
きょうは自分の通院ではなく、母の検査で、ある程度深めに麻酔をかけるので付添が必要と病院から指示があったので、朝から国際医療福祉大学三田病院に半日以上いました。(済生会中央病院の隣で、以前は専売病院があったところです。)かねてから新築工事をしていて、引っ越したばかりでものすごく綺麗な建物でした。
病院というよりもホテルといった雰囲気です。
東京タワーからは割と至近距離だったのですが、病院の入口からこんなに下のほうまで見えるとは思いませんでした。
(先端のアンテナは曲がったままで痛々しいですが、修復作業に入っているようで作業用の足場が組まれているのが見えます)

建物が大きすぎて、広角をいっぱいにしても入りきりませんでした。
後からよく見ると、建物に東京タワーが写りこんでいました。
きょうはほぼ一日、これで終わってしまいました。
当の本人もかなり疲れたようです。
私も気疲れしてくたびれました。
ホテルみたいとは言っても病院は病院なのです。