能登尚彦 weblog

思ったことを勝手気ままに書いています。

ようやく行ってきました。(恵比寿ガーデンプレイス)

2010年12月10日 18時12分03秒 | 一般
なかなか風邪が治らず、夕方に歩いて出かける気も起こらなかったので、恵比寿ガーデンプレイスのバカラのシャンデリアを撮りに行っていなかったのですが、ようやく夕方の散歩に行く気になったので行ってきました。





この時期、薄いジャンパーと手袋なしで行っても平気だというのは、やはり地球温暖化の影響なのでしょうか。



街路樹はLEDですが、クリスマスツリーは、よく見たらやはり電球でした。(ホワイトバランス泣かせです。)



シャンデリアは当たり前と言ってはなんですが白熱電球です。



豪華ではありますが、いやらしくなくて、とても心が温まるようなシャンデリアです。

普段はどこにしまってあるのでしょうね。

来年の1月中旬まで恵比寿ガーデンプレイスに展示されているそうです。(無料)


camera: PENTAX K100D Super + smc PENTAX DA18-250mm F3.5-6.3ED AL[IF]
    プログラムオート WB 電球

青汁シェイカーが届きました。

2010年12月10日 11時25分12秒 | 一般
何ヶ月か前から青汁を始めたのですが、なかなかまぜるのがうまくいかなくて、溶けないで残っている粉の塊にひっかかってしまうと、うっマズイ ということになってしまっていたのですが、前回、購入した青汁は外箱についているシェイカーの交換券をハガキに貼って送るとシェイカーを送ってくれるとのこと...早速ハガキに貼って送りました。

きのうシェイカーが届いたので使ってみたところ、見事に全部溶けて抹茶みたいになります。

なんとなく100均にありそうな容器ではありますが、ハガキ代50円ですから負けるということはありません。

これを使って溶けにくい別のものもまぜてしまっています。



camera: PENTAX X70