シラチャ日記

2007年8月から何度かの中断期間を経て、タイ王国チョンブリ県シラチャより発信しています...

”トライスターズ” 2024年秋期シーズン

2024年09月14日 | その他

昨年の9月15日付けブログで2023年秋期シーズンの件を告知させて
もらった、私がタイ移住するまで在籍していた関西社会人アメリカン
フットボールチームの”トライスターズ”ですが、今年も今週末から
新たなシーズンが始まります。

 
 トライスターズのInstagramより…


初戦は今週末日曜日=15日の”大阪府警”シールズ”との一戦!
今期は全試合、会場は鶴見緑地競技場のようです…

一時帰国のタイミングと合ったので、第3戦の”クラブベアーズ”戦の
応援に行けると思うので、とりあえず初戦の現場で現行犯逮捕者が
出ないように(笑)頑張って欲しいと思います。

 

 

大阪近郊でアメフトチームを探してる方が居れば、是非とも上記
リンク先のインスタからDM送って下さい!

コメント

KORONE Japanese Bakery 閉店時間変更  19時迄に…

2024年09月13日 | シラチャの店

9月7日付けブログで新商品を紹介させてもらったシラチャのパン屋
さん=KORONEですが、新スタッフがよぉーやく安定してきたことも
あって、明日の土曜日から店舗の開店時間を19時まで戻せる
ことになりました。

 
 KORONE Japanese Bakery ロケーション

これで「18時閉店だと仕事帰りに間に合わんわぁ~」って言われて
いた方々にも、何とか来てもらえそう…(笑)

 

 

 

っと、明後日の日曜日=9月15日はCILIE SCが毎月開催している
CILIE CUPの会場に出張販売で向かわせてもらうことになったので
来場される方はヨロシクお願いします!

CILIE CUP (2004年9月開催分)
 AM8:30時~PM4:00 KORONEの出店は11時頃~となる予定。
    於) CILIE ARENA アリーナのロケーション
  

 

コメント

コピ・ルアク @Bluegold Roaster (セントラル・シラチャ内)

2024年09月12日 | シラチャの店

ここ最近は…って言うよりもう何年もですが…シラチャの店舗情報等は
シラチャ駐妻さん達のSNSやブログ等で取り上げられていて、そっちの
方がよっぽど情報が早くて詳しいし、そもそも新しくできた店に行って
みようかと思う気持ちさえ無くなってきてるんで(笑)、なかなか友人や
自分の店の宣伝目的以外でブログのカテゴリーが『シラチャの店』に
なることが少ないんですが久々に…

 

セントラル・シラチャ内のTTB(銀行)に行く用事が有り、次の約束まで
の時間潰しにG階のスタバまで行くのも面倒だったんで、いつも前を通り
過ぎるだけの1階の半屋外の方に有るコーヒーショップに初めて入ったん
ですが、外観等は一緒ですがココって最初は別のコーヒーショップでした
よね???

『SPECIALTY COFFEE』ってなっているのでスタッフさんに聞いたら、
メニューにある”CIVET COFFEE”と言うのを勧められたんですが、何の
ことか分からんかったんで調べるとCIVET CAT=ジャコウネコだと言う
ことが分かりました。
っで、かの有名なジャコウネコの糞から取った豆を使ったコーヒー=
コピ・ルアクだと言うことが分かったので、アイスアメリカーノで
@220バーツ!っとかなりの値段でしたが、久々だったので話のネタ
にでもと思い頼んでみました。

「そう言えば、昔、象の糞から取った豆のコーヒーも飲んだなぁ…」
っと思い、昔のブログ記事を調べ直してみると、もう11年も前の
2013年5月8日付けブログに記述があり、大阪の高島屋でのアジアン
フェアーには行ったものの、実際は飲んでいなかったことが判明しま
した。(笑)
自分がそこで実際に飲んだのは、その後に別ブースで飲んだコピ・
ルアクだったのか??? 覚えていない…

 

まぁ、何れにしても私の”バカ舌”ではその価値を見出すことが
出来ないことが再認識できたので、場所や店内は気に入ったんで
また行くことも有るでしょうが、次に行った時は普通のコーヒー
になると思います…

ココのコピ・ルアクが不味かったとかでは無く、あくまでも自分
自身がその価値を分かって味わえるほどの者では無いと言うこと
なんで、コピ・ルアクの値打ち, 味の違いが分かる人は一度試しに
行ってみてください。

コメント

勝利! 「LP BANK CUP 2024」ベトナム vs タイ

2024年09月11日 | タイリーグ(サッカー)全般

昨日のブログで取り上げたベトナムのハノイで開催されたサッカーの
国際試合のベトナム代表vsタイ代表の試合は1対2でタイ代表の勝利
でした。

 
  SOCCERWAYのサイトより…

アウェイで1点を先行されてからの逆転勝利はデカいですねぇ~
これを弾みにワールドカップ予選でも頑張って欲しいと思います。

コメント

サッカー「LP BANK CUP 2024」ベトナム vs タイ

2024年09月10日 | タイリーグ(サッカー)全般

昨日のブログで触れたセパタクローのKING'S CUPの女子QUAD決勝で
タイ vs ベトナムの大熱戦を観てきましたが、今晩はタイのサッカー
代表がベトナムでベトナム代表と戦う「LP BANK CUP 2024」が有り
ます。


会見中のタイ代表の石井監督と、インドネシア・リーグで活躍する
タイ代表選手でお父さんがタイ人でお母さんがスウェーデン人と言う
Elias Dolah選手。

このベトナム遠征に帯同してるのかどうかまでは知らないのですが、
現在のタイ代表には浦和レッズ所属のエカニット選手と、奈良クラブ
所属のパトリック選手が居て、パトリック選手はお母さんがタイ人で
お父さんがスウェーデン人とのこと…

 

本来は先週末にタイ vs ロシアの試合も予定されていたのですが、
台風の影響で延期ではなく中止になったようなので、このLP BANK
CUP 2024での試合はこの一試合だけになるようです。

 

試合はハノイのスタジアムで午後8時キックオフで、チャンネル32、
Facebook FAタイ、Youtube Changsuek Officialで生中継されるとの
ことなんで、サッカー代表もセパタクロー代表に負けんように頑張
って欲しいと思います。
…っが、何と言ってもサッカーのタイ代表と言えば元チョンブリFCの
白木トレーナーなんで、試合中にタイ代表選手にケガ人が出たときに
注目です!(笑)

コメント

セパタクロー 第37回 KING'S CUP 閉幕…

2024年09月09日 | シリエSC/バドミントン

9月6日付けブログでも書いたように、先週末はコラートまで行って
セパタクロー日本代表の”応援”しに行く予定だったんですが、予定を
変更してタイやマレーシア,韓国,ミャンマー,ラオス等の強豪国の
試合を日本代表と”一緒に観戦”して来ました…(笑)

会場がターミナル21内のホールの特設会場なので準決勝までのコート
3面体制だとセンターコートの試合がチョイ遠くて見づらい…

 

日曜日の決勝戦はセンターコートだけの会場アレンジになるんですが、
観客席前列はコートと同じレベルに椅子を置いてあるので、それも
見づらいのでチョット遠いですが、準決勝と同じ場所からの観戦…

タイ代表と戦った日本代表選手が「まるで大砲」と表現するような(笑)
女子のタイ代表12番のサーブは圧巻で、あんなモンをどうやって手や腕
以外の足や身体でレシーブ出来るのかが不思議な位でした。
まぁ、相手のベトナム代表もレシーブできないことが多かったですが…

 

 

 

シラチャから参戦していた日本代表選手の試合は、残念ながら金曜日に
ネット配信で見るだけになってしまいましたが、セパタクローの面白さ…
とは言っても私の場合は”観る楽しさ”ですが…を十分に感じられる
コラート行きでした。

一緒に応援に行ったシリエSCバドミントンのメンバーは、シラチャに
戻ってきてから早速Lazdaでセパタクローのボールを注文したとの
ことなんで、シリエSCセパクロー部門が出来るかも???(笑)

 

この世界大会のKING'S CUPは当然ですが毎年タイでの開催とのこと
なんで、また来年も応援しに行きたいと思いますし、再来年には
名古屋で開催するASIAN GAMEにもセパタクローが有ってホスト国
として各国代表を迎え撃つようなんで、そちらにも注目です!

 

日本代表の戦績等は下記の日本セパタクロー協会のFacebookページを
参照してください。


日本セパタクロー協会Facebookページ

 

 

 

 

コメント

チョコクリームメロンパン @KORONE

2024年09月07日 | シラチャの店

8月27日付けブログでセントラル・シラチャでのイベントでのブース
出店の件に触れさせてもらった、シラチャのパン屋さん”KORONE”
ですが、新しくチョコクリームメロンパンを販売したのでお知らせ
させてもらいます。

 
KORONE Japanese Bakeryのインスタより…

 

一定年齢以上の関西の人しか分からんかも知れませんが(?)、ヒロタの
シュークリームのカスタードチョコレート味のクリームに近付けてる
つもり(笑)なんで試してみてください!


  

各コンドへの事前注文配達にも対応していますが、実店舗
AEON MALL SRIRACHAの駐車場入口向かい側です。

 https://maps.app.goo.gl/VXYXwh8ATo8tUmje6Google Map

 

コメント

セパタクロー 第37回 KING'S CUP 続報②…

2024年09月06日 | その他

昨日のブログでも触れた、コラートで開催中のセパタクローの国際
大会=第37回 KING'S CUPも終盤に突入してきたと言うことで
2連チャンで取り上げようと思います。

 


『セパタクロー日本代表を応援しよう!』のFacebookページ 

昨日のブログでもリンクを載せていた公式サイトのライブ配信以外
にも、上記『セパタクロー日本代表を応援しよう!』のサイトでも
日本代表の試合を現地からライブ配信しているとのことです。

 

公式サイトに下記の試合スケジュールが載っているんですが、どうも
試合数が少ないなぁ…って思ってたら、やはり全試合が網羅されてる
わけでは無さそうです。

 

日本代表の試合スケジュールは下記の日本セパタクロー協会の
Facebookページを参照して下さい。


日本セパタクロー協会Facebookページ

 

TEAM EVENT(女子)に出場しているシリエSCバドミントン仲間からは、
昨日のカンボジア戦で勝利したので、今日(=6日)のベトナム,韓国,
インドとの3試合のうち2試合に勝利すれば、土曜日のSemi Finalに
進出できます!っとの連絡が有ったので、我々のコラート行きが
単なる”コラート観光”になってしまわないように(笑)、頑張ってもら
いたいと思います。

コメント

セパタクロー 第37回 KING'S CUP @コラート 続報…

2024年09月05日 | その他

9月2日付けブログで開幕をお知らせした、タイのコラートで開催中の
セパタクローの第37回キングスカップですが、熱戦が続いていて日本
代表も強豪国相手に健闘しています。


TAKRAW WORLD のFacebookページ 

先日も書きましたがのリンク先Facebookページで英語解説付き
ライブ配信が見れます。

 


昨日の男子Quadの日本🆚韓国の試合も配信が有って、見事に日本
代表が勝利を収めました!(韓国は昨年の世界選手権の優勝国との
こと…) 
この試合で初めて「14対14になったら、どちらかが17点取るまで」
って言うのを知った。
16対14になったときに喜んだのに…(笑)

 
女子のQuadは強豪”タイ”に完敗…
私のようなド素人が見ててもタイの強さが分かりました。
残念ながら女子のQuadの方は予選敗退となった模様です。

 

 

日本セパタクロー協会のFacebookに当日の日本代表の試合情報等が
アップデートされて載っているのでチェックして下さい。

日本セパタクロー協会Facebookページ

コメント

タイ海軍船舶の自沈セレモニー @サメサン

2024年09月04日 | ダイビング

タイの海軍から廃船舶処分としてサメサン沖に2隻の船を沈めるとの
通達が有り、ORIENT BLUE DIVE CENTERからもボートを出して、
その自沈作業を見に行ってきました。

海軍がやることにしては珍しく準備もきっちりしてたようで(笑)、
”10時から”と聞いてたんで10時前に現場に着いたら、既に準備が
整っていて2隻の内の1隻は既に船内に水が入れられて沈ませ始め
てる最中でした。

朝は生憎の雨模様でしたが、SHARKやWARASIN等の他のサメサンの
ショップのボートも見学に来ていました。

っで、その1隻目が沈みそうで沈まない状態が1時間ほど続いたんで
すが、沈む前には何らかのアナウンスかセレモニー的な物が有るん
では???っと勝手に思ってたので油断してると、船尾が海中に沈んで
行ったと思ったら何のアナウンスも無く、そのままあっという間に
船首を上にして沈んでいきました…

っと言うわけで、2隻目は甲板が海面位までになったら注意して見て
おかなければダメだと思い、海軍の撮影隊用ボートを避けて反対側に
周り込み、皆で注視しておくことに…

 

っで、この日一緒に行ったタイ人インストラクターさんの「おっ、もう
そろそろ!」っと言う声でデッキに集まって見ていると、途中、若干の
傾きは出たものの、最終的には真っ直ぐになって海底へと沈んで行き
ました。

皆が沈む瞬間を動画撮影していたので、自身は敢えて連写で…(笑)
動画はORIENT BLUE DIVE CENTERのfacebookページ内にも有るので
覗いてみて下さい。

 

 

沈めた場所はサメサン沖のアオ・チャラケー(=直訳すると”ワニ湾”
???)と言う所で水深は約20mとのこと。
2隻は約50mしか離れていない場所から沈めたんで、将来的にダイ
ビングする許可が降りて潜りに行けば”2隻同時”に見ることもできる
かも???

いつからダイビングポイントとして使用できるのかは不明ですが、
横倒しになってしまっているのか???、そのまま真っすぐ船底を海底
に付けて沈んでいるかも興味津々なんで、潜水許可出れば直ぐに
見に行きたいと思います。


 

コメント

チョンブリFC 開幕4連勝!

2024年09月03日 | タイリーグ(サッカー)全般

8月25日付けブログに続けて毎週試合毎にブログで取り上げるつもりは
無かったんですが、破竹の開幕4連勝と言うことでつい…(笑)

 
チョンブリFCオフィシャルインスタより…

 

コレはひょっとすると…

いやいや、未だまだシーズンは続くんで…

 

 

ちなみに、バンコクFC8月20日付けブログで開幕2連敗を伝えたあと
2連敗となり勝率五分となっています。

コメント

第37回 セパタクロー KING'S CUP 開幕!

2024年09月02日 | その他

8月21日付けブログで、コラートでの開催の日本代表も出場するセパ
タクローの国際試合=KING'S CUPの件を書きましたが、大会自体は
昨日の9月1日から始まり、日本代表の試合も明日の9月3日から始まる
ようです。


TAKRAW WORLD のFacebookページ 

のリンク先Facebookページで英語解説付きライブ配信が見れます。

 


 明日の9時40分からがMIXED QUAD(男女混成の4人制)の
  日本vsタイになってますね…

  
現地から届いた女子日本代表チームの”優勝後”みたいな写真…(笑)

現地まで応援に行けるのは今週末土日の7日と8日なんで、頑張って
週末の準決勝~決勝まで残っておいて欲しいと思います。

 

 

 

コメント