッ子ダイバーにはちょっと厳しいダイビングとなり、『あ~、やっぱりレジャーではなくスポーツなんやぁ』っと思わせてくれるほどヘトヘトに疲れ果てた1日でした。
コメント (2)