能登尚彦 weblog

思ったことを勝手気ままに書いています。

ALLJAコンテスト、東京コンテスト

2009年05月11日 14時40分52秒 | アマチュア無線・業務無線
たまにアマチュア無線の話題です。

遅くなりましたが、4月の最終週にALL JAコンテスト、5月3日に東京コンテスト、それぞれに参加してログを提出しました。(zLOGを使用)

QSOしていただいた各局ありがとうございました。また、次回もよろしくお願いいたします。(50MHz SSBを主体に参加します。)

両方のコンテストともに積極的にCQを出すというより、呼びに回るという形になりました。

QSO中にQSLカードの交換の約束をしていただいた方にはビューローにカードを発送いたしました。



~~~
モトローラ無線機の修理はこちらまでお問い合わせください。


相川捕手の加入により

2009年05月11日 05時40分39秒 | 東京ヤクルトスワローズ
開幕から1ヶ月ちょっと、そろそろ交流戦が始まりますが、ここにきて今年相川捕手が加入して変わったということを肌で感じることがあります。

別に数字で確認したわけではないですが、球団としての『補逸』というのが大幅に減ったのではないかと思います。

実際、キャッチャーがピッチャーの投げた球を後ろにそらす場面を見ることが減ったと感じます。

配球などインサイドワークはどうなのかシロートにはわかりませんけれど、はっきり目に出来るキャッチャーのパスボールはよくわかります。

28試合を16勝12敗 2位という成績は昨年から比べれば上々でしょう。でも、今のところ読売と横浜に負けすぎですね。(特に対読売は、昨年もひどかった)



~~~
モトローラ無線機の修理はこちらまでお問い合わせください。