2019/05/02(木祝)
九州・離島攻めの最終日
560kmほどと見込んでいたこの日の走行距離
チョット回り道したので663kmに・・・汗
20時前に帰還
前日は午前様で
この日は朝4時半から走りづめ
日本海を廻ってGWで大渋滞のR9
多分1,000台以上は追い抜いて
寒さに両肩コリコリ
何故か左腕の上腕に力が入らなくなりました
たどり着いた我が家
庭へのスロープがやけにジャングルの様になってたなと
05/03(金・祝)は5時半から
屋外作業とブログへの返コメ打ち
スロープの金木犀を散髪

サンダーバードの秘密基地状態でしたので(笑)
九州のあちらこちらで咲いていたサツキが咲き始めました

お隣の芝桜はもう店じまい

ウチのムスカリもすっかり散ってしまいましたが

玄関側の越冬したブルーデイジー

花が♪
挿し木にしたのも根が付いたようです♪

玄関アプローチに施工した擬石もイイ色目に

コンクリートは日を追うごとに色目が変わっていきますwww
柿

枝と葉っぱが随分出てきました
ひょっとして実がなってるかも???と思っていたキュウリは

花もまだまだ???
反して

ジャガイモは伸び放題

ダイコンもまあ順調???

3粒ずつ蒔いてますので
もう少し育ったら間引き
デッキ側のモミジは新緑で花が

散ってましたのでデッキを掃き掃除して
やおら荷物を下ろしますwww

チョットだけ心配した荷台の丁番

大丈夫でした♪
シートが破れないか???もチト心配しましたが

こちらも問題なし♪
なにせこの状態なので

念入り洗車

前日までとは打って変わってギラギラ夏日なので
日陰に移動して

CCウォーターとアーマオール
チト作業と試し走りも(笑)
朝から出かけていた妻が帰ってきましたので
夕餉へ

無事の帰還を祝って♪

ウマウマ♪

夫がいないと汚れっぱなしのFitくん

またもマグロおやじの仕事ができました~笑
九州・離島攻めの最終日
560kmほどと見込んでいたこの日の走行距離
チョット回り道したので663kmに・・・汗
20時前に帰還
前日は午前様で
この日は朝4時半から走りづめ
日本海を廻ってGWで大渋滞のR9
多分1,000台以上は追い抜いて
寒さに両肩コリコリ
何故か左腕の上腕に力が入らなくなりました
たどり着いた我が家
庭へのスロープがやけにジャングルの様になってたなと
05/03(金・祝)は5時半から
屋外作業とブログへの返コメ打ち
スロープの金木犀を散髪

サンダーバードの秘密基地状態でしたので(笑)
九州のあちらこちらで咲いていたサツキが咲き始めました

お隣の芝桜はもう店じまい

ウチのムスカリもすっかり散ってしまいましたが

玄関側の越冬したブルーデイジー

花が♪
挿し木にしたのも根が付いたようです♪

玄関アプローチに施工した擬石もイイ色目に

コンクリートは日を追うごとに色目が変わっていきますwww
柿

枝と葉っぱが随分出てきました
ひょっとして実がなってるかも???と思っていたキュウリは

花もまだまだ???
反して

ジャガイモは伸び放題

ダイコンもまあ順調???

3粒ずつ蒔いてますので
もう少し育ったら間引き
デッキ側のモミジは新緑で花が

散ってましたのでデッキを掃き掃除して
やおら荷物を下ろしますwww

チョットだけ心配した荷台の丁番

大丈夫でした♪
シートが破れないか???もチト心配しましたが

こちらも問題なし♪
なにせこの状態なので

念入り洗車

前日までとは打って変わってギラギラ夏日なので
日陰に移動して

CCウォーターとアーマオール
チト作業と試し走りも(笑)
朝から出かけていた妻が帰ってきましたので
夕餉へ

無事の帰還を祝って♪

ウマウマ♪

夫がいないと汚れっぱなしのFitくん

またもマグロおやじの仕事ができました~笑