空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

05/05 次へ向けて♪

2019-05-07 04:30:21 | 旅記録(九州・沖縄)

2019/04/26から05/02にかけて出かけた

九州・長崎の離島攻めキャンプツーリング

旅の記録はまたオイオイとですが

次へ向けて感じたことは忘れないうちに(笑)


◆気温・服装

今回は「離島」と言う難敵!!

一日、1~2便の辺境の地(失礼!!)

しかも、積み残し、欠航というリスクもあり

宮仕えの身では帰りの日の保証がない状況では

ナカナカ手がでない行先


幸いの10連休

週間予報では雨も予定されていましたが

一日前倒ししてのスタートとしました


出発日前日までの夏の様な陽気に

服装は「玉ねぎ作戦」ですが

心配したのは「暑さ」

過剰な重装備だと脱いだ服を携行するのも厄介なので

夏仕様に、フリース、ライトダウンを追加

「結果論」としては前日までの真夏はどこへやら

冬が戻ったような気温に豪雨

全工程で持参したものを全て着込んで

最終日を迎えるといったことになりましたが

スピードを抑えればどうしようもなく凍えるということもなく

まあ最悪の条件の中でのギリギリベストだったかも???


◆装備品

車と違って持ち物が制約されるバイクの旅

その制約条件の中で如何に工夫するか

ということも「楽しみ」の一つ

ですが持参しても結局使わなかったモノも

モチロン傷薬といったエマジエンシーは使う必要が無いに越したことはですが

ということでの記録


◎ナビと防水カバー



最近おかしな挙動を示すイエラくん

今回は予備機も持参の2台体制に

100均のビニルケース

200名城とキャンプ候補地

港の位置を事前に登録して

ダムの現地は地図で確認しながら回りました


◎モンベルの防水バッグ



大容量ですがテント内で使う

シュラフ、インフレータブルマット、着替えを収納

濡れるテントは別に荷台上に重ねて固定

雨天キャンプで困るのは撤収時

走り出せば濡れるのは当然ですが

ささっと積み込めるのが理想的♪


◎シューズカバー



雨の泊まりがけツーリングで一番ウットオシイのは

濡れた靴

ちゃんとしたのも持ってますが

嵩張る

フェリーでの脱いだり・履いたりが手間

ということで大雨にならないとの期待を込めての100均製

こんなので大夫なのかな???との

大きな不安もありましたが3日ほど履きっぱなしで

最後につま先が口を開けましたが

役には立ってくれました♪


△ハンドルカバー



ネオプレーン製のハンカバ

雨のツーリングでグラブが濡れると手のひらが真っ黒に

防寒より防水を期待したものの

雨は通す様で

濡れると余計に寒い

時々外して絞りながらの利用となりました(笑)


〇ライトと網(笑)



今回基本は外食ですが

五島のサザエ♪

美味しゅうございました♪

ライトは何故かほとんど使うこともなく???

でも

コレは必須ですね


◎眠気覚まし



こんなもの・・・

と思ってましたが

最終日前日はお隣さんと日が変わるまで話し込んで

3時半起床

渋滞の中を660kmあまり

ふと気が抜けておっとっとと

そんな時の気つけに効果アリ!!


◎△リアボックス上の・・・



椅子とテーブルは今回の登場の機会はナシ!!笑

幸い作り付けのモノが配置されてました♪

リアボックス上のスペース

ネットを張った隙間がコンビニ珈琲の紙コップにぴったり♪

ボックス上に固定した椅子の座面の袋状になった部分は

灰皿用缶コーヒー缶の収納にぴったり♪

これは大いに役立ちました♪



☆荷物の積み込み

今回は離島キャンプということで

船中やキャンプ場でバイク乗りの方々等とお話する機会も多々


五島の福江島でご一緒した豊田市の方

タナックスのバッグの上にブルーシートをグルグル巻き♪



お米7合持参しての自炊主義♪

結構乗るもんですwww


PCXに長物



ライフルデハナク釣り竿ですが



流石現地の釣り人♪


4年前の北海道



ここまで行くと達人???

川崎市のハーレーさん


ということで05/05




次は5月中に四国

出番の初号機に試行www



パニアステーに長物のワンタッチテントを括り付け

いい具合♪と

撮影しましたがSDカードを入れ忘れてました~笑


このとこトラウマ的になっている自宅スロープ?

金木犀をカット

施工時にご指導いただいた一級建築士makiさんのアドバイスに従い

室外機上の庭弄り道具を入れたコンテナボックスを移動して

目視上の通路幅を拡張




コレで

初号機の出撃準備完了♪