チョンブリ・ラヨーン日本人会(CRJA)主催で、来る10月5日(日)にピアニストの山形リサさんと、オペラ歌手の橘麗子さんを日本からお招きしての『チャリティ・コンサート』を開催する予定です。
ここ最近・・・特にこのイベントの企画がきっかけと言う事は無いのですが、シラチャ・マリンズのエカチャイ氏から借りた、2007年7月に開催されたイタリアのテノール歌手“アンドレア・ボチェッリ”の『ライブ・イン・トスカーナ』のDVDを観て、かの有名なサラ・ブライトマンとのデュエット曲“Time to Say Good-Bye”に感動したり、イギリスのタレント発掘番組『Britain's Got Talent』で一夜にして世界的なオペラ歌手へと転進した“ポール・ポッツ”が、その番組に初めて出演した時に歌った“誰も寝てはならぬ”のビデオ映像を観て感激したりと、「クラシックやオペラもなかなか良いなぁ…」っと、“入り口”が若干ミーハー的ですが、結構好きになって来ています・・・
が、困った事にシラチャにはプロのピアニストに弾いてもらえるようなレベルのピアノを置いた会場が見当たりません・・・
会場の候補は何箇所か有るので、そこに「レンタルのグランド・ピアノを借りれれば…」って思ってるんですが、そのレンタルもなかなか見つけられないのです。
(昨年は落語会やったんで、CDプレーヤーとマイクだけで良かったんですが…)
ボランティアでわざわざタイまで来てもらう山形さんに『すんませんけど、ピアノも持って来てくれますぅ?』なんて頼めませんし(まぁ、ボランティアじゃ無くても頼めませんが…)、出来ればパタヤやバンセーンではなくシラチャでの開催にしたいので、もし皆さんの中でシラチャ内でピアノの有る会場をご存知の方、若しくは一日単位でピアノを借りれるところをご存知の方が居れば教えて下さい。
参照ウェブサイト;-
山形リサさんのWeb Site 橘 麗子さんのWeb Site
ここ最近・・・特にこのイベントの企画がきっかけと言う事は無いのですが、シラチャ・マリンズのエカチャイ氏から借りた、2007年7月に開催されたイタリアのテノール歌手“アンドレア・ボチェッリ”の『ライブ・イン・トスカーナ』のDVDを観て、かの有名なサラ・ブライトマンとのデュエット曲“Time to Say Good-Bye”に感動したり、イギリスのタレント発掘番組『Britain's Got Talent』で一夜にして世界的なオペラ歌手へと転進した“ポール・ポッツ”が、その番組に初めて出演した時に歌った“誰も寝てはならぬ”のビデオ映像を観て感激したりと、「クラシックやオペラもなかなか良いなぁ…」っと、“入り口”が若干ミーハー的ですが、結構好きになって来ています・・・
が、困った事にシラチャにはプロのピアニストに弾いてもらえるようなレベルのピアノを置いた会場が見当たりません・・・
会場の候補は何箇所か有るので、そこに「レンタルのグランド・ピアノを借りれれば…」って思ってるんですが、そのレンタルもなかなか見つけられないのです。
(昨年は落語会やったんで、CDプレーヤーとマイクだけで良かったんですが…)
ボランティアでわざわざタイまで来てもらう山形さんに『すんませんけど、ピアノも持って来てくれますぅ?』なんて頼めませんし(まぁ、ボランティアじゃ無くても頼めませんが…)、出来ればパタヤやバンセーンではなくシラチャでの開催にしたいので、もし皆さんの中でシラチャ内でピアノの有る会場をご存知の方、若しくは一日単位でピアノを借りれるところをご存知の方が居れば教えて下さい。
参照ウェブサイト;-
山形リサさんのWeb Site 橘 麗子さんのWeb Site