2018/12/01(土曜日)に出かけた「アワイチツーリング」の3です
北へ向かって走り出してすぐに

大橋の袂・道の駅「淡路」で

撮影とトイレ休憩(笑)

お向かいのファミマで

ホットコーヒーと朝餉の酒まんじゅう(笑)

ハイ朝飯前に離島デスwww
長閑な海岸線沿いの県道31号を南へ
やがて前方に見たことの無い白い物体

コレって・・・アレかな?と
思ったらそうでした(笑)

2018年夏にオープンした
「ハローキティスマイル」
レストラン・物販施設
キティの頭はドーム型シアターとか
風景にそぐわない変なモノを作るんだなぁ~と思いましたが
大盛況とのことであちらコチラに臨時駐車場も
基本・渋滞とは無縁の西海岸の県道でしたが

繁忙期は要注意カモ・・・
淡路城

コチラは「名城」ではありません(笑)
ほぼフラットな見通しの良い県道

前にも後ろにも車は見当たらない
と言うことで定速走行での燃費テスト

夏場60㎞/Lに迫っていた燃費
秋・冬の訪れとともにどうにも低調
この日も淡路上陸時には50㎞/Lをやっと上回った位
速度表示54㎞/h以下だとじわじわと上昇しますが
それを超えるとダウン

コレは我慢だなぁ~と
54㎞/hをひたすらキープする走りで

淡路島の南の端まで

最南端の道の駅「うずしお」に

8時40分に到着

結局54km/Lには届かず
北へ向かって走り出してすぐに

大橋の袂・道の駅「淡路」で

撮影とトイレ休憩(笑)

お向かいのファミマで

ホットコーヒーと朝餉の酒まんじゅう(笑)

ハイ朝飯前に離島デスwww
長閑な海岸線沿いの県道31号を南へ
やがて前方に見たことの無い白い物体

コレって・・・アレかな?と
思ったらそうでした(笑)

2018年夏にオープンした
「ハローキティスマイル」
レストラン・物販施設
キティの頭はドーム型シアターとか
風景にそぐわない変なモノを作るんだなぁ~と思いましたが
大盛況とのことであちらコチラに臨時駐車場も
基本・渋滞とは無縁の西海岸の県道でしたが

繁忙期は要注意カモ・・・
淡路城

コチラは「名城」ではありません(笑)
ほぼフラットな見通しの良い県道

前にも後ろにも車は見当たらない
と言うことで定速走行での燃費テスト

夏場60㎞/Lに迫っていた燃費
秋・冬の訪れとともにどうにも低調
この日も淡路上陸時には50㎞/Lをやっと上回った位
速度表示54㎞/h以下だとじわじわと上昇しますが
それを超えるとダウン

コレは我慢だなぁ~と
54㎞/hをひたすらキープする走りで

淡路島の南の端まで

最南端の道の駅「うずしお」に

8時40分に到着

結局54km/Lには届かず