2018/05/05(土曜日)に納車された新型PCX弄りの③です。
翌日05/06(日曜日)はナラシから帰還し
オヤツを食べて
バイク置き場で作業していると雨
リア周り
コマジェ用に使っていたナンバープレートホルダー
フェンダーレスにしましたので外して保管してました
YZF-R125は、あの変な「ご当地ナンバー」だったのでお蔵入り~
今は、「正規タイプ」も選択できるようになって
無事ノーマルタイプに復帰(笑)
これ用の長目のボルトは帰路調達してきたので
ナンバープレートのボルトにとも締めするフックは
YZF―R125で使っていたモノ
キャリーネットの固定に良く活躍しました
コレはパーツのロゴに合わせて画像の様に固定しましたが
やはり逆さまかな?と後日修正しました(笑)
そして
masa団長特製のOSG(親父スクーター軍団)団員証
特製プリントと言うことで、クロ(Dio)に貼付して耐久性をテストしてました
縁あってか
過去の原付達のDNAが集結したリア周りとなりました♪
あとは
ナビステーと電源取りくらいで
ツーリング仕様になりますが
激しい風雨に
屋根があっても状態に
と言うことでこの日はここまで
まあボチボチと
翌日05/06(日曜日)はナラシから帰還し
オヤツを食べて
バイク置き場で作業していると雨
リア周り
コマジェ用に使っていたナンバープレートホルダー
フェンダーレスにしましたので外して保管してました
YZF-R125は、あの変な「ご当地ナンバー」だったのでお蔵入り~
今は、「正規タイプ」も選択できるようになって
無事ノーマルタイプに復帰(笑)
これ用の長目のボルトは帰路調達してきたので
ナンバープレートのボルトにとも締めするフックは
YZF―R125で使っていたモノ
キャリーネットの固定に良く活躍しました
コレはパーツのロゴに合わせて画像の様に固定しましたが
やはり逆さまかな?と後日修正しました(笑)
そして
masa団長特製のOSG(親父スクーター軍団)団員証
特製プリントと言うことで、クロ(Dio)に貼付して耐久性をテストしてました
縁あってか
過去の原付達のDNAが集結したリア周りとなりました♪
あとは
ナビステーと電源取りくらいで
ツーリング仕様になりますが
激しい風雨に
屋根があっても状態に
と言うことでこの日はここまで
まあボチボチと