3月21日(土)晴れ 西風強い 暖かい
風は強いが暖かい
ハウス内灌水から点検
7穴マルチに直蒔きしたトウモロコシ
発芽しても枯れて もう少ししか残っていないので
畝マルチがもったいないので
ズッキーニ(黄坊)を定植する事に
黄坊 先の手は苗ドーム無しで防虫ネットで定植
本日分は、苗ドーム使用してみました(穴開きマルチは初めて使用)
北側に余っていたレタスの苗を定植も駄目元で・・・
手前の発芽はトウモロコシ(貴重な1本)
別の穴マルチ 防虫ネット付き
南北にチンゲンサイ 中にレタスとサニーレタス定植した畝
南側のチンゲンサイは収穫済み
本日北側(手前)のチンゲンサイ収穫
タライ一杯収穫出来ました
残りは、レタスとサニーレタス 順調です
上手く成功したようです・・・
ツル有り絹サヤエンドウも収穫 増加中!
タマネギ用(今年タマネギ昨年の半分にした)だった穴マルチに
余ったチンゲンサイを定植した場所(防虫ネット無し)
余り収穫しないうちに花が咲き始めたのでこちらは整理
天気の良い内に耕運 肥料入れをして
次の定植待ちに
ガソリンが無くなった為
午後購入に行くと本日の携行缶分は終了したので明日との事
昨年から携行缶用の販売店は限られたので大変です