3月1日(水)晴れのち曇りのち雨 穏やか
夕方から雨予報なので
ハウスのみ灌水と点検
プランターキスミーはつか大根もラディッシュの様な赤首が
キスミーはつか大根
キュウリとトウモロコシが発芽
キュウリ
トウモロコシ
一昨日、1本発芽のナス ポツポツ発芽してきました(良かったと同時に流石ハウス)
ナス
毎日、発芽が有り ハウスに入って行くのが楽しいし
そろそろ収穫も始まりそうなラディッシュも楽しみ!
3月1日(水)晴れのち曇りのち雨 穏やか
夕方から雨予報なので
ハウスのみ灌水と点検
プランターキスミーはつか大根もラディッシュの様な赤首が
キスミーはつか大根
キュウリとトウモロコシが発芽
キュウリ
トウモロコシ
一昨日、1本発芽のナス ポツポツ発芽してきました(良かったと同時に流石ハウス)
ナス
毎日、発芽が有り ハウスに入って行くのが楽しいし
そろそろ収穫も始まりそうなラディッシュも楽しみ!
3月1日(水)晴れのち曇りのち雨 穏やか
昨日の釣魚ドンコ下処理
捨てる人も多いが、煮魚に美味しいドンコ
最近では、スーパーで見かけることも
下処理も簡単で、鱗を取り頭から腹鰭まで斜めにカットすれば内臓も
簡単に取れ終了
ドンコ下処理
頭とカマは、味噌汁用
これにノドグロの刺身が有れば最高!・・・・・月も変わったし次回 頑張ろう!