goo blog サービス終了のお知らせ 

シラチャ日記

2007年8月から何度かの中断期間を経て、タイ王国チョンブリ県シラチャより発信しています...

MUANGKAN UNITED vs NAVY FC (Thai League 2 第31節) 

2022年04月23日 | タイリーグ(サッカー)全般

さて、前節では大久保選手のタイリーグ出場150試合目を勝利で
飾れなかったネイビーFCの今節の試合は、これまた今日の試合を
含めて後2試合を頑張れば1部との入れ替え戦出場圏内も見える、
現在7位のムアンカン・ユナイテッドとアウェイでの一戦。
本日、敵地で19時キックオフ予定となっています。

 

vs

”金かけて”タイではそこそこ有名な選手をかき集めたわりには
”もう一つ”と言った感じの相手ですが、入れ替え戦出場圏内を
目指してモチベーションも高いかと思うんで、相手にえぇように
されんようにと”気分良く”(笑)AIS PLAYを閉じられるように、
敵地で頑張って来て欲しいと思います。

降格争いの方は、ネイビーFCコンケーンFCが降格決定で、残る
一枠をカスタムズ・ラッカバンラーチャプラチャが争う形。
4チーム共、かつてはタイのトップリーグに所属していたチームで
栄枯盛衰を感じますね…
”陸海空”のうち、アーミーとエアフォースは既に撤退してしまい、
現状、軍関係でタイリーグに唯一残ってるネイビーなんで、3部から
とんとん拍子で1部リーグまで駆け上がったコンケーン・ユナイテッド
のように、来期以降の立て直しに期待したいことろです。



【試合後に追記】
試合開始早々に若干ラッキーな形で先制し、その後追いつかれるも
また追加点を決めて、「おっ、アウェイ初勝利かっ!?」っと思った
のも束の間、またまた同点に追いつかれて、ペナルティエリア内で
ハンドの反則を取られてPKを決められて逆転され、そのまま3-2での
敗戦となりました
ちなみに、大久保選手はスタメンを外れて151試合目出場にはなら
ないかと思われた後半残り10分でナイジェリア人FWと交代出場し
とりあえず151試合目出場となりました。

コメント

大久保剛志選手(ネイビーFC) タイリーグ150試合出場記念セレモニー

2022年04月17日 | タイリーグ(サッカー)全般

昨日の投稿でも触れましたが、昨日のネイビーFCのホームゲーム…
対チャイナート・ホーンビルFCの試合が大久保剛志選手のタイリーグ
出場150試合目とあり、チームがハーフタイムに記念式典を開催して
くれ、他の2名の方と一緒にプレゼンター役を務めさせてもらって
来ました。

タイに来て、当時のバンコクグラス(現BGパトゥム)に所属していた
ときに私が所有していた車を貸したのがきっかけで、チョンブリの
陸運局で、シリエSC主宰の多田大介君と一緒に顔を合わせたのが
初めてだったと記憶しています。
もう、アレが8年も前かぁ…

この試合の前半はFWとして先発出場。
せっかくの栄えある150試合出場記念なんで、そのFWとして出場した
前半の様子はどうだったのか???っていうことはココでは触れないで
おきます…(笑)

 

ハーフタイムのセレモニーでは150試合出場ユニフォームを贈呈させて
もらいました。
っとは言っても、我々が準備したものは無いのですが…(笑)

 

今期は残りあと2試合だけなので、最高で152試合…
来季もリーグ戦、カップ戦含めて多くても40試合程度…
っと言うことは、200試合記念は早くても2024年シーズン…
そこまでは何とか頑張って欲しいと思います。
昨日の相手のチャイナートのブラジル人FWのダグラスは今年40歳で
昨日の試合でもPKを決めてたんで、まぁ達成可能でしょう…(笑)

コメント

Navy FC vs Chainat Hornbill FC (Thai League 2 第32節) 

2022年04月16日 | タイリーグ(サッカー)全般

タイリーグ1部では前週に石井監督率いるブリラム・ユナイテッドが
リーグ優勝を決め、現在2位につけているBGパトゥム・ユナイテッドの
手倉森監督も含めて”日本人監督”が話題になっていますが、そんな
メジャーな注目の話題は他のサイトに任せておきましょう…(笑)

VS

さて、そんなタイリーグ1の上位チームのような注目はされていない
ネイビーFCの第32節の試合はホームにチャイナート・ホーンビルFC
迎えての一戦!
本日午後6時にキックオフとなっています。

 

前節ではアウェイのチェンマイで、前半に2点先制された後、前半の
うちに1点を返しましたが、後半はお互いに無得点で、そのまま2-1
での敗戦となっていました。

今日の相手のチャイナートは現在5位で、とりあえず1部との入れ
替え戦出場圏内に居ますが、今日入れて残り3試合の結果次第では
入れ替え戦出場圏外への没落の可能性も有りなんで、是が非でも
勝ち点3を取りに来ると思われます。

 

バンコクのフリーマガジン”WOM”4月号の表紙にもなっている
大久保剛志選手は本日も先発出場が見込まれていて、そうなれば
今日の試合が記念すべきタイリーグ150試合目の出場となります。


リーグ戦も本日の試合を含めて残り3試合!
ネイビーFCには、大久保選手の150試合目を気分良く締められる
ように頑張って欲しいと思います。

 

 

 

【4月17日追記】
ハーフタイム時のセレモニー出席のために久々にサタヒープの
ネイビーFCスタジアムに行きましたが、何とも見せ場のない
試合で1-3での敗戦…


 

 

コメント

Chiangmai FC vs Navy FC (Thai League 2 第31節) 

2022年04月09日 | タイリーグ(サッカー)全般

前節はホームで残留争い中のコンケーンFC相手に、今季よぉーやく
”2勝目”を上げたネイビーFCの今節のリーグ戦は、アウェイでこれも
2部残留に向けて余裕のないチェンマイFCとの対戦...
前節の試合でも、後期からネイビーFCに出戻りしてきた、#7の
ナイジェリア人FWが、なかなか良い動きをしてくれていたので、
今節も彼の活躍に期待しましょう!
昨期はチョンブリFCに所属していた選手ですね…

VS

チェンマイFCは、降格圏内16位のラーチャプラチャFCと現在勝ち点差
5の14位となっており、またまた必死に勝ち点3を稼ぎに来るでしょう
から、前節のコンケーンFC同様に返り討ちにして欲しいと思います。
ネイビーFCの降格が決まってしまってるんで、個人的には歴史の有る
ラーチャプラチャFCには何とか残留して欲しい...

今節も大久保選手は先発出場となるはずなんで、前節の”PK失敗”を
引きずらずに...しつこい???(笑)...、頑張ってまた良い気分でAIS PLAYを
閉じさせてもらえればと思います。

 

 

【試合後追記】
開始早々に相手の日本人選手…杉下選手…に先制点を叩き込まれ、
続けて30分頃にちょっとしたミスでハーフウェイラインから
独走されて追加点を奪われた後、前半終了前には1点を返した
ものの、後半はお互いに追加点は奪えず、そのまま2‐1での敗戦

コメント

ネイビーFC 完勝!

2022年04月02日 | タイリーグ(サッカー)全般

ネイビーFC、ホームでの昨晩のコンケーンFCでよぉ~やく2勝目を
挙げることが出来ました!


前期唯一の勝ち星を挙げた試合も、途中で相手に退場者が出ましたが、
昨日の試合も途中で相手が一人退場となったこともあり、人数的に
優位に立った試合には強い!
当たり前か…(笑)

 


この日は久々に大久保選手がキャプテンとして先発出場!


このPK決めてくれてたら4‐0やってんけどなぁ~っと嫌味は伝えて
おきましたが(笑)、久々に気分良くAIS PLAYの画面を閉じれる
試合でした。

ただ、もう”ほぼ”ではなく3部降格が確定してしまったようなので、
あと残り4試合はとりあえず各試合を「気分良く」終われるように
頑張ってもらい、”4連勝”となるように最後まで応援を続けたいと
思います。

コメント

Navy FC vs Khon Kaen FC (Thai League 2 第30節) 

2022年04月01日 | タイリーグ(サッカー)全般

前節は上位チーム相手にアウェイで4-0のボロ負けを喫した
ネイビーFCの今節の試合は、ホームに現在17位と熾烈な
残留争い中のコンケーンFCを迎えての一戦です。

vs

最下位18位と17位の試合だからか(笑)、何故か本日金曜日の
18時キックオフと客入りも視聴率も気にしないような日程。

エイプリルフールですが、ほんまに今日やるみたいです…(笑)



とは言え、コンケーンFCは未だ降格圏内から脱出できる
可能性が残ってるので、何としてでも勝ち点3を狙いに来る
はずなんで、ネイビーFCにも前節のような恥ずかしい試合を
しないように頑張って欲しいと思います。

コメント

Lamphun Warrior FC vs Navy FC (Thai League 2 第29節) 

2022年03月26日 | タイリーグ(サッカー)全般

前節は後半に1点を先制されたものの直ぐに同点に追い付きましたが、
逆転することは出来ずに、そのまま1-1でタイムアップして中継して
いたAIS PLAYの解説者に「ほぼ降格決定」みたいに言われてしまって
いました...

VS

さて、そんなネイビーFCの今節の試合はアウェイでのランプーン・
ウォリアーズ
FCとの一戦で本日17時にキックオフ

 

相手は自動昇格が掛かった2位争いでスコータイに抜かれてしまい、
今節は勝ち点3積み上げだけでなく得失点差稼ぎも狙ってくると
思うんで、何とかアウェイで踏ん張ってきて欲しいところ...

 

【試合後に追記】
前半に2点を取られ、後半に更に2点を追加され(しかも4点目はまた
後半アディショナルタイムの試合終了間際の失点…)て、0-4での
敗退…
う~ん、3部降格もほぼ決定やし、残りの試合は何をモチベーション
にして戦ってもらったら良いのか???

コメント

NAVY FC vs RANONG FC (Thai League 2 第28節) 

2022年03月20日 | タイリーグ(サッカー)全般

前節では、今期唯一の勝ち星を挙げた相手に対して、前半の1点
リードを守り切れず、後半途中に同点にされた後、またまた試合
終了間際...87分に追加点を決められて2-1での敗退となった
ネイビーFCの今節は、現在11位と個人的には”意外に健闘”している
と感じてるラノーンFCをホームに迎えての一戦で、本日20日㈰19時
にキックオフ
です!

VS


今日のこの試合を含めて残り7試合...
詳しくチェックした訳では無いのですが、ほぼ自力での2部残留の
可能性が無くなってしまっていると思うんで、もうこうなれば後は
他チームの勝敗は気にせず、とにかく自チームの目の前の試合に
勝ってもらうだけ...

まぁ、ここ最近は感心するくらい、よく試合終了間際に失点して
引き分けに持ち込まれたり、敗戦となってしまってるんで、その
辺りを何とか踏ん張って1点づつでも勝ち点を積み上げて行って
欲しいところ...

 

 

【3月21日追記】
この試合の日はダイビングイベントと重なってしまってスタジアムに
応援に行けず、後半からAIS PLAYで観戦...
前半は0-0でしのぎ、後半に先制点を奪われましたが、その後同点に
追い付いてそのまま1-1で試合終了

 

コメント

Customs Ladkrabang United vs NAVY FC (Thai League 2 第27節) 

2022年03月13日 | タイリーグ(サッカー)全般

前節はミャンマー代表のSuan Lam Mang選手(#20)の前半での先制ゴールで
幸先良いスタートを切ったものの、後半途中に追いつかれ、またまた試合
終了直前に追加点を奪われて1-2での逆転負け...

っで、そんな勝てないネイビーFCの今節の試合は、前期に今シーズン唯一の
勝ち星...しかも3対0で!...を挙げたカスタムズ・ユナイテッドのホームの
ラッカバンに乗り込み、本日18時にキックオフです!

vs

 

相手も自分たちが唯一負けてるチームだと言うことで、2勝目を献上する訳には
行かないと言う気合で来ると思うんですが、ネイビー側としてはココを”お客さん”
として2勝目をもぎ取ってもらいたいと思います。

 

 

 

【追記】
前半の先制点1点を守りきれず1-2で逆転負け…

 

コメント

NAVY FC vs SUKHOTHAI FC (Thai League 2 第26節) 

2022年03月06日 | タイリーグ(サッカー)全般

前節のアウェイ戦でも前半終了直前にセットプレーから失点し、
その1点を守り切られて敗戦となってしまったネイビーFC
今節の試合は、本日19時にホームのサタヒープにスコータイFC
迎えてキックオフ!

VS

 

特にここ最近、前半や後半の終了間際の失点が多い気がする...
そして、絶好のチャンスを作れているのに最後に決め切れない...
とりあえずは今日もスタジアムまで応援に行くんで、前期には
ボロ負けした相手ですが、何とか一泡吹かす戦いをしてもらい
たいと思います。

 

『タイプレミアリーグに行こう!』のサイト内のゴール
 ランキングなんですが、タイリーグ1,2共にやっぱり
 点取り屋は”ブラジル人”なんですねぇ...

T1はトップ10中の8人、T2はトップ10中の6人が
ブラジル人です。

 

 

【試合後に追記】
ミャンマー代表#20の先制弾で前半を1-0で折り返すという
”予想外”の展開でしたが、後半に1点を返されて、今節も
試合終了間際に追加点を奪われて、そのままタイムアップ… 
今日は急遽、スタジアムへ行けなくなってしまってAIS Play

での観戦になってしまっていたのが救いか???

 

コメント

UDONTHANI FC vs NAVY FC (Thai League 2 第25節) 

2022年02月27日 | タイリーグ(サッカー)全般

前節は久々のホームゲームに小島聖也選手がキャプテンを務める
アユタヤ・ユナイテッドを迎え、壮絶な点の取り合いの挙句に
3-4での敗戦となってしまったネイビーFCの今節の試合は、本日
18時にアウェイでウドンタニFCとの一戦となります。

vs

相手のウドンタニFCは現在リーグ6位で、前期はホームで0-1の
スコアで敗れているチーム...
日本人選手は居ませんが、ネイビーFCと同じくミャンマー代表の
選手が在籍してるようです。

前節は久々のスタンドでの応援で、ケガの影響でベンチ入りも
外れた大久保選手の隣で”裏話付き解説”(笑)を聞きながらの観戦
だったので、それもまた楽しかったですが今節はAIS PLAYでの
あまり理解できないタイ語解説で何とか楽しもうと思います。


後期からバンコク・ユナイテッドからローンで入って来た#8の
Santipap選手
大久保選手によると、近い将来のタイ代表候補と言うことで、
この試合でも注目したいと思います。

では、次週のリーグ2位のスコータイFCとのホームでの戦いの
前に、アウェイ初勝利で弾みをつけて戻って来て欲しい...

 

 

【試合結果追記】
前半終了間際に相手に入れられた1点を守りきられて0-1で敗退…
以上!

コメント

NAVY FC vs AYUTTAYA UNITED (Thai League 2 第24節) 

2022年02月20日 | タイリーグ(サッカー)全般

前節は後半アディッショナルタイム終了直前の最後の最後の相手の
FKからのこぼれ球を押し込まれての残念過ぎる失点で1-0での敗戦と
なったネイビーFCの第24節の試合は、アウェイ5連戦からよぉーやく
ホームのサタヒープに戻って来て、本日19時にキックオフ

 

VS

対戦相手のアユタヤ・ユナイテッドには、10年前にシラチャFC
プロサッカー選手をスタートさせた小島聖也選手が在籍していて、
前節でも見事なヘディングシュートを決めていました...
彼も、2013年と2017年にネイビーFCに所属していたことも有り、
古巣との一戦となり、彼のブログでは『連勝目指してまた来週も
追い込んでいこうと思うので』との記述が有りましたが、とりあ
えず次の25節の試合から頑張ってもらえればと思います。(笑)

大久保選手は残念ながら怪我の影響でベンチ入りしないようですが、
シラチャから日本人サポーター数名で久々に応援に駆け付けようか
と思うんで、勝ち点3を取りに行ってもらいましょう!

 

 

【試合会場で観戦後に追記】
先制して追いつかれ、逆転されて追いついて再逆転し、また追い
つかれ、そして最後にまた逆転されて…っと言う目まぐるしい
試合展開でしたが、結局3-4での敗戦。
小島選手はキャプテンとして先発出場し、1ゴール&1アシストと
大活躍...
しかし、毎試合、最後に勝ちきれんなぁ…

コメント

KASETSART FC vs NAVY FC (Thai League 2 第23節) 

2022年02月13日 | タイリーグ(サッカー)全般

前節は”お隣り”のラヨーン県でのラヨーンFCとのアウェイでの一戦に、
またまた終盤で相手に与えてしまったPKを決められ1-0で敗戦となって
しまったネイビーFCの今節の試合は、アウェイ5連チャンの最終試合で
カセサートFC本日18時にキックオフ

vs

次節は20日㈰に久々のホームでのゲームとなっていて、またシラチャ
から日本人サポーターを引き連れて行く予定になってるんで、気持ち
良くホームゲームを迎えるためにも、勝って戻って来て欲しい...


後期から加入のAttapong選手は2009~2011年にシラチャFCに所属して
いた選手で、久々に見たらイカつくなってた...(笑)
まぁ、あの時は未だ”未成年”やったからか???

 

ここ2試合、耐えに耐えて終盤に点取られて、追い付く力なく負け...
みたいなんが続いてるんで、最後まで集中力切らさずに頑張ってもらい
ましょう。

性懲りもなく、また書くけど(笑)『アウェイ初勝利を!』

 

 

【試合後に追記】
今日もGKの好セーブに何度も助けられて0-0のまま試合終盤まで進み、
後半のアディショナルタイムが5分となり、その間に決定的なチャンス
と思われたシュートを2回決められず、最後の最後の相手のFKからの
こぼれ球を押し込まれて、そのまま1-0でタイムアップしての敗戦。
う~ん、20日㈰の久々のホームゲームに望みを繋げよう…

 

 

コメント

Thai League Cup 2021/2022 Round of 16

2022年02月09日 | タイリーグ(サッカー)全般

1月12日付けブログサムットプラカーンシティFCのTHAI LEAGUE CUPベスト16進出を
話題にあげましたが、本日18時半にベスト8を進出をかけてアウェイで”あの”ブリラム
ユナイテッド
との対戦です。

他に2部リーグや3部リーグのチームもベスト16に残ってるのに、よりによって現在1部
リーグ首位のチームと当たるとは…
それに、今週末はホームでのリーグ戦で、またまたブリラム・ユナイテッドとの連戦と
なります。

両チームの日本人監督就任の経緯やティーラトンのタイ復帰の件は、他のサッカー専門
サイトに任せておくとして(?)、”シラチャ日記”ではサムットプラカーンの小野,坂井両
選手の活躍とブリラム側にケガ人が出たときの白木トレーナーの活躍(笑)に期待しておこう
と思います!

 

 

【2月10日追記】
ブリラム強い...
終始、攻め続けられてる感じで54分までに4-0とされてしまって、後半アディッショナル
タイムの終了直前にFKを直接決めて4-1でタイムアップ。
今週末のホームでのリーグ戦でのリベンジに頑張ってもらいましょう…



コメント

RAYONG FC vs NAVY FC (Thai League 2 第22節) 

2022年02月05日 | タイリーグ(サッカー)全般

前節のアウェイでのラーチャプラチャFCとの一戦も自陣ペナルティエリア
内でのハンドの反則からの相手PKで決められた1点に、追い付いてひっくり
返すことが出来ずに0-1での惨敗となってしまったネイビーFCの今節の
試合は、またまた不死鳥のごとくタイに舞い戻って来た(笑)滝監督が率いる
ラヨーンFCとのアウェイでの一戦。
昨期のリーグ戦後半は、そのラヨーンFC滝監督のもとでプレーしてた
大久保選手ですが、前節はまたまたフェイスガードはしてたものの、左手の
ギブスは取れたようなんで、一段とアグレッシブなプレーを滝監督に見せて
やって欲しいもんです。

 

VS

アウェイとは言ってもネイビーのホームのサタヒープからも近いので、
距離的にはそんなにアウェイ感は無いはず...
本日の午後6時のキックオフで、もちろんこの試合もAIS PLAYで見れます!

前節の試合もAIS PLAYでパソコン画面越しでの観戦でしたが、試合会場が
見栄えの良いBGスタジアムだったからか?、単にその時のネットの接続
状態が良かっただけなのか?は分かりませんが、何故か今までに比べて
非常に見易い感覚でした...

では、”毎回”書いてますが...
今日こそ”初”アウェイ勝利を!

 

 

【試合後に追記】
大久保選手は今節はスタメンを外れていましたが、0-0で前半を終えて
負傷退場者続出となったと言うことも有ってか後半途中からの出場。


坂井選手(TATSUYAと表示)は怪我から復帰後、先発出場が続いてます。


何度も攻め込まれて耐えに耐えて、90分まで後もう数分…ちゅうとこで、
またまた前節の試合でもハンドで相手にPKを与えてしまったのと同じ
選手がペナルティエリア内で反則を取られてしまい、そこで決められた
PKの1点を後半のアディショナルタイムの6分間も守りきられて0-1での
敗戦となり、本日も勝ち積み重ねられず…

コメント