つりんぼ。

定年後 半農(家庭菜園)半漁(釣り)で
忙しく生活しています
なるべく毎日更新目指します!

ズッキーニ様子 草刈り機今年初使用

2020年04月25日 19時45分05秒 | 畑・庭いじり

      4月25日(土)晴れ

 朝は、風も無く静か

 灌水や点検

 

 気になっていたズッキーニ(ブラックトスカ)の

 雌花収穫(受粉無し)を

 数本有るが取りあえず11㎝の1本を収穫

 

 

 嫁さんの実家に行くと

 ズッキーニ(黄坊)が初開花

 

 本日 3輪開花

 

 ここから予定していた実家の草刈りに 畑道から

     

 

 本番の畑(約100坪)の草刈りに

 

 昼を回ってやっと一応終了

 

 

 少し(数日)置いて乾燥させ草を移動し耕運予定

 ここから浜名湖へ寄り道して自宅に

 

 遅い昼食を食べ自宅の畑作業

 ここもスナックエンドウの横紐の張り直し

 絹サヤエンドウはそろそろ勢いが落ちてきましたが

 スナックエンドウは、まだまだ元気!

 

 午前中の草刈りでバテバテでしたが

 草だらけだった畑が綺麗(個人感想)になりました

 

 ズッキーニは、雌花だけでの実もある程度は大きくなり

 食用になるよう、昨年も無授粉と知らずに食べていた様?

 花も咲いたばかりは食べられるそうだが・・・

 数本収穫する予定だったがどの位大きくなるのか観察に 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜名湖釣り船点検・釣り場見学

2020年04月25日 16時47分03秒 | 釣り

      4月25日(土)晴れ 南西風強い 暖かい

 実家の草刈りの帰りに

 浜名湖のつりんぼ丸と釣り場見学に

 最近強い風の日が多かったので係留ロープの点検が主

 なかなか乗船出来る日も無いので掃除も兼ねて

     

 

 畑作業が遅れ到着が昼過ぎ・・・

 腹は減っているが

 つりんぼ丸異常無く釣行日を楽しみにしているよう

 ブラシ掛け等を行い釣り場見学に(下げ潮でも綺麗)

 

 静かな土曜日だった(午前中)様で出船していて

 帰港して来る船数隻(午後から風波)

 この時期声掛けもできないのでスルー

 風避けの2番ミオでは2隻が係り釣り

 水槽の水汲み場は、陸ッパリの人達が多い

 

 気持ちよさそう

 

 ニラモクの中には魚では無くクラゲが

 

 

 奥の堤防はもっと多くの人達が

 そこまでは行けないので手前の人のバケツを除くと

 12㎝位のキスが1匹

 奥に沢山の釣り人(あそこには行きたくないのでここまで)

 

 渚園駐車場・中の島の駐車場・村櫛の海水浴場等

 ほとんどの駐車場は入れません!(ガーデンパークも駄目そう?)

 釣りシーズンが始まるのに・・・

 釣りの準備をしっかりやる事に時間を使いましょう!

 

   追記

 本日、封書が届き

 4月27日から5月6日まで公共係船施設も施設利用の自粛通達

 大人しくしています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする