今回ご紹介するウルトラ怪獣ソフビは,
ウルトラ6兄弟と戦った ”極悪宇宙人 テンペラー星人”です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/dd/c42f88a5070b355bcb366889f8b539d4.jpg)
テンペラ-星人集合写真。
左から番号なしタグ版(軟質),番号ありタグ版(硬質),キングザウルス,2つ折タグ版,大怪獣タグ版。
ポピー製とバンダイ製,そんなに造形の差は見られません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/79/0e754246d53da2ec0357fa4fa48584bb.jpg)
バンダイ製ソフビ集合写真。
テンペラー星人のソフビって,なぜかダブって買ってるんです(2つ折版は3つも!)。存在感が薄いのかな?
赤タグ版以降,成型色や塗装が異なります。メタボ体型でウルトラ兄弟を苦しめた極悪感は感じられません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/89/1aaef50ff0b10b532750c203cc14ab4a.jpg)
顔アップ写真。
キングザウルス版の人間のような眼も捨てがたい。アンテナ付け根の形状はポピー製に軍配!
バンダイ製の塗りは年とともに塗りが多くなっていますが,赤タグ版にはかなわないと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fd/4d6a5e23400fbb3f880abfebfeb8366a.jpg)
後姿タグ写真。
左3種は同じ写真が使用されています。
番号なし・あり間では差はなく,強いて言えば金塗装の色合いに明暗あります。個体差でしょうか?
そーいえば、最近の映画のソフビが出てましたね・・・,忘れてた!またの機会に紹介します。
ウルトラ6兄弟と戦った ”極悪宇宙人 テンペラー星人”です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/dd/c42f88a5070b355bcb366889f8b539d4.jpg)
テンペラ-星人集合写真。
左から番号なしタグ版(軟質),番号ありタグ版(硬質),キングザウルス,2つ折タグ版,大怪獣タグ版。
ポピー製とバンダイ製,そんなに造形の差は見られません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/79/0e754246d53da2ec0357fa4fa48584bb.jpg)
バンダイ製ソフビ集合写真。
テンペラー星人のソフビって,なぜかダブって買ってるんです(2つ折版は3つも!)。存在感が薄いのかな?
赤タグ版以降,成型色や塗装が異なります。メタボ体型でウルトラ兄弟を苦しめた極悪感は感じられません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/89/1aaef50ff0b10b532750c203cc14ab4a.jpg)
顔アップ写真。
キングザウルス版の人間のような眼も捨てがたい。アンテナ付け根の形状はポピー製に軍配!
バンダイ製の塗りは年とともに塗りが多くなっていますが,赤タグ版にはかなわないと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fd/4d6a5e23400fbb3f880abfebfeb8366a.jpg)
後姿タグ写真。
左3種は同じ写真が使用されています。
番号なし・あり間では差はなく,強いて言えば金塗装の色合いに明暗あります。個体差でしょうか?
そーいえば、最近の映画のソフビが出てましたね・・・,忘れてた!またの機会に紹介します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます