今回ご紹介するウルトラ怪獣ソフビは,
登場時はキングジョーと同様に名前がなく,後で名前が付けられた ”地底ロボット ユートム”です。
ユートム type-A 集合写真。
全てバンダイ製ウルトラ怪獣シリーズソフビで,左からプラタグ版,袋版,49体セットタグ版,
集合タグ版(シールなし),番号あり(硬質),番号あり版(軟質)です。
色などからプラタグ版,上半身が灰色タイプ,成型ラメ入りタイプ目の3つに大別できます。
プラタグ版はヒカって見えにくいですが,肩とヒザに黒スプレーが吹き付けられています。
プラタグ版~集合タグ版 顔のアップ写真。
顔は細かい細工が施されています。
左目が斜めっているし,口がおちょぼ口なので,とほほ・・・な印象ですね・・・。
赤タグ版 顔のアップ写真。
これらは,目の位置に当たる歯車にも金色が塗られています。
Ver.違いが出るたびに,胸のマークが出るたびに異なっていたら,素敵だったんですけど・・・。
横向き写真。
上半身灰色タイプは1回り小さいようです。
横から見ると,少々貧弱なよわよわしいロボットに見えます。
袋版~集合タグ版の脚写真。
3体でほとんど色合いも変わらないのですが,若干金色の色合いが異なりますね?
左の袋版と真ん中の49セット版は黄銅色で,右の集合タグ版では明る金色をしています。
赤タグ版 硬質-軟質比較写真。
左の硬質と右の軟質で,成型色や色合いなどは変わりません。
ただ材質のせいか,軟質のお腹の付け根において,片側で開き気味になり傾げている個体が多く感じます。
赤タグ版は,このほかには番号なしタグ版も存在しますが,違いは無いと思います。
タグ写真。
写真は全部同じものですね。
並べてみると,プラタグ版か赤タグ版の硬質がBestなユートムになるのでしょうか?
よーやく冬の終わりが見えてきましたねー,家が極寒なので冬眠してました・・・すみません。
久しぶりのブログ更新となりましたが,次の更新は,また先になりそうです・・・。
今回の更新に伴って,昔のユートム記事は消去しました。
登場時はキングジョーと同様に名前がなく,後で名前が付けられた ”地底ロボット ユートム”です。
ユートム type-A 集合写真。
全てバンダイ製ウルトラ怪獣シリーズソフビで,左からプラタグ版,袋版,49体セットタグ版,
集合タグ版(シールなし),番号あり(硬質),番号あり版(軟質)です。
色などからプラタグ版,上半身が灰色タイプ,成型ラメ入りタイプ目の3つに大別できます。
プラタグ版はヒカって見えにくいですが,肩とヒザに黒スプレーが吹き付けられています。
プラタグ版~集合タグ版 顔のアップ写真。
顔は細かい細工が施されています。
左目が斜めっているし,口がおちょぼ口なので,とほほ・・・な印象ですね・・・。
赤タグ版 顔のアップ写真。
これらは,目の位置に当たる歯車にも金色が塗られています。
Ver.違いが出るたびに,胸のマークが出るたびに異なっていたら,素敵だったんですけど・・・。
横向き写真。
上半身灰色タイプは1回り小さいようです。
横から見ると,少々貧弱なよわよわしいロボットに見えます。
袋版~集合タグ版の脚写真。
3体でほとんど色合いも変わらないのですが,若干金色の色合いが異なりますね?
左の袋版と真ん中の49セット版は黄銅色で,右の集合タグ版では明る金色をしています。
赤タグ版 硬質-軟質比較写真。
左の硬質と右の軟質で,成型色や色合いなどは変わりません。
ただ材質のせいか,軟質のお腹の付け根において,片側で開き気味になり傾げている個体が多く感じます。
赤タグ版は,このほかには番号なしタグ版も存在しますが,違いは無いと思います。
タグ写真。
写真は全部同じものですね。
並べてみると,プラタグ版か赤タグ版の硬質がBestなユートムになるのでしょうか?
よーやく冬の終わりが見えてきましたねー,家が極寒なので冬眠してました・・・すみません。
久しぶりのブログ更新となりましたが,次の更新は,また先になりそうです・・・。
今回の更新に伴って,昔のユートム記事は消去しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます